ミュートした投稿です。
私はドコモ回線のSIMを使ってます。 年寄り二人暮らしの実家に見守りカメラ設置する時に、安いネット環境を確保したくてお古のスマホにイオンモバイルのデータプランSIMを刺してテザリングでネット環境を作ってました。 でもたまにトラブるので、少し前に中古のSpeed Wi-Fi NEXT W06を入手して
peenianさん コメントを ありがとうございます。 SIMタイプ1 ドコモ回線 サイズ「ナノ」となっています。
了解、そうですね。
イオンモバイルのデータSIMは、au回線/ドコモ回線のどちらをご利用ですか? どちらでもOKなんでしょうか? とても興味があります。
月末付近は、最終日やその前日などプラン変更できない日がありますので なるべく早めに、月の中ごろにプランの見直しをするようにしています。
通信、通話料金
通信料、通話料、基本料金などを知りたいのですがマイページでは引き落とし金額しか分かりません。明細はどこでわかりますか。又、IDが二つありますが一つに統合したいのですができません。お願いします。
通信、通話料金 通信料、通話料、基本料金などを知りたいのですがマイページでは引き落とし金額しか分かりません。明細はどこでわかりますか。又、IDが二つありますが一つに統合したいのですができません。お願いします。
kamatyさん ご回答いただきましてありがとうございました。私のとほとんど似たような機種の番号ですから、きっと私のルーターもイオンモバイルで使えそうですね。 UQWiMAXは11月が違約金なしで解約出来る月なのでまだ半年ありますが、イオンモバイルの月に60ギガあたりがだいぶ安くなったので、11月
シェアプランの各SIMの使用量が一覧で見れたらなぁ・・と思います。 シェアプランはみんなで容量を分け合って使うので、誰がどの位使っているかを確認したくなるのですが、マイページだと各SIMカードの使用量をひとつひとつ確認していく必要があるので手間がかかるし分かりづらいです。 マイページのトップページで
同機を使用している訳ではないので断言は出来ませんが、おそらく使用可能だと思います。 私は「Speed Wi-Fi NEXT W06」を使っていますが、イオンモバイルのデータSIMで利用できています。 なお、APNの設定が必要ですが、そちらについては大丈夫でしょうか? APN設定情報は、イオンモバ
私も、それが良いと思います。 月末に忘れなければ!