スマホで写真

天ぷらうどん🥢

こんにちは!
たま@ひろば盛り上げ隊です🐈

最近、寒さが増してきましたね❄
先日さっそくあたたかいうどんを食べました🍲

天ぷらもほくほくでとっても温まりました😊

これからお鍋の季節ですね!
皆さんは何味のお鍋がお好きですか~??
ぜひコメントや投稿で教えてください😋✨

コメントする
1 件の返信 (新着順)

海苔の天ぷらもインでしょうか? 福岡では見たことないです。海苔は有明海で採れるので、福岡も海苔の産地なんですが、、合いそうですね。

すかいらーくのグループになって、福岡(もともと北九州市)から東の方へ進出していってる「資さんうどん」です。なぜかここは、とろろ昆布がテーブルに置いてあってのせ放題です。ぼたもちも有名ですが、なぜなのかはわかりません。

もう1杯は、「牧のうどん」。本社のあるところから、車で1時間くらいの圏内にしか店舗はありません。期間限定のシイタケうどんです。



たま@ひろば盛り上げ隊さまの、うどんは、どんな系統のうどんなのか気になります。


コメントありがとうございます😊
海苔の天ぷら、珍しいですよね!
関西のうどん屋さんで初めていただいたのですが、香ばしくて出汁にもよく合ってました✨

よしさんの「資さんうどん」と「牧のうどん」もとても美味しそうですね🤤🍜
福岡のうどん文化は柔らかめで出汁がやさしいと耳にしたので、食べ比べてみたくなりました😆

なるほど関西ですね。だから出汁が色薄いんですね! 海苔天…おいしそうではあります。
麺はやっぱり讃岐みたいな感じなのかなぁ~と、想像してます。

牧のうどんは、麺の硬さは、かた、ふつう、やわ と自分で選べます。うどんで麺の硬さはこの店しか知らないです。いつか来られることがあれば是非お試しください。

そうなんです!関西の出汁は色も味もあっさりめで、昆布の風味が強い気がします😊
麺は讃岐ほどコシはなくて、ほどよく柔らかい感じでした😋

牧のうどんの“麺の硬さが選べる”の、すごく気になります!
いつか福岡に行ったときはぜひ食べてみたいです🍜✨