イオンモバイルひろば

アンケート

【結果発表中】海やプールで使うスマホの保護方法は?

7月に入り、海やプールの季節となりましたね!

ひろとものみなさまは、海やプールでスマホを使用した経験はありますか?

 

綺麗な海やオシャレなプールへ行くと、つい写真を撮りたくなりますよね!

しかし海やプールでスマホを使用すると、落として水没させてしまったり、濡れた手で触ってしまったりして故障につながる可能性もあります。

 

大事なスマホを故障させてしまわないよう、対策をしている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

今回は、そんな海やプールで使うスマホの保護方法についてのアンケートです!

 

下記の選択肢から、みなさまが海やプールにスマホを持って行く際に、どのような対策をされているのかを教えてください!

 

  • ファスナー付き食品保存袋に入れる
  • タオルなどで包む
  • スマホは持っていかない
  • そのまま使用している

 

上記の選択肢以外の対策をされている方は、ぜひコメントで教えてくださいね!

 

みなさまからの回答をお待ちしております!

【アンケート】海やプールで使うスマホの保護方法は?

結果発表

ファスナー付き食品保存袋に入れる
3票
タオルなどで包む
2票
スマホは持っていかない
1票
そのまま使用している
0票
コメントする
1 件の返信 (新着順)

釣りにスマホは必携です。地震+津波警報や家族への釣果+帰宅予定時刻連絡用です。
常にチャック付きミニショルダー内に入れています。使用する時は、岸壁から一歩下がってが原則です。「富士山見えますか?」の最初の一枚も同様に撮影しています。


素敵なお写真と共にコメントをありがとうございます!
チャック付きミニショルダーをご利用なのですね、水辺での対策をしっかりとなされており、他のひろとものみなさんの参考になるようなご投稿をありがとうございます♪
今後も素敵なお写真の投稿をお待ちしております😊