イオンモバイルひろば

ひろばスタッフから

【スマホのTips紹介】"小学生にスマホは必要?|お子様がスマホを安全に利用するための方法をご紹介!"





ひろとものみなさまこんにちは!うっちーです!





小学生のお子様のスマホ利用は、親御さんにとって重要なテーマですよね🧐

「SNSトラブルなど、安全性の面から持たせたくない」という方や、「緊急時に連絡しやすくなるから持たせたい」という方など、さまざまな意見があると思います。





そこで、今回は小学生のお子様がスマホを安全に、かつ効果的に使用するためのヒントをご紹介します!

適切な使用方法と安全対策を知ることで、子どもたちのデジタル環境を守りましょう!





①使用時間の管理

設定した使用時間を超えると通知が来るアプリなどを活用し、使用時間を制限しましょう!

②教育的な内容の選定

インストールしてもよいアプリを決めたり、学びにつながるアプリやコンテンツを親御さんが選んだりすることも効果的です。

③プライバシー設定

個人情報保護のための設定やブラウザの利用制限をすることで、お子様が安全にスマホを利用することができます。

「イオンモバイルセキュリティPlus」では、専用ブラウザだけでなくSNS内のブラウザにも制限をかけ、しっかりとセキュリティ対策を行うことができますよ!

④親の監視

お子様の使用状況や位置情報の確認を行い、スマホを安全に使用するための適切な指導をすることも大切です。





お子様の安全なスマホ利用を実現するための具体的な方法についてはこちらをチェック↓↓↓

【スマホは小学生でも使用している?小学生にスマホを持たせるときどうすべきか解説します】

https://aeonmobile.jp/column/smartphone-elementary-school-student/





SNSトラブルやスマホ依存症、詐欺サイトへのアクセスなど、「お子様のスマホ利用で懸念している点」や、「お子様のスマホ利用に関するエピソード」などがあれば、コメント欄で教えてくださいね!

スマホのTipsを活用して、お子様がより安全に楽しくスマホを利用できる環境を作りましょう!

2件のコメント (新着順)

ご家庭ごとに、必要性や周りの所有状況など様々な状況があるので、本当に難しい問題ですね。
悩んでいるご家庭は多いと思います。 一度ルールを決めてもt状況が次々に変わっていくでしょうから、親子でデジタルデバイスの使い方について、常日頃から意識の差を埋めていくしかないと思っています。 
ただ少なくとも、「ルールは守る。約束は守る」ですね。


コメントありがとうございます!
仰るようにご家庭ごとによってデジタルデバイスの使い方・ルールはさまざまかと思われます。意識の差を埋めるためにも親子で話し合う時間など設けたいですね😊

これがいいのかはわかりませんが、高3の息子は、基本的にスマートフォンは、よっぽどのことがないかぎり持ち歩くことはなくなりました。ついつい触ってしまって勉強できないということで。
小さいお子さんに無理やり持たせなくていいような気もします。イオンモバイルにはないような気がしますが、子ども携帯でいいんじゃないでしょうか。(中学までは、子ども携帯でした。)


コメントありがとうございます!
スマホを持ち歩かない習慣をつけるのもこのご時世、特に多感な時期だからこそ大事なことですよね。

お子さまの外出時は、
子ども携帯で連絡するというのも一つの方法ですね。

貴重なご意見ありがとうございました😊