ひろばトーク

ひろばスタッフから

ひろばスタッフからの最新情報やエピソード紹介、スマホにまつわる豆知識など様々な投稿をみなさまにお届け!

ユーザー画像

【ひろとものみなさまおしえて!】今日は何の日? こんにちは!うっちーです。 最近は朝の寒さがいっそう厳しいですね。 体調を崩されないようお気を付けください! さて、記念日には語呂合わせが用いられることが多いですが、 今日は11月22日「いい夫婦の日」です! いい夫婦の日は1988年に制定された日本独自の記念日だそうです。 そんな日にちなみ、本日は 奥様・旦那様・ご両親・ご近所さんなど 「あなたの周りの素敵夫婦のエピソード」を教えていただきたいです! 私は会社に向かう際に、いつも年配のご夫婦とすれ違うのですが、 楽しそうにお話されながら散歩をされているところを見て とても素敵なご夫婦だなと、毎朝癒やされております。 もちろんご自身のお話も大歓迎です! ぜひお気軽にコメントよろしくお願い致します!

【ひろとものみなさまおしえて!】今日は何の日? こんにちは!うっちーです。 最近は朝の寒さがいっそう厳しいですね。 体調を崩されないようお気を付けください! さて、記念日には語呂合わせが用いられることが多いですが、 今日は11月22日「いい夫婦の日」です! いい夫婦の日は1988年に制定された日本独自の記念日だそうです。 そんな日にちなみ、本日は 奥様・旦那様・ご両親・ご近所さんなど 「あなたの周りの素敵夫婦のエピソード」を教えていただきたいです! 私は会社に向かう際に、いつも年配のご夫婦とすれ違うのですが、 楽しそうにお話されながら散歩をされているところを見て とても素敵なご夫婦だなと、毎朝癒やされております。 もちろんご自身のお話も大歓迎です! ぜひお気軽にコメントよろしくお願い致します!

コメント 0 3
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2023/11/22 | ひろばスタッフから

【ひろとものみなさまおしえて!】今日は何の日? こんにちは!うっちーです。 最近は朝の寒さがいっそう厳しいですね。 体調を崩されないようお気を付けください! さて、記念日には語呂合わせが用いられることが多いですが、 今日は11月22日「いい夫婦の日」です! いい夫婦の日は1988年に制定された日本独自の記念日だそうです。 そんな日にちなみ、本日は 奥様・旦那様・ご両親・ご近所さんなど 「あなたの周りの素敵夫婦のエピソード」を教えていただきたいです! 私は会社に向かう際に、いつも年配のご夫婦とすれ違うのですが、 楽しそうにお話されながら散歩をされているところを見て とても素敵なご夫婦だなと、毎朝癒やされております。 もちろんご自身のお話も大歓迎です! ぜひお気軽にコメントよろしくお願い致します!

ユーザー画像
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2023/11/22 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【ひろとものみなさまおしえて!】みなさまの意見を大募集!写真保存術についておしえて!📷 こんにちは、うっちーです! スマホを使っていると、気づけば写真で容量がいっぱい... そんな経験はありませんか? 手軽にいつでも写真が撮影でき、 スマホのカメラロールに残す、クラウドに残す、またはプリントしてアルバムにする、など、 数十年前よりも保存できる場所が増えたからこそ、どのように保管するか迷ってしまいますよね。 そこで、今回は「みなさまが写真をどのように保存しているのか」 についてコメントで伺いたいと思います! ↓↓回答の参考にひろばスタッフに話を聞いた結果をご紹介!↓↓ ●おまつ@ひろばスタッフ クラウドサービスにお任せ派 - 「どこでもアクセスできて便利!」 ●みしぇる@ひろばスタッフ より良い写真を厳選・削除派 - 「スマホの中で全て完結!」 ●さくら@ひろばスタッフ PCに移してすっきり派 - 「大容量PCで管理はバッチリ!」 自分も同じ方法で保存している!という方や、その他の「〇〇派」!という方はぜひコメントにて教えていただけると嬉しいです! みなさまからの貴重な意見やアイデアをお待ちしています! ひろともの写真活用術を知って、この機会に写真管理方法を見直してみましょう!

【ひろとものみなさまおしえて!】みなさまの意見を大募集!写真保存術についておしえて!📷 こんにちは、うっちーです! スマホを使っていると、気づけば写真で容量がいっぱい... そんな経験はありませんか? 手軽にいつでも写真が撮影でき、 スマホのカメラロールに残す、クラウドに残す、またはプリントしてアルバムにする、など、 数十年前よりも保存できる場所が増えたからこそ、どのように保管するか迷ってしまいますよね。 そこで、今回は「みなさまが写真をどのように保存しているのか」 についてコメントで伺いたいと思います! ↓↓回答の参考にひろばスタッフに話を聞いた結果をご紹介!↓↓ ●おまつ@ひろばスタッフ クラウドサービスにお任せ派 - 「どこでもアクセスできて便利!」 ●みしぇる@ひろばスタッフ より良い写真を厳選・削除派 - 「スマホの中で全て完結!」 ●さくら@ひろばスタッフ PCに移してすっきり派 - 「大容量PCで管理はバッチリ!」 自分も同じ方法で保存している!という方や、その他の「〇〇派」!という方はぜひコメントにて教えていただけると嬉しいです! みなさまからの貴重な意見やアイデアをお待ちしています! ひろともの写真活用術を知って、この機会に写真管理方法を見直してみましょう!

コメント 2 3
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/02/06 | ひろばスタッフから

【ひろとものみなさまおしえて!】みなさまの意見を大募集!写真保存術についておしえて!📷 こんにちは、うっちーです! スマホを使っていると、気づけば写真で容量がいっぱい... そんな経験はありませんか? 手軽にいつでも写真が撮影でき、 スマホのカメラロールに残す、クラウドに残す、またはプリントしてアルバムにする、など、 数十年前よりも保存できる場所が増えたからこそ、どのように保管するか迷ってしまいますよね。 そこで、今回は「みなさまが写真をどのように保存しているのか」 についてコメントで伺いたいと思います! ↓↓回答の参考にひろばスタッフに話を聞いた結果をご紹介!↓↓ ●おまつ@ひろばスタッフ クラウドサービスにお任せ派 - 「どこでもアクセスできて便利!」 ●みしぇる@ひろばスタッフ より良い写真を厳選・削除派 - 「スマホの中で全て完結!」 ●さくら@ひろばスタッフ PCに移してすっきり派 - 「大容量PCで管理はバッチリ!」 自分も同じ方法で保存している!という方や、その他の「〇〇派」!という方はぜひコメントにて教えていただけると嬉しいです! みなさまからの貴重な意見やアイデアをお待ちしています! ひろともの写真活用術を知って、この機会に写真管理方法を見直してみましょう!

ユーザー画像
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/02/06 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

ひろばスタッフ「ゆず茶」です。だんだんと朝の冷えが和らいで暖かくなってきていますね。先日は最高気温が20℃を超えるところもあったそうで、桜の開花もいよいよでしょうか。楽しみです♪ 毎年「そろそろ真冬の服装もちょっとな。春物のアイテム欲しいなあ」と思うのですが、「三寒四温」の言葉どおりに暖かい日が続いたと思ったら、また急に寒くなって冷たい雨の日が戻ってきますよね。そんな感じで、結局コートがいらなくなる時期まで手持ちの真冬のダウンをずっと着てしまいます(笑) 早く春が来ないかな~と思いながら、気づいたら初夏!となってしまうことが多いので、今年こそ春を満喫してから夏を迎えようと思っています。そういうわけで先月末の連休に京都に梅を見に行ってきました。今年は満開の時期が早まったらしく、予定していなかったところも含めて梅見のはしごが出来ました。お天気もよかったので撮影スポットは行列もすごかったですが、美しいしだれ梅を堪能できました😊 皆さんの”春を満喫”エピソードも「ひろばトーク」や「スマホで写真」でぜひおしえてくださいね。

ひろばスタッフ「ゆず茶」です。だんだんと朝の冷えが和らいで暖かくなってきていますね。先日は最高気温が20℃を超えるところもあったそうで、桜の開花もいよいよでしょうか。楽しみです♪ 毎年「そろそろ真冬の服装もちょっとな。春物のアイテム欲しいなあ」と思うのですが、「三寒四温」の言葉どおりに暖かい日が続いたと思ったら、また急に寒くなって冷たい雨の日が戻ってきますよね。そんな感じで、結局コートがいらなくなる時期まで手持ちの真冬のダウンをずっと着てしまいます(笑) 早く春が来ないかな~と思いながら、気づいたら初夏!となってしまうことが多いので、今年こそ春を満喫してから夏を迎えようと思っています。そういうわけで先月末の連休に京都に梅を見に行ってきました。今年は満開の時期が早まったらしく、予定していなかったところも含めて梅見のはしごが出来ました。お天気もよかったので撮影スポットは行列もすごかったですが、美しいしだれ梅を堪能できました😊 皆さんの”春を満喫”エピソードも「ひろばトーク」や「スマホで写真」でぜひおしえてくださいね。

コメント 2 3
ゆずちゃ@ひろばスタッフ
利用経験あり
| 2024/03/19 | ひろばスタッフから

ひろばスタッフ「ゆず茶」です。だんだんと朝の冷えが和らいで暖かくなってきていますね。先日は最高気温が20℃を超えるところもあったそうで、桜の開花もいよいよでしょうか。楽しみです♪ 毎年「そろそろ真冬の服装もちょっとな。春物のアイテム欲しいなあ」と思うのですが、「三寒四温」の言葉どおりに暖かい日が続いたと思ったら、また急に寒くなって冷たい雨の日が戻ってきますよね。そんな感じで、結局コートがいらなくなる時期まで手持ちの真冬のダウンをずっと着てしまいます(笑) 早く春が来ないかな~と思いながら、気づいたら初夏!となってしまうことが多いので、今年こそ春を満喫してから夏を迎えようと思っています。そういうわけで先月末の連休に京都に梅を見に行ってきました。今年は満開の時期が早まったらしく、予定していなかったところも含めて梅見のはしごが出来ました。お天気もよかったので撮影スポットは行列もすごかったですが、美しいしだれ梅を堪能できました😊 皆さんの”春を満喫”エピソードも「ひろばトーク」や「スマホで写真」でぜひおしえてくださいね。

ユーザー画像
ゆずちゃ@ひろばスタッフ
利用経験あり
| 2024/03/19 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【相談室をご利用されたこと、ありますか?】 イオンモバイルひろばの「相談室」に集まったベストアンサーをご紹介! ひろとものみなさまこんにちは! うっちーです。 みなさまはイオンモバイルひろばの「相談室」をご利用されたことはありますか? 相談室にはこれまで多くのご相談が寄せられ、その度にたくさんの方からご回答をいただきました! 今回は相談室に投稿されたご相談への、ベストアンサーの一部をご紹介したいと思います!

【相談室をご利用されたこと、ありますか?】 イオンモバイルひろばの「相談室」に集まったベストアンサーをご紹介! ひろとものみなさまこんにちは! うっちーです。 みなさまはイオンモバイルひろばの「相談室」をご利用されたことはありますか? 相談室にはこれまで多くのご相談が寄せられ、その度にたくさんの方からご回答をいただきました! 今回は相談室に投稿されたご相談への、ベストアンサーの一部をご紹介したいと思います!

コメント 0 3
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/04/03 | ひろばスタッフから

【相談室をご利用されたこと、ありますか?】 イオンモバイルひろばの「相談室」に集まったベストアンサーをご紹介! ひろとものみなさまこんにちは! うっちーです。 みなさまはイオンモバイルひろばの「相談室」をご利用されたことはありますか? 相談室にはこれまで多くのご相談が寄せられ、その度にたくさんの方からご回答をいただきました! 今回は相談室に投稿されたご相談への、ベストアンサーの一部をご紹介したいと思います!

ユーザー画像
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/04/03 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

占い師のあたらない占いシリーズ008 ~ ブランドメッセージコンテストに込めた想い ひろとものみなさまこんにちは。 先週は急遽お休みしてしまい申し訳ございません。 今週からまた、こちらのシリーズも再開させていただきますので、よろしければ引き続きお付き合いください。 みなさまは、イオンモバイルが主催する「イオンモバイルブランドメッセージコンテスト」というコンテストをご存知でしょうか? 私たちイオンモバイルの原点は、お客さまのお声であり、これからのイオンモバイルも、お客さまとともにつくっていきたいと考えています。その小さな第一歩として、イオンモバイルのブランドメッセージである‶えらべるって、うれしい。〟をテーマに、学生のみなさまから新しいアイデアを募集する「イオンモバイルブランドメッセージコンテスト」を、2022年にはじめて開催させていただきました。 私、占い師は、高校から大学までの学生時代に「学生新聞」をつくる団体に所属していました。 子どものころというのは、みなさまさまざまなご経験をされているものだと思いますが、私の場合は当時が人生のターニングポイントのひとつであり、いま私が充実した毎日を過ごせているのは、お世話になった先生方や、仲間のおかげだと心の底から感謝しています。 まだ若かった当時、とある友人に感謝を伝え、御礼に何かできないかたずねたところ、あっけらからんとした顔で、「御礼なんかいらない」と言い、「その気持ちは、今度は君がまた誰かに何かをしてあげられるまで、とっておけばいいじゃない」と言われたことを、今でも鮮明に覚えています。 そんな経験を数年前からお世話になっているお取引き先さまとお話ししていたとき、何気なく「いまはまだ力不足ですが、いつか学生さんに活躍してもらえる場を、自分の仕事としてつくれるようになるのが、私の夢なんですよね——」とつぶやいたところ、「その夢、実現しましょう」と言ってくださったのが、このコンテストのきっかけでした。 その後、ご賛同いただけるお取引き先さまがどんどん増えていき、まさか応募がくるなんて思ってもいなかった名もなきコンテストに、信じられないくらいの学生さんが応募いただき、気づけば外部の審査員のみなさまにもご支援をいただけるまでに、少しずつ成長させていただくことができました。 第1回目、真剣なまなざしでプレゼンテーションをしていただく学生のみなさまをみたときには、目頭が熱くなるのを感じました。 私はつくづく、人生って一期一会だなぁ、と感じております。 このコンテストが成長できるのも、何よりもご参加いただいた学生のみなさまのおかげです。あらためてすべての学生のみなさまと、ご支援いただいたみなさまに、心から御礼を申し上げます。 過去の受賞作品が気になられたみなさまは、イオンモバイル公式ホームページ「私たちについて」の「お客さま、地域と、私たち」から、受賞された作品を紹介するページをご覧いただけますので、ぜひご確認いただけましたら幸いです。 (2022年の受賞作品はこちら)https://aeonmobile.jp/contest/ambmc2022/ (2023年の受賞作品はこちら) https://aeonmobile.jp/contest/ambmc2023/ また、2024年度は少し準備にお時間をかけさせていただきましたが、本年度もしっかりと開催いたしますので、もうまもなく、みなさまにお知らせできるかと思います。 2024年度は、さらにパワーアップして、学生さまだけでなく、みなさまにもご参加いただけるちょっとしたキャンペーンもご用意させていただいております。 またひろばのお知らせや公式ホームページでもご紹介を予定していますので、ぜひチェックしてみてください。

占い師のあたらない占いシリーズ008 ~ ブランドメッセージコンテストに込めた想い ひろとものみなさまこんにちは。 先週は急遽お休みしてしまい申し訳ございません。 今週からまた、こちらのシリーズも再開させていただきますので、よろしければ引き続きお付き合いください。 みなさまは、イオンモバイルが主催する「イオンモバイルブランドメッセージコンテスト」というコンテストをご存知でしょうか? 私たちイオンモバイルの原点は、お客さまのお声であり、これからのイオンモバイルも、お客さまとともにつくっていきたいと考えています。その小さな第一歩として、イオンモバイルのブランドメッセージである‶えらべるって、うれしい。〟をテーマに、学生のみなさまから新しいアイデアを募集する「イオンモバイルブランドメッセージコンテスト」を、2022年にはじめて開催させていただきました。 私、占い師は、高校から大学までの学生時代に「学生新聞」をつくる団体に所属していました。 子どものころというのは、みなさまさまざまなご経験をされているものだと思いますが、私の場合は当時が人生のターニングポイントのひとつであり、いま私が充実した毎日を過ごせているのは、お世話になった先生方や、仲間のおかげだと心の底から感謝しています。 まだ若かった当時、とある友人に感謝を伝え、御礼に何かできないかたずねたところ、あっけらからんとした顔で、「御礼なんかいらない」と言い、「その気持ちは、今度は君がまた誰かに何かをしてあげられるまで、とっておけばいいじゃない」と言われたことを、今でも鮮明に覚えています。 そんな経験を数年前からお世話になっているお取引き先さまとお話ししていたとき、何気なく「いまはまだ力不足ですが、いつか学生さんに活躍してもらえる場を、自分の仕事としてつくれるようになるのが、私の夢なんですよね——」とつぶやいたところ、「その夢、実現しましょう」と言ってくださったのが、このコンテストのきっかけでした。 その後、ご賛同いただけるお取引き先さまがどんどん増えていき、まさか応募がくるなんて思ってもいなかった名もなきコンテストに、信じられないくらいの学生さんが応募いただき、気づけば外部の審査員のみなさまにもご支援をいただけるまでに、少しずつ成長させていただくことができました。 第1回目、真剣なまなざしでプレゼンテーションをしていただく学生のみなさまをみたときには、目頭が熱くなるのを感じました。 私はつくづく、人生って一期一会だなぁ、と感じております。 このコンテストが成長できるのも、何よりもご参加いただいた学生のみなさまのおかげです。あらためてすべての学生のみなさまと、ご支援いただいたみなさまに、心から御礼を申し上げます。 過去の受賞作品が気になられたみなさまは、イオンモバイル公式ホームページ「私たちについて」の「お客さま、地域と、私たち」から、受賞された作品を紹介するページをご覧いただけますので、ぜひご確認いただけましたら幸いです。 (2022年の受賞作品はこちら)https://aeonmobile.jp/contest/ambmc2022/ (2023年の受賞作品はこちら) https://aeonmobile.jp/contest/ambmc2023/ また、2024年度は少し準備にお時間をかけさせていただきましたが、本年度もしっかりと開催いたしますので、もうまもなく、みなさまにお知らせできるかと思います。 2024年度は、さらにパワーアップして、学生さまだけでなく、みなさまにもご参加いただけるちょっとしたキャンペーンもご用意させていただいております。 またひろばのお知らせや公式ホームページでもご紹介を予定していますので、ぜひチェックしてみてください。

コメント 0 3
ひろばの占い師@ひろばスタッフ
利用経験あり
| 2024/05/16 | ひろばスタッフから

占い師のあたらない占いシリーズ008 ~ ブランドメッセージコンテストに込めた想い ひろとものみなさまこんにちは。 先週は急遽お休みしてしまい申し訳ございません。 今週からまた、こちらのシリーズも再開させていただきますので、よろしければ引き続きお付き合いください。 みなさまは、イオンモバイルが主催する「イオンモバイルブランドメッセージコンテスト」というコンテストをご存知でしょうか? 私たちイオンモバイルの原点は、お客さまのお声であり、これからのイオンモバイルも、お客さまとともにつくっていきたいと考えています。その小さな第一歩として、イオンモバイルのブランドメッセージである‶えらべるって、うれしい。〟をテーマに、学生のみなさまから新しいアイデアを募集する「イオンモバイルブランドメッセージコンテスト」を、2022年にはじめて開催させていただきました。 私、占い師は、高校から大学までの学生時代に「学生新聞」をつくる団体に所属していました。 子どものころというのは、みなさまさまざまなご経験をされているものだと思いますが、私の場合は当時が人生のターニングポイントのひとつであり、いま私が充実した毎日を過ごせているのは、お世話になった先生方や、仲間のおかげだと心の底から感謝しています。 まだ若かった当時、とある友人に感謝を伝え、御礼に何かできないかたずねたところ、あっけらからんとした顔で、「御礼なんかいらない」と言い、「その気持ちは、今度は君がまた誰かに何かをしてあげられるまで、とっておけばいいじゃない」と言われたことを、今でも鮮明に覚えています。 そんな経験を数年前からお世話になっているお取引き先さまとお話ししていたとき、何気なく「いまはまだ力不足ですが、いつか学生さんに活躍してもらえる場を、自分の仕事としてつくれるようになるのが、私の夢なんですよね——」とつぶやいたところ、「その夢、実現しましょう」と言ってくださったのが、このコンテストのきっかけでした。 その後、ご賛同いただけるお取引き先さまがどんどん増えていき、まさか応募がくるなんて思ってもいなかった名もなきコンテストに、信じられないくらいの学生さんが応募いただき、気づけば外部の審査員のみなさまにもご支援をいただけるまでに、少しずつ成長させていただくことができました。 第1回目、真剣なまなざしでプレゼンテーションをしていただく学生のみなさまをみたときには、目頭が熱くなるのを感じました。 私はつくづく、人生って一期一会だなぁ、と感じております。 このコンテストが成長できるのも、何よりもご参加いただいた学生のみなさまのおかげです。あらためてすべての学生のみなさまと、ご支援いただいたみなさまに、心から御礼を申し上げます。 過去の受賞作品が気になられたみなさまは、イオンモバイル公式ホームページ「私たちについて」の「お客さま、地域と、私たち」から、受賞された作品を紹介するページをご覧いただけますので、ぜひご確認いただけましたら幸いです。 (2022年の受賞作品はこちら)https://aeonmobile.jp/contest/ambmc2022/ (2023年の受賞作品はこちら) https://aeonmobile.jp/contest/ambmc2023/ また、2024年度は少し準備にお時間をかけさせていただきましたが、本年度もしっかりと開催いたしますので、もうまもなく、みなさまにお知らせできるかと思います。 2024年度は、さらにパワーアップして、学生さまだけでなく、みなさまにもご参加いただけるちょっとしたキャンペーンもご用意させていただいております。 またひろばのお知らせや公式ホームページでもご紹介を予定していますので、ぜひチェックしてみてください。

ユーザー画像
ひろばの占い師@ひろばスタッフ
利用経験あり
| 2024/05/16 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【ベストアンサー紹介】 「相談室」に集まったひろともからのベストアンサーをご紹介! ひろとものみなさまこんにちは! うっちーです。 みなさまはイオンモバイルひろばの「相談室」をご利用されたことはありますか? 今回は先月に引き続き、相談室に投稿されたご相談への ベストアンサーの一部をご紹介したいと思います!

【ベストアンサー紹介】 「相談室」に集まったひろともからのベストアンサーをご紹介! ひろとものみなさまこんにちは! うっちーです。 みなさまはイオンモバイルひろばの「相談室」をご利用されたことはありますか? 今回は先月に引き続き、相談室に投稿されたご相談への ベストアンサーの一部をご紹介したいと思います!

コメント 0 3
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/05/17 | ひろばスタッフから

【ベストアンサー紹介】 「相談室」に集まったひろともからのベストアンサーをご紹介! ひろとものみなさまこんにちは! うっちーです。 みなさまはイオンモバイルひろばの「相談室」をご利用されたことはありますか? 今回は先月に引き続き、相談室に投稿されたご相談への ベストアンサーの一部をご紹介したいと思います!

ユーザー画像
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/05/17 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【ひろとものみなさまおしえて!】みなさまの「カメラ撮影のマル秘テクニック」は? ひろとものみなさまこんにちは!うっちーです! みなさまは、普段どれくらい写真を撮りますか?📸 わたくしうっちーは、 ・ 趣味の車やバイクの写真 ・ 食べ物の写真 ・ 景色の写真 ・ 友人や家族との写真 などなど… 普段、さまざまな写真を撮影しています! 「スマホで写真」に寄せられたみなさまの投稿を見てみると、綺麗な景色や動物、お花など、さまざまな素敵な写真がありますね✨ ご自身のカメラ技術を駆使して、独自の撮影方法などを活用している方もいらっしゃるのではないでしょうか? そこで、今回のひろともの声募集では、みなさまのカメラにまつわるマル秘テクニックを募集します! みなさまのマル秘テクニックを、ぜひコメントで教えてくださいね! また、大好きな趣味グッズやペットをより魅力的に撮影したい!と考えている方は、ぜひコメント欄をチェックしてみてください! みなさまからのコメント、楽しみにしております😊

【ひろとものみなさまおしえて!】みなさまの「カメラ撮影のマル秘テクニック」は? ひろとものみなさまこんにちは!うっちーです! みなさまは、普段どれくらい写真を撮りますか?📸 わたくしうっちーは、 ・ 趣味の車やバイクの写真 ・ 食べ物の写真 ・ 景色の写真 ・ 友人や家族との写真 などなど… 普段、さまざまな写真を撮影しています! 「スマホで写真」に寄せられたみなさまの投稿を見てみると、綺麗な景色や動物、お花など、さまざまな素敵な写真がありますね✨ ご自身のカメラ技術を駆使して、独自の撮影方法などを活用している方もいらっしゃるのではないでしょうか? そこで、今回のひろともの声募集では、みなさまのカメラにまつわるマル秘テクニックを募集します! みなさまのマル秘テクニックを、ぜひコメントで教えてくださいね! また、大好きな趣味グッズやペットをより魅力的に撮影したい!と考えている方は、ぜひコメント欄をチェックしてみてください! みなさまからのコメント、楽しみにしております😊

コメント 0 3
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/06/25 | ひろばスタッフから

【ひろとものみなさまおしえて!】みなさまの「カメラ撮影のマル秘テクニック」は? ひろとものみなさまこんにちは!うっちーです! みなさまは、普段どれくらい写真を撮りますか?📸 わたくしうっちーは、 ・ 趣味の車やバイクの写真 ・ 食べ物の写真 ・ 景色の写真 ・ 友人や家族との写真 などなど… 普段、さまざまな写真を撮影しています! 「スマホで写真」に寄せられたみなさまの投稿を見てみると、綺麗な景色や動物、お花など、さまざまな素敵な写真がありますね✨ ご自身のカメラ技術を駆使して、独自の撮影方法などを活用している方もいらっしゃるのではないでしょうか? そこで、今回のひろともの声募集では、みなさまのカメラにまつわるマル秘テクニックを募集します! みなさまのマル秘テクニックを、ぜひコメントで教えてくださいね! また、大好きな趣味グッズやペットをより魅力的に撮影したい!と考えている方は、ぜひコメント欄をチェックしてみてください! みなさまからのコメント、楽しみにしております😊

ユーザー画像
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/06/25 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【スマホのTips紹介】”スマホが固まるのはなぜ?対処方法は?” ひろとものみなさまこんにちは!うっちーです。 みなさまは、スマホを利用している最中に画面が固まった経験はありませんか? アプリをたくさん起動した時にフリーズすることはよくありますよね。 また、「何もしていないのに突然フリーズした!」という経験のある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで、今回はスマホが固まる原因と対処法についてご紹介します✨ まずは、スマホが固まる5つの原因をご紹介! ①メモリ(RAM)不足 ②アプリのエラー ③OSのシステムエラー ④端末の熱暴走 ⑤ウイルスへの感染 次に、スマホが固まった時の5つの対処法をご紹介! スマホが固まった時には、まずはスマホ自体の再起動を行ってみてください。 それでも解決しない場合は、下記の対処法を試してみてくださいね! ①(特定のアプリだけ固まる場合)該当アプリを再起動 ②(特定のアプリだけ固まる場合)該当アプリが最新バージョンか確認 ③バックグラウンドアプリをすべて終了 ④保存した画像や動画を消去 ⑤(どの方法を試しても解決しない場合)端末を初期化 初期化すると工場出荷状態に戻り、保存した画像や動画、インストールしたアプリや設定などがすべて消えてしまいますので、最終手段ですね。 消えると困る大切なデータは、事前にバックアップをとっておくようにしましょう。 様々な対処法を試しても何度もスマホが固まってしまう場合は、スマホの買い替えをするタイミングかもしれません。 買い替え時には、ぜひイオンモバイルを検討してみてくださいね!🙌 スマホが固まる原因や対処方法の詳しい解説についてはこちらをチェック!↓↓↓ 【スマホが固まるのはなぜ?その理由と対処方法について徹底解説!】 https://aeonmobile.jp/column/smartphone-freezes/ これを機に、スマホのフリーズに関するお悩みを解決してみてはいかがでしょうか? スマホのTipsを活用し、快適なスマホライフを送りましょう!

【スマホのTips紹介】”スマホが固まるのはなぜ?対処方法は?” ひろとものみなさまこんにちは!うっちーです。 みなさまは、スマホを利用している最中に画面が固まった経験はありませんか? アプリをたくさん起動した時にフリーズすることはよくありますよね。 また、「何もしていないのに突然フリーズした!」という経験のある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで、今回はスマホが固まる原因と対処法についてご紹介します✨ まずは、スマホが固まる5つの原因をご紹介! ①メモリ(RAM)不足 ②アプリのエラー ③OSのシステムエラー ④端末の熱暴走 ⑤ウイルスへの感染 次に、スマホが固まった時の5つの対処法をご紹介! スマホが固まった時には、まずはスマホ自体の再起動を行ってみてください。 それでも解決しない場合は、下記の対処法を試してみてくださいね! ①(特定のアプリだけ固まる場合)該当アプリを再起動 ②(特定のアプリだけ固まる場合)該当アプリが最新バージョンか確認 ③バックグラウンドアプリをすべて終了 ④保存した画像や動画を消去 ⑤(どの方法を試しても解決しない場合)端末を初期化 初期化すると工場出荷状態に戻り、保存した画像や動画、インストールしたアプリや設定などがすべて消えてしまいますので、最終手段ですね。 消えると困る大切なデータは、事前にバックアップをとっておくようにしましょう。 様々な対処法を試しても何度もスマホが固まってしまう場合は、スマホの買い替えをするタイミングかもしれません。 買い替え時には、ぜひイオンモバイルを検討してみてくださいね!🙌 スマホが固まる原因や対処方法の詳しい解説についてはこちらをチェック!↓↓↓ 【スマホが固まるのはなぜ?その理由と対処方法について徹底解説!】 https://aeonmobile.jp/column/smartphone-freezes/ これを機に、スマホのフリーズに関するお悩みを解決してみてはいかがでしょうか? スマホのTipsを活用し、快適なスマホライフを送りましょう!

コメント 0 3
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/07/04 | ひろばスタッフから

【スマホのTips紹介】”スマホが固まるのはなぜ?対処方法は?” ひろとものみなさまこんにちは!うっちーです。 みなさまは、スマホを利用している最中に画面が固まった経験はありませんか? アプリをたくさん起動した時にフリーズすることはよくありますよね。 また、「何もしていないのに突然フリーズした!」という経験のある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで、今回はスマホが固まる原因と対処法についてご紹介します✨ まずは、スマホが固まる5つの原因をご紹介! ①メモリ(RAM)不足 ②アプリのエラー ③OSのシステムエラー ④端末の熱暴走 ⑤ウイルスへの感染 次に、スマホが固まった時の5つの対処法をご紹介! スマホが固まった時には、まずはスマホ自体の再起動を行ってみてください。 それでも解決しない場合は、下記の対処法を試してみてくださいね! ①(特定のアプリだけ固まる場合)該当アプリを再起動 ②(特定のアプリだけ固まる場合)該当アプリが最新バージョンか確認 ③バックグラウンドアプリをすべて終了 ④保存した画像や動画を消去 ⑤(どの方法を試しても解決しない場合)端末を初期化 初期化すると工場出荷状態に戻り、保存した画像や動画、インストールしたアプリや設定などがすべて消えてしまいますので、最終手段ですね。 消えると困る大切なデータは、事前にバックアップをとっておくようにしましょう。 様々な対処法を試しても何度もスマホが固まってしまう場合は、スマホの買い替えをするタイミングかもしれません。 買い替え時には、ぜひイオンモバイルを検討してみてくださいね!🙌 スマホが固まる原因や対処方法の詳しい解説についてはこちらをチェック!↓↓↓ 【スマホが固まるのはなぜ?その理由と対処方法について徹底解説!】 https://aeonmobile.jp/column/smartphone-freezes/ これを機に、スマホのフリーズに関するお悩みを解決してみてはいかがでしょうか? スマホのTipsを活用し、快適なスマホライフを送りましょう!

ユーザー画像
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/07/04 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【写真募集📷】募集テーマ:夏の風景の写真を共有しましょう! 「スマホで写真」を夏の風景でいっぱいにして、暑い夏を楽しく過ごしませんか?☀️ ひろとものみなさまこんにちは!うっちーです。 夏が近づいてきましたが、みなさまは今年の夏をどのように過ごされる予定でしょうか? 夏の楽しみといえば、 ・海 ・山 ・花火大会 ・海水浴 ・バーベキュー などなど、様々なアクティビティがありますよね!🌻 「夏の暑さに耐えられない!」という方も、お家で ・流しそうめん ・かき氷 ・ミニ夏祭り(浴衣を着て屋台の食べ物を作って楽しむこと) などをしてみるのもいいですね! このように、夏の時期しか見られない景色は沢山あります🏖️ この夏、美しい夕焼け、活気あふれる夏祭りなど、特別な瞬間をスマホカメラで捉えてみませんか? 撮影した写真は、#ひろばの夏の風景 というハッシュタグをつけて、スマホで写真に投稿してみてくださいね! ↓スマホで写真はこちらから https://hiroba.aeonmobile.jp/menus/grqilcke1rdb6wvn/announcements 「#(ハッシュタグ)」は自動で付与されます。 ハッシュタグの設定に文字を打ち込んでいただく際は、「ひろばの夏の風景」などの文字列のみを記載して、スペースまたはエンターキーを押してみてください。 みなさまからの投稿をお待ちしております!✨

【写真募集📷】募集テーマ:夏の風景の写真を共有しましょう! 「スマホで写真」を夏の風景でいっぱいにして、暑い夏を楽しく過ごしませんか?☀️ ひろとものみなさまこんにちは!うっちーです。 夏が近づいてきましたが、みなさまは今年の夏をどのように過ごされる予定でしょうか? 夏の楽しみといえば、 ・海 ・山 ・花火大会 ・海水浴 ・バーベキュー などなど、様々なアクティビティがありますよね!🌻 「夏の暑さに耐えられない!」という方も、お家で ・流しそうめん ・かき氷 ・ミニ夏祭り(浴衣を着て屋台の食べ物を作って楽しむこと) などをしてみるのもいいですね! このように、夏の時期しか見られない景色は沢山あります🏖️ この夏、美しい夕焼け、活気あふれる夏祭りなど、特別な瞬間をスマホカメラで捉えてみませんか? 撮影した写真は、#ひろばの夏の風景 というハッシュタグをつけて、スマホで写真に投稿してみてくださいね! ↓スマホで写真はこちらから https://hiroba.aeonmobile.jp/menus/grqilcke1rdb6wvn/announcements 「#(ハッシュタグ)」は自動で付与されます。 ハッシュタグの設定に文字を打ち込んでいただく際は、「ひろばの夏の風景」などの文字列のみを記載して、スペースまたはエンターキーを押してみてください。 みなさまからの投稿をお待ちしております!✨

コメント 0 3
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/07/09 | ひろばスタッフから

【写真募集📷】募集テーマ:夏の風景の写真を共有しましょう! 「スマホで写真」を夏の風景でいっぱいにして、暑い夏を楽しく過ごしませんか?☀️ ひろとものみなさまこんにちは!うっちーです。 夏が近づいてきましたが、みなさまは今年の夏をどのように過ごされる予定でしょうか? 夏の楽しみといえば、 ・海 ・山 ・花火大会 ・海水浴 ・バーベキュー などなど、様々なアクティビティがありますよね!🌻 「夏の暑さに耐えられない!」という方も、お家で ・流しそうめん ・かき氷 ・ミニ夏祭り(浴衣を着て屋台の食べ物を作って楽しむこと) などをしてみるのもいいですね! このように、夏の時期しか見られない景色は沢山あります🏖️ この夏、美しい夕焼け、活気あふれる夏祭りなど、特別な瞬間をスマホカメラで捉えてみませんか? 撮影した写真は、#ひろばの夏の風景 というハッシュタグをつけて、スマホで写真に投稿してみてくださいね! ↓スマホで写真はこちらから https://hiroba.aeonmobile.jp/menus/grqilcke1rdb6wvn/announcements 「#(ハッシュタグ)」は自動で付与されます。 ハッシュタグの設定に文字を打ち込んでいただく際は、「ひろばの夏の風景」などの文字列のみを記載して、スペースまたはエンターキーを押してみてください。 みなさまからの投稿をお待ちしております!✨

ユーザー画像
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/07/09 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【スマホのTips紹介】”YouTubeのデータ通信量は画質や視聴時間によってどのくらい変わる?” ひろとものみなさまこんにちは!うっちーです。 みなさまは、普段YouTubeを視聴されますか?👀 料理やDIY、ファッション、メイク、音楽、エンタメ、教育、ゲームなど、さまざまなジャンルの動画が見られるYouTube。 スマホさえあればどこにいても動画を視聴できるので、とても便利ですよね! そんなYouTubeですが「WiFiを使用せず見続けて、今月のデータ通信量が上限に達してしまった!」という経験のある方もいらっしゃるのではないでしょうか? 実は、YouTubeのデータ通信量は「画質」や「視聴時間」によって大きく変わるんです! 今回はそんなYouTubeのデータ通信量の目安を、節約方法とともに解説いたします! まずは、スマホでもテレビでも問題なく見られる画質(720p画質)の時のデータ通信量についてご紹介。 視聴時間5分:約90MB 視聴時間10分:約180MB 視聴時間1時間:約1100MB(1.1GB) 次に、簡単にできるデータ通信量の節約方法をご紹介します! ①YouTubeの画質設定を下げる ②「YouTube Premium」に加入してダウンロードする ③無料Wi-Fiが使えるスポットに行く 最後に、長期的に見てお得なスマホ料金の節約方法もご紹介します! ①格安スマホ+WiFiを使う ②データ通信量にあった最適なプランを選ぶ イオンモバイルなら格安スマホのラインナップが豊富で、料金プランも1GB〜200GBと幅広くご用意しております! YouTubeの画質設定ごとのデータ通信量の目安や、スマホでのデータ通信量の確認方法、節約方法の詳しい解説についてはこちらをチェック!↓↓↓ 【YouTubeのデータ通信量は画質や視聴時間によってどのくらい変わる?節約方法も解説】 https://aeonmobile.jp/column/youtube-viewing-time-traffic/ これを機に、データ通信量不足のお悩みを解決してみてはいかがでしょうか? スマホのTipsを活用し、快適なスマホライフを送りましょう!✨

【スマホのTips紹介】”YouTubeのデータ通信量は画質や視聴時間によってどのくらい変わる?” ひろとものみなさまこんにちは!うっちーです。 みなさまは、普段YouTubeを視聴されますか?👀 料理やDIY、ファッション、メイク、音楽、エンタメ、教育、ゲームなど、さまざまなジャンルの動画が見られるYouTube。 スマホさえあればどこにいても動画を視聴できるので、とても便利ですよね! そんなYouTubeですが「WiFiを使用せず見続けて、今月のデータ通信量が上限に達してしまった!」という経験のある方もいらっしゃるのではないでしょうか? 実は、YouTubeのデータ通信量は「画質」や「視聴時間」によって大きく変わるんです! 今回はそんなYouTubeのデータ通信量の目安を、節約方法とともに解説いたします! まずは、スマホでもテレビでも問題なく見られる画質(720p画質)の時のデータ通信量についてご紹介。 視聴時間5分:約90MB 視聴時間10分:約180MB 視聴時間1時間:約1100MB(1.1GB) 次に、簡単にできるデータ通信量の節約方法をご紹介します! ①YouTubeの画質設定を下げる ②「YouTube Premium」に加入してダウンロードする ③無料Wi-Fiが使えるスポットに行く 最後に、長期的に見てお得なスマホ料金の節約方法もご紹介します! ①格安スマホ+WiFiを使う ②データ通信量にあった最適なプランを選ぶ イオンモバイルなら格安スマホのラインナップが豊富で、料金プランも1GB〜200GBと幅広くご用意しております! YouTubeの画質設定ごとのデータ通信量の目安や、スマホでのデータ通信量の確認方法、節約方法の詳しい解説についてはこちらをチェック!↓↓↓ 【YouTubeのデータ通信量は画質や視聴時間によってどのくらい変わる?節約方法も解説】 https://aeonmobile.jp/column/youtube-viewing-time-traffic/ これを機に、データ通信量不足のお悩みを解決してみてはいかがでしょうか? スマホのTipsを活用し、快適なスマホライフを送りましょう!✨

コメント 0 3
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/07/30 | ひろばスタッフから

【スマホのTips紹介】”YouTubeのデータ通信量は画質や視聴時間によってどのくらい変わる?” ひろとものみなさまこんにちは!うっちーです。 みなさまは、普段YouTubeを視聴されますか?👀 料理やDIY、ファッション、メイク、音楽、エンタメ、教育、ゲームなど、さまざまなジャンルの動画が見られるYouTube。 スマホさえあればどこにいても動画を視聴できるので、とても便利ですよね! そんなYouTubeですが「WiFiを使用せず見続けて、今月のデータ通信量が上限に達してしまった!」という経験のある方もいらっしゃるのではないでしょうか? 実は、YouTubeのデータ通信量は「画質」や「視聴時間」によって大きく変わるんです! 今回はそんなYouTubeのデータ通信量の目安を、節約方法とともに解説いたします! まずは、スマホでもテレビでも問題なく見られる画質(720p画質)の時のデータ通信量についてご紹介。 視聴時間5分:約90MB 視聴時間10分:約180MB 視聴時間1時間:約1100MB(1.1GB) 次に、簡単にできるデータ通信量の節約方法をご紹介します! ①YouTubeの画質設定を下げる ②「YouTube Premium」に加入してダウンロードする ③無料Wi-Fiが使えるスポットに行く 最後に、長期的に見てお得なスマホ料金の節約方法もご紹介します! ①格安スマホ+WiFiを使う ②データ通信量にあった最適なプランを選ぶ イオンモバイルなら格安スマホのラインナップが豊富で、料金プランも1GB〜200GBと幅広くご用意しております! YouTubeの画質設定ごとのデータ通信量の目安や、スマホでのデータ通信量の確認方法、節約方法の詳しい解説についてはこちらをチェック!↓↓↓ 【YouTubeのデータ通信量は画質や視聴時間によってどのくらい変わる?節約方法も解説】 https://aeonmobile.jp/column/youtube-viewing-time-traffic/ これを機に、データ通信量不足のお悩みを解決してみてはいかがでしょうか? スマホのTipsを活用し、快適なスマホライフを送りましょう!✨

ユーザー画像
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/07/30 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【ひろとものみなさまおしえて!】みなさまの「夏の暑さ対策」を教えてください! ひろとものみなさまこんにちは!うっちーです! 8月に入り、本格的な暑さ対策が必要な季節となりましたね☀️ 今回のひろともの声募集では、みなさまの「夏の暑さ対策」をコメント欄で募集します! 今年の暑さを乗り越えるために、みなさまが工夫されていることをぜひ教えてください! ちなみに、わたくしうっちーは「水分補給の徹底」と「冷房の適切な使用」を心がけています。 お家でも熱中症になることがあるため、しっかりと体調管理を行うことが大切ですね! 他のひろばスタッフからは、熱帯夜対策で「冷却敷パッド」を購入し、快適に夜を過ごしているという声もありました! この話を聞いて私も気になったので、購入してみる予定です✨ また、エアコンに関しても「夜間や不在時はタイマーを使ってこまめに切る」「1日中つけっぱなしにする」など、様々なご意見があるのではないでしょうか? ぜひ、みなさまの夏の暑さ対策について教えてくださいね♪ みなさまからのコメント、楽しみにしております!

【ひろとものみなさまおしえて!】みなさまの「夏の暑さ対策」を教えてください! ひろとものみなさまこんにちは!うっちーです! 8月に入り、本格的な暑さ対策が必要な季節となりましたね☀️ 今回のひろともの声募集では、みなさまの「夏の暑さ対策」をコメント欄で募集します! 今年の暑さを乗り越えるために、みなさまが工夫されていることをぜひ教えてください! ちなみに、わたくしうっちーは「水分補給の徹底」と「冷房の適切な使用」を心がけています。 お家でも熱中症になることがあるため、しっかりと体調管理を行うことが大切ですね! 他のひろばスタッフからは、熱帯夜対策で「冷却敷パッド」を購入し、快適に夜を過ごしているという声もありました! この話を聞いて私も気になったので、購入してみる予定です✨ また、エアコンに関しても「夜間や不在時はタイマーを使ってこまめに切る」「1日中つけっぱなしにする」など、様々なご意見があるのではないでしょうか? ぜひ、みなさまの夏の暑さ対策について教えてくださいね♪ みなさまからのコメント、楽しみにしております!

コメント 0 3
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/08/05 | ひろばスタッフから

【ひろとものみなさまおしえて!】みなさまの「夏の暑さ対策」を教えてください! ひろとものみなさまこんにちは!うっちーです! 8月に入り、本格的な暑さ対策が必要な季節となりましたね☀️ 今回のひろともの声募集では、みなさまの「夏の暑さ対策」をコメント欄で募集します! 今年の暑さを乗り越えるために、みなさまが工夫されていることをぜひ教えてください! ちなみに、わたくしうっちーは「水分補給の徹底」と「冷房の適切な使用」を心がけています。 お家でも熱中症になることがあるため、しっかりと体調管理を行うことが大切ですね! 他のひろばスタッフからは、熱帯夜対策で「冷却敷パッド」を購入し、快適に夜を過ごしているという声もありました! この話を聞いて私も気になったので、購入してみる予定です✨ また、エアコンに関しても「夜間や不在時はタイマーを使ってこまめに切る」「1日中つけっぱなしにする」など、様々なご意見があるのではないでしょうか? ぜひ、みなさまの夏の暑さ対策について教えてくださいね♪ みなさまからのコメント、楽しみにしております!

ユーザー画像
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/08/05 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【スマホのTips紹介】”スマホ操作で知っておくべき時短テク(コピー&ペースト)” ひろとものみなさまこんにちは!うっちーです! みなさまは、スマホでの入力で時間がかかったり、面倒になって入力するのをやめてしまった経験はありませんか? 入力を効率化するのに「コピー&ペースト」は欠かせません。 コピー&ペーストは、テキストやリンクを共有したりメモを取ったりする際に便利な機能です。しかし、操作方法が分からずに戸惑うこともありますよね💦 そこで、今回はスマホでテキスト(文章)をコピー&ペーストする手順を詳しく解説します! iPhoneとAndroidそれぞれの操作方法を分かりやすく紹介しますので、スマホライフをさらに便利にしましょう♪ まずは、iPhoneでの操作方法をご紹介! ①コピーしたい文字の上をダブルタップまたは長押しすると、文字が青くマーカーされる ②コピーしたい部分すべてが青くなるよう、マーカー部分の端を調整する ③「コピー」「辞書」「ユーザー辞書...」などが書かれたふきだしの中から「コピー」を選ぶ ④貼り付けたい場所をタップして、「ペースト」というふきだしを選んで完了 次に、Androidでの操作方法をご紹介! ①コピーしたい文字をロングタップすると、文字が青くマーカーされる ②端の青い丸を操作し、コピーしたい部分すべてが青くマークされるようにする ③「コピー」「共有」「すべて選択」「ウェブ検索」というふきだしの中から「コピー」を選ぶ (機種によっては上部にある長方形が2つ重なったようなアイコンを選択) ④貼り付けたい部分をロングタップし、「貼り付け」をタップして完了 ブラウザでURLをコピー&ペーストする方法や、写真や画像をコピー&ペーストする方法などについてはこちらをチェック!↓↓↓ 【スマホでコピペ(コピー&ペースト)する方法とは?iPhone・Android別に解説】 https://aeonmobile.jp/column/howto-copy-and-paste-smartphone-iphone-android/ また、コピー&ペーストをする上で困った経験や失敗談などありましたら、ぜひコメントにて教えてくださいね! これを機に、入力を効率化して快適なスマホライフを送りましょう!✨

【スマホのTips紹介】”スマホ操作で知っておくべき時短テク(コピー&ペースト)” ひろとものみなさまこんにちは!うっちーです! みなさまは、スマホでの入力で時間がかかったり、面倒になって入力するのをやめてしまった経験はありませんか? 入力を効率化するのに「コピー&ペースト」は欠かせません。 コピー&ペーストは、テキストやリンクを共有したりメモを取ったりする際に便利な機能です。しかし、操作方法が分からずに戸惑うこともありますよね💦 そこで、今回はスマホでテキスト(文章)をコピー&ペーストする手順を詳しく解説します! iPhoneとAndroidそれぞれの操作方法を分かりやすく紹介しますので、スマホライフをさらに便利にしましょう♪ まずは、iPhoneでの操作方法をご紹介! ①コピーしたい文字の上をダブルタップまたは長押しすると、文字が青くマーカーされる ②コピーしたい部分すべてが青くなるよう、マーカー部分の端を調整する ③「コピー」「辞書」「ユーザー辞書...」などが書かれたふきだしの中から「コピー」を選ぶ ④貼り付けたい場所をタップして、「ペースト」というふきだしを選んで完了 次に、Androidでの操作方法をご紹介! ①コピーしたい文字をロングタップすると、文字が青くマーカーされる ②端の青い丸を操作し、コピーしたい部分すべてが青くマークされるようにする ③「コピー」「共有」「すべて選択」「ウェブ検索」というふきだしの中から「コピー」を選ぶ (機種によっては上部にある長方形が2つ重なったようなアイコンを選択) ④貼り付けたい部分をロングタップし、「貼り付け」をタップして完了 ブラウザでURLをコピー&ペーストする方法や、写真や画像をコピー&ペーストする方法などについてはこちらをチェック!↓↓↓ 【スマホでコピペ(コピー&ペースト)する方法とは?iPhone・Android別に解説】 https://aeonmobile.jp/column/howto-copy-and-paste-smartphone-iphone-android/ また、コピー&ペーストをする上で困った経験や失敗談などありましたら、ぜひコメントにて教えてくださいね! これを機に、入力を効率化して快適なスマホライフを送りましょう!✨

コメント 0 3
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/08/16 | ひろばスタッフから

【スマホのTips紹介】”スマホ操作で知っておくべき時短テク(コピー&ペースト)” ひろとものみなさまこんにちは!うっちーです! みなさまは、スマホでの入力で時間がかかったり、面倒になって入力するのをやめてしまった経験はありませんか? 入力を効率化するのに「コピー&ペースト」は欠かせません。 コピー&ペーストは、テキストやリンクを共有したりメモを取ったりする際に便利な機能です。しかし、操作方法が分からずに戸惑うこともありますよね💦 そこで、今回はスマホでテキスト(文章)をコピー&ペーストする手順を詳しく解説します! iPhoneとAndroidそれぞれの操作方法を分かりやすく紹介しますので、スマホライフをさらに便利にしましょう♪ まずは、iPhoneでの操作方法をご紹介! ①コピーしたい文字の上をダブルタップまたは長押しすると、文字が青くマーカーされる ②コピーしたい部分すべてが青くなるよう、マーカー部分の端を調整する ③「コピー」「辞書」「ユーザー辞書...」などが書かれたふきだしの中から「コピー」を選ぶ ④貼り付けたい場所をタップして、「ペースト」というふきだしを選んで完了 次に、Androidでの操作方法をご紹介! ①コピーしたい文字をロングタップすると、文字が青くマーカーされる ②端の青い丸を操作し、コピーしたい部分すべてが青くマークされるようにする ③「コピー」「共有」「すべて選択」「ウェブ検索」というふきだしの中から「コピー」を選ぶ (機種によっては上部にある長方形が2つ重なったようなアイコンを選択) ④貼り付けたい部分をロングタップし、「貼り付け」をタップして完了 ブラウザでURLをコピー&ペーストする方法や、写真や画像をコピー&ペーストする方法などについてはこちらをチェック!↓↓↓ 【スマホでコピペ(コピー&ペースト)する方法とは?iPhone・Android別に解説】 https://aeonmobile.jp/column/howto-copy-and-paste-smartphone-iphone-android/ また、コピー&ペーストをする上で困った経験や失敗談などありましたら、ぜひコメントにて教えてくださいね! これを機に、入力を効率化して快適なスマホライフを送りましょう!✨

ユーザー画像
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/08/16 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【ひろとものみなさまおしえて!】みなさまはどんな「シルバーウィーク」を過ごしますか? ひろとものみなさまこんにちは!うっちーです! 明後日からいよいよシルバーウィークが始まりますね! 今年は、9月14日〜9月16日、9月21日〜9月23日と3連休が2回もあるため、お休みを取ってお出かけする方もいらっしゃるのではないでしょうか? せっかくのお休みを充実させるために、計画を立ててみるのも良いかもしれません☺️ そこで、今回のひろともの声募集では、みなさまの「シルバーウィークの予定」をコメント欄で募集します! サウナにハマっているうっちーは、有名なサウナのお店に行く予定ですよ♪ また、特に9月後半になると秋を感じられる季節になってくるため、 ・紅葉を見に行く ・美術館で芸術の秋を感じる ・果物狩りをする などなど、秋ならではの過ごし方を実践してみるのも良いかもしれません! これまでのシルバーウィークのエピソードもあれば、ぜひコメント欄で教えてくださいね! みなさまからのコメント、楽しみにしております!

【ひろとものみなさまおしえて!】みなさまはどんな「シルバーウィーク」を過ごしますか? ひろとものみなさまこんにちは!うっちーです! 明後日からいよいよシルバーウィークが始まりますね! 今年は、9月14日〜9月16日、9月21日〜9月23日と3連休が2回もあるため、お休みを取ってお出かけする方もいらっしゃるのではないでしょうか? せっかくのお休みを充実させるために、計画を立ててみるのも良いかもしれません☺️ そこで、今回のひろともの声募集では、みなさまの「シルバーウィークの予定」をコメント欄で募集します! サウナにハマっているうっちーは、有名なサウナのお店に行く予定ですよ♪ また、特に9月後半になると秋を感じられる季節になってくるため、 ・紅葉を見に行く ・美術館で芸術の秋を感じる ・果物狩りをする などなど、秋ならではの過ごし方を実践してみるのも良いかもしれません! これまでのシルバーウィークのエピソードもあれば、ぜひコメント欄で教えてくださいね! みなさまからのコメント、楽しみにしております!

コメント 0 3
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 09/12 | ひろばスタッフから

【ひろとものみなさまおしえて!】みなさまはどんな「シルバーウィーク」を過ごしますか? ひろとものみなさまこんにちは!うっちーです! 明後日からいよいよシルバーウィークが始まりますね! 今年は、9月14日〜9月16日、9月21日〜9月23日と3連休が2回もあるため、お休みを取ってお出かけする方もいらっしゃるのではないでしょうか? せっかくのお休みを充実させるために、計画を立ててみるのも良いかもしれません☺️ そこで、今回のひろともの声募集では、みなさまの「シルバーウィークの予定」をコメント欄で募集します! サウナにハマっているうっちーは、有名なサウナのお店に行く予定ですよ♪ また、特に9月後半になると秋を感じられる季節になってくるため、 ・紅葉を見に行く ・美術館で芸術の秋を感じる ・果物狩りをする などなど、秋ならではの過ごし方を実践してみるのも良いかもしれません! これまでのシルバーウィークのエピソードもあれば、ぜひコメント欄で教えてくださいね! みなさまからのコメント、楽しみにしております!

ユーザー画像
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 09/12 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【スマホのTips紹介】”スマホが遅いときの原因と対処法” 9月も半ばになりました。朝は過ごしやすく感じる日が増えてきましたが、日中はまだまだ暑い日が続いていますね。 こんにちは!ひろばスタッフのえぐです! 突然ですが、みなさまは「なんだかスマホの動作が遅くなったな」と感じることはありませんか? スマホが遅くなる原因は主に以下の2つがあります。👀 ●スマホ本体  ✓ストレージやメモリの容量が不足している  ✓通信速度制限がかかっている  ✓スマホ本体やバッテリーの劣化・故障 ●特定のアプリ  ✓アプリの不具合  ✓アプリにキャッシュが溜まっている まずは、どのアプリを利用していても動作が遅いのか、特定のアプリを使用しているときだけ動きが重くなるのかということから原因を見極めましょう! 原因が「スマホ本体」か「特定のアプリ」か分かったら こちらから対処法をチェック!! ↓ https://aeonmobile.jp/column/smartphone-speed/ スマホの動作が重いときは、まずは自分でできる対処方法を試してみましょう。それでも解決しないときは、SIMやスマホを買い替える時期なのかもしれません。そういった場面で気軽に行ける店舗、手厚いサポートがあり、安心して利用できる事業者を選ぶと買い替えもスムーズですよ! イオンモバイルは、料金プランが豊富で、ユーザーに合わせた最適なプランを選べます。全国の実店舗200店以上で販売やサポートをしているため、初心者にも安心です。

【スマホのTips紹介】”スマホが遅いときの原因と対処法” 9月も半ばになりました。朝は過ごしやすく感じる日が増えてきましたが、日中はまだまだ暑い日が続いていますね。 こんにちは!ひろばスタッフのえぐです! 突然ですが、みなさまは「なんだかスマホの動作が遅くなったな」と感じることはありませんか? スマホが遅くなる原因は主に以下の2つがあります。👀 ●スマホ本体  ✓ストレージやメモリの容量が不足している  ✓通信速度制限がかかっている  ✓スマホ本体やバッテリーの劣化・故障 ●特定のアプリ  ✓アプリの不具合  ✓アプリにキャッシュが溜まっている まずは、どのアプリを利用していても動作が遅いのか、特定のアプリを使用しているときだけ動きが重くなるのかということから原因を見極めましょう! 原因が「スマホ本体」か「特定のアプリ」か分かったら こちらから対処法をチェック!! ↓ https://aeonmobile.jp/column/smartphone-speed/ スマホの動作が重いときは、まずは自分でできる対処方法を試してみましょう。それでも解決しないときは、SIMやスマホを買い替える時期なのかもしれません。そういった場面で気軽に行ける店舗、手厚いサポートがあり、安心して利用できる事業者を選ぶと買い替えもスムーズですよ! イオンモバイルは、料金プランが豊富で、ユーザーに合わせた最適なプランを選べます。全国の実店舗200店以上で販売やサポートをしているため、初心者にも安心です。

コメント 1 2
えぐ@ひろばスタッフ
| 2023/09/14 | ひろばスタッフから

【スマホのTips紹介】”スマホが遅いときの原因と対処法” 9月も半ばになりました。朝は過ごしやすく感じる日が増えてきましたが、日中はまだまだ暑い日が続いていますね。 こんにちは!ひろばスタッフのえぐです! 突然ですが、みなさまは「なんだかスマホの動作が遅くなったな」と感じることはありませんか? スマホが遅くなる原因は主に以下の2つがあります。👀 ●スマホ本体  ✓ストレージやメモリの容量が不足している  ✓通信速度制限がかかっている  ✓スマホ本体やバッテリーの劣化・故障 ●特定のアプリ  ✓アプリの不具合  ✓アプリにキャッシュが溜まっている まずは、どのアプリを利用していても動作が遅いのか、特定のアプリを使用しているときだけ動きが重くなるのかということから原因を見極めましょう! 原因が「スマホ本体」か「特定のアプリ」か分かったら こちらから対処法をチェック!! ↓ https://aeonmobile.jp/column/smartphone-speed/ スマホの動作が重いときは、まずは自分でできる対処方法を試してみましょう。それでも解決しないときは、SIMやスマホを買い替える時期なのかもしれません。そういった場面で気軽に行ける店舗、手厚いサポートがあり、安心して利用できる事業者を選ぶと買い替えもスムーズですよ! イオンモバイルは、料金プランが豊富で、ユーザーに合わせた最適なプランを選べます。全国の実店舗200店以上で販売やサポートをしているため、初心者にも安心です。

ユーザー画像
えぐ@ひろばスタッフ
| 2023/09/14 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【スマホのTips紹介】こんな使い方もできる!古いスマホの意外な活用方法とは? あなたの家にも使用していないスマホ、眠っていませんか? 私は今のスマホで4代目。 調査によると平均4年くらいで買い替える方が多いそうです! 私のようにこれまでに複数回スマホの機種変更をされたという方も少なくないのではないでしょうか? そんなときに気になるのが古いスマホをどうするかです。 買い取りサービスを利用できれば良いですが、 古いスマホを自分の手元に置いておく場合、使用しないスマホがずっと家の中に眠っていると少しもったいなく感じてしまいますよね。 ↓そこで今回は古いスマホの活用方法についての記事をご紹介します! https://aeonmobile.jp/column/creative-ways-use-old-smartphone/ 記事の内容を実践してみた方、 他にもおすすめの活用方法がある!という方は是非コメントから教えていただきたいです! 古いスマホも活用してスマホライフを楽しみましょう!

【スマホのTips紹介】こんな使い方もできる!古いスマホの意外な活用方法とは? あなたの家にも使用していないスマホ、眠っていませんか? 私は今のスマホで4代目。 調査によると平均4年くらいで買い替える方が多いそうです! 私のようにこれまでに複数回スマホの機種変更をされたという方も少なくないのではないでしょうか? そんなときに気になるのが古いスマホをどうするかです。 買い取りサービスを利用できれば良いですが、 古いスマホを自分の手元に置いておく場合、使用しないスマホがずっと家の中に眠っていると少しもったいなく感じてしまいますよね。 ↓そこで今回は古いスマホの活用方法についての記事をご紹介します! https://aeonmobile.jp/column/creative-ways-use-old-smartphone/ 記事の内容を実践してみた方、 他にもおすすめの活用方法がある!という方は是非コメントから教えていただきたいです! 古いスマホも活用してスマホライフを楽しみましょう!

コメント 0 2
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2023/11/24 | ひろばスタッフから

【スマホのTips紹介】こんな使い方もできる!古いスマホの意外な活用方法とは? あなたの家にも使用していないスマホ、眠っていませんか? 私は今のスマホで4代目。 調査によると平均4年くらいで買い替える方が多いそうです! 私のようにこれまでに複数回スマホの機種変更をされたという方も少なくないのではないでしょうか? そんなときに気になるのが古いスマホをどうするかです。 買い取りサービスを利用できれば良いですが、 古いスマホを自分の手元に置いておく場合、使用しないスマホがずっと家の中に眠っていると少しもったいなく感じてしまいますよね。 ↓そこで今回は古いスマホの活用方法についての記事をご紹介します! https://aeonmobile.jp/column/creative-ways-use-old-smartphone/ 記事の内容を実践してみた方、 他にもおすすめの活用方法がある!という方は是非コメントから教えていただきたいです! 古いスマホも活用してスマホライフを楽しみましょう!

ユーザー画像
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2023/11/24 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

ひろとものみなさまおしえて!【年末年始のご予定は?うっちーの冬の予定も発表!】 こんにちは!うっちーです。12月が始まりました! イベントが多い12月。クリスマスや大晦日など、 1年の中でもひときわ特別感を感じる時期ですよね。 来年に向けた慌ただしさが過ぎればもう年末。 年末年始は普段と変わらず働かれる方もいらっしゃるかとは思いますが、 学生や会社員など、多くの人はお休みに入られるのではないでしょうか。 2023年から2024年にかけての年末年始休暇は6連休になる方が多くなる見込みだそうですよ! 長期の休みがある方は旅行や帰省をしたり、ご自宅でゆっくり過ごしたり、 大掃除や年末年始の行事の準備に追われたりと、それぞれ過ごし方は様々だと思います。 そこで、今回はみなさまに年末年始のご予定についてお伺いしたいです! ちなみに、私は両親がスキーサークルで出会ったこともあり 幼稚園の頃から、冬は毎年のようにスキーに行っているのですが、 昨年末は行けなかったので今年こそは行きたいと考えています! 今年の年末年始はみなさまどのように過ごされる予定ですか? おすすめの過ごし方や、この時期だからこその苦労話など! 年末のご予定と併せて是非、お気軽にコメントで教えていただけると嬉しいです! 今年の年末年始はみなさまからのコメントを参考にさせていただくかもしれません。

ひろとものみなさまおしえて!【年末年始のご予定は?うっちーの冬の予定も発表!】 こんにちは!うっちーです。12月が始まりました! イベントが多い12月。クリスマスや大晦日など、 1年の中でもひときわ特別感を感じる時期ですよね。 来年に向けた慌ただしさが過ぎればもう年末。 年末年始は普段と変わらず働かれる方もいらっしゃるかとは思いますが、 学生や会社員など、多くの人はお休みに入られるのではないでしょうか。 2023年から2024年にかけての年末年始休暇は6連休になる方が多くなる見込みだそうですよ! 長期の休みがある方は旅行や帰省をしたり、ご自宅でゆっくり過ごしたり、 大掃除や年末年始の行事の準備に追われたりと、それぞれ過ごし方は様々だと思います。 そこで、今回はみなさまに年末年始のご予定についてお伺いしたいです! ちなみに、私は両親がスキーサークルで出会ったこともあり 幼稚園の頃から、冬は毎年のようにスキーに行っているのですが、 昨年末は行けなかったので今年こそは行きたいと考えています! 今年の年末年始はみなさまどのように過ごされる予定ですか? おすすめの過ごし方や、この時期だからこその苦労話など! 年末のご予定と併せて是非、お気軽にコメントで教えていただけると嬉しいです! 今年の年末年始はみなさまからのコメントを参考にさせていただくかもしれません。

コメント 0 2
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2023/12/05 | ひろばスタッフから

ひろとものみなさまおしえて!【年末年始のご予定は?うっちーの冬の予定も発表!】 こんにちは!うっちーです。12月が始まりました! イベントが多い12月。クリスマスや大晦日など、 1年の中でもひときわ特別感を感じる時期ですよね。 来年に向けた慌ただしさが過ぎればもう年末。 年末年始は普段と変わらず働かれる方もいらっしゃるかとは思いますが、 学生や会社員など、多くの人はお休みに入られるのではないでしょうか。 2023年から2024年にかけての年末年始休暇は6連休になる方が多くなる見込みだそうですよ! 長期の休みがある方は旅行や帰省をしたり、ご自宅でゆっくり過ごしたり、 大掃除や年末年始の行事の準備に追われたりと、それぞれ過ごし方は様々だと思います。 そこで、今回はみなさまに年末年始のご予定についてお伺いしたいです! ちなみに、私は両親がスキーサークルで出会ったこともあり 幼稚園の頃から、冬は毎年のようにスキーに行っているのですが、 昨年末は行けなかったので今年こそは行きたいと考えています! 今年の年末年始はみなさまどのように過ごされる予定ですか? おすすめの過ごし方や、この時期だからこその苦労話など! 年末のご予定と併せて是非、お気軽にコメントで教えていただけると嬉しいです! 今年の年末年始はみなさまからのコメントを参考にさせていただくかもしれません。

ユーザー画像
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2023/12/05 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【写真募集】募集テーマ:猫の日に『ねことも』集まれ! うちの猫自慢、または猫に癒されたい! こんにちは!うっちーです。 2月22日は、にーにーに→にゃーにゃーにゃーで猫の日です! ご存じでしたでしょうか? ちなみに、ペットとして飼われている頭数は以前は犬が多かったのですが、 近年は猫の方が多いそうです! ひろともの中にも猫を飼われている方がいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで、うちの猫を紹介させてください! 名前は「ポタ」といいます。 猫種はMIX(保護猫)で 性格は甘えん坊です。 テーブルに座っていると常にくっついてきます。 寝ているといつの間にか、横で寝ていることもしばしば。 同僚にも猫を飼っている人が多く 自宅からリモートで打ち合わせに参加している同僚が よく画面越しに猫を見せてくれたりします。 忙しい中、かわいい猫に癒されます。 ですが、どれほどかわいい猫がいても、 最終的には『うちの子』が一番かわいいですよね! そこで今回は『スマホで写真』で猫にまつわる投稿を募集します! 「#ねことも集まれ!」をつけて、猫ちゃんの写真とともに、みなさまの猫エピソードなど紹介していただきたいです! 「ポタ」の写真も近日中に投稿予定なので、 気になる方は『スマホで写真』をこまめにチェックしてみてください! ↓スマホで写真はこちらから https://hiroba.aeonmobile.jp/menus/grqilcke1rdb6wvn/announcements 「#(ハッシュタグ)」は自動で付与されます。 ハッシュタグの設定に文字を打ち込んでいただく際は、 「ねことも集まれ!」「うちの猫自慢」「猫に癒されたい」などの文字列のみを記載して スペースまたはエンターキーを押してみてください。 猫を飼っていらっしゃらない方でも、 猫好きな方からの「いいね!」や「コメント」をどしどしお待ちしております!

【写真募集】募集テーマ:猫の日に『ねことも』集まれ! うちの猫自慢、または猫に癒されたい! こんにちは!うっちーです。 2月22日は、にーにーに→にゃーにゃーにゃーで猫の日です! ご存じでしたでしょうか? ちなみに、ペットとして飼われている頭数は以前は犬が多かったのですが、 近年は猫の方が多いそうです! ひろともの中にも猫を飼われている方がいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで、うちの猫を紹介させてください! 名前は「ポタ」といいます。 猫種はMIX(保護猫)で 性格は甘えん坊です。 テーブルに座っていると常にくっついてきます。 寝ているといつの間にか、横で寝ていることもしばしば。 同僚にも猫を飼っている人が多く 自宅からリモートで打ち合わせに参加している同僚が よく画面越しに猫を見せてくれたりします。 忙しい中、かわいい猫に癒されます。 ですが、どれほどかわいい猫がいても、 最終的には『うちの子』が一番かわいいですよね! そこで今回は『スマホで写真』で猫にまつわる投稿を募集します! 「#ねことも集まれ!」をつけて、猫ちゃんの写真とともに、みなさまの猫エピソードなど紹介していただきたいです! 「ポタ」の写真も近日中に投稿予定なので、 気になる方は『スマホで写真』をこまめにチェックしてみてください! ↓スマホで写真はこちらから https://hiroba.aeonmobile.jp/menus/grqilcke1rdb6wvn/announcements 「#(ハッシュタグ)」は自動で付与されます。 ハッシュタグの設定に文字を打ち込んでいただく際は、 「ねことも集まれ!」「うちの猫自慢」「猫に癒されたい」などの文字列のみを記載して スペースまたはエンターキーを押してみてください。 猫を飼っていらっしゃらない方でも、 猫好きな方からの「いいね!」や「コメント」をどしどしお待ちしております!

コメント 0 2
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/02/14 | ひろばスタッフから

【写真募集】募集テーマ:猫の日に『ねことも』集まれ! うちの猫自慢、または猫に癒されたい! こんにちは!うっちーです。 2月22日は、にーにーに→にゃーにゃーにゃーで猫の日です! ご存じでしたでしょうか? ちなみに、ペットとして飼われている頭数は以前は犬が多かったのですが、 近年は猫の方が多いそうです! ひろともの中にも猫を飼われている方がいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで、うちの猫を紹介させてください! 名前は「ポタ」といいます。 猫種はMIX(保護猫)で 性格は甘えん坊です。 テーブルに座っていると常にくっついてきます。 寝ているといつの間にか、横で寝ていることもしばしば。 同僚にも猫を飼っている人が多く 自宅からリモートで打ち合わせに参加している同僚が よく画面越しに猫を見せてくれたりします。 忙しい中、かわいい猫に癒されます。 ですが、どれほどかわいい猫がいても、 最終的には『うちの子』が一番かわいいですよね! そこで今回は『スマホで写真』で猫にまつわる投稿を募集します! 「#ねことも集まれ!」をつけて、猫ちゃんの写真とともに、みなさまの猫エピソードなど紹介していただきたいです! 「ポタ」の写真も近日中に投稿予定なので、 気になる方は『スマホで写真』をこまめにチェックしてみてください! ↓スマホで写真はこちらから https://hiroba.aeonmobile.jp/menus/grqilcke1rdb6wvn/announcements 「#(ハッシュタグ)」は自動で付与されます。 ハッシュタグの設定に文字を打ち込んでいただく際は、 「ねことも集まれ!」「うちの猫自慢」「猫に癒されたい」などの文字列のみを記載して スペースまたはエンターキーを押してみてください。 猫を飼っていらっしゃらない方でも、 猫好きな方からの「いいね!」や「コメント」をどしどしお待ちしております!

ユーザー画像
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/02/14 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【ひろとものみなさまおしえて!】 今日はうるう年!4年前のみなさまは何をしていましたか? こんにちは、うっちーです! 今日は少し特別な日、そう、4年に一度のうるう年です! スマホの良いところといえば、 過去を簡単に振り返ることができるところ。 そこで、4年に一度しか来ない今日をきっかけに、 スマホの中を旅してみませんか? カメラロールやカレンダーを遡って、 4年前の今日、あなたはどのように過ごしていたか、 どのような風景を切り取っていたのかを ひろとものみなさまで一緒に振り返ってみましょう! 私もこの機会に、4年前の今日、 自分が何をしていたのか振り返ってみたのですが、 なんと、、、高圧電線の鉄塔を撮影した写真が!笑 なぜ鉄塔を?と自分でも不思議に思ったのですが、 よくよく思い出してみると、不意に空が綺麗だなーと思い 何気なく目を引く鉄塔と一緒に写真に収めたことを思い出しました。 数年ぶりに見る写真はタイムカプセルを掘り出したような懐かしさで、 その時の空気感や気持ちまでよみがえってきました。 ぜひみなさまも、4年前の今日を振り返って スマホで写真やコメントで共有してください。 次のうるう年に見返すための写真を撮影し、投稿してみるのも良いかもしれませんね! スマホで写真に投稿される際は「#4年前の今日なにしてた?」をつけて投稿していただけると嬉しいです! ↓スマホで写真はこちらから https://hiroba.aeonmobile.jp/menus/grqilcke1rdb6wvn/announcements 「#(ハッシュタグ)」は自動で付与されます。 ハッシュタグの設定に文字を打ち込んでいただく際は、 「4年前の今日なにしてた?」の文字列のみを記載して スペースまたはエンターキーを押してみてください。 みなさまからの投稿、コメントをお待ちしております!

【ひろとものみなさまおしえて!】 今日はうるう年!4年前のみなさまは何をしていましたか? こんにちは、うっちーです! 今日は少し特別な日、そう、4年に一度のうるう年です! スマホの良いところといえば、 過去を簡単に振り返ることができるところ。 そこで、4年に一度しか来ない今日をきっかけに、 スマホの中を旅してみませんか? カメラロールやカレンダーを遡って、 4年前の今日、あなたはどのように過ごしていたか、 どのような風景を切り取っていたのかを ひろとものみなさまで一緒に振り返ってみましょう! 私もこの機会に、4年前の今日、 自分が何をしていたのか振り返ってみたのですが、 なんと、、、高圧電線の鉄塔を撮影した写真が!笑 なぜ鉄塔を?と自分でも不思議に思ったのですが、 よくよく思い出してみると、不意に空が綺麗だなーと思い 何気なく目を引く鉄塔と一緒に写真に収めたことを思い出しました。 数年ぶりに見る写真はタイムカプセルを掘り出したような懐かしさで、 その時の空気感や気持ちまでよみがえってきました。 ぜひみなさまも、4年前の今日を振り返って スマホで写真やコメントで共有してください。 次のうるう年に見返すための写真を撮影し、投稿してみるのも良いかもしれませんね! スマホで写真に投稿される際は「#4年前の今日なにしてた?」をつけて投稿していただけると嬉しいです! ↓スマホで写真はこちらから https://hiroba.aeonmobile.jp/menus/grqilcke1rdb6wvn/announcements 「#(ハッシュタグ)」は自動で付与されます。 ハッシュタグの設定に文字を打ち込んでいただく際は、 「4年前の今日なにしてた?」の文字列のみを記載して スペースまたはエンターキーを押してみてください。 みなさまからの投稿、コメントをお待ちしております!

コメント 0 2
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/02/29 | ひろばスタッフから

【ひろとものみなさまおしえて!】 今日はうるう年!4年前のみなさまは何をしていましたか? こんにちは、うっちーです! 今日は少し特別な日、そう、4年に一度のうるう年です! スマホの良いところといえば、 過去を簡単に振り返ることができるところ。 そこで、4年に一度しか来ない今日をきっかけに、 スマホの中を旅してみませんか? カメラロールやカレンダーを遡って、 4年前の今日、あなたはどのように過ごしていたか、 どのような風景を切り取っていたのかを ひろとものみなさまで一緒に振り返ってみましょう! 私もこの機会に、4年前の今日、 自分が何をしていたのか振り返ってみたのですが、 なんと、、、高圧電線の鉄塔を撮影した写真が!笑 なぜ鉄塔を?と自分でも不思議に思ったのですが、 よくよく思い出してみると、不意に空が綺麗だなーと思い 何気なく目を引く鉄塔と一緒に写真に収めたことを思い出しました。 数年ぶりに見る写真はタイムカプセルを掘り出したような懐かしさで、 その時の空気感や気持ちまでよみがえってきました。 ぜひみなさまも、4年前の今日を振り返って スマホで写真やコメントで共有してください。 次のうるう年に見返すための写真を撮影し、投稿してみるのも良いかもしれませんね! スマホで写真に投稿される際は「#4年前の今日なにしてた?」をつけて投稿していただけると嬉しいです! ↓スマホで写真はこちらから https://hiroba.aeonmobile.jp/menus/grqilcke1rdb6wvn/announcements 「#(ハッシュタグ)」は自動で付与されます。 ハッシュタグの設定に文字を打ち込んでいただく際は、 「4年前の今日なにしてた?」の文字列のみを記載して スペースまたはエンターキーを押してみてください。 みなさまからの投稿、コメントをお待ちしております!

ユーザー画像
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/02/29 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【自己紹介】 みなさま、はじめまして。 ひろばスタッフのoziです!(*’▽’) 春とはいえ朝晩はまだ冷え込みますね。 突然ですが、ワタシは2歳オスのパグ(犬)と一緒に暮らしています。 パグは、鼻ぺちゃでシワがあって愛嬌のある表情が特徴なのですが 暑さ寒さに弱いので、暖かな春が待ち遠しいです! ちなみに、我が家のパグさんも寒がりなので 冬の間はパジャマを着て布団に潜って寝ています(-。-)zzz あと、とても人懐こいので番犬には全く向きません!(笑) ワタシはそんなパグさんに毎日癒されています(*’▽’) 今後もパグさんとの日常などを投稿していきたいと思っていますので、ゆる~く見ていただければ幸いです! いろんな表情のワンちゃん、ネコちゃんの写真もぜひ イオンモバイルひろばの「スマホで写真」に「#ペット」で投稿いただけると嬉しいです♪ oziでした。See you again (^^)/

【自己紹介】 みなさま、はじめまして。 ひろばスタッフのoziです!(*’▽’) 春とはいえ朝晩はまだ冷え込みますね。 突然ですが、ワタシは2歳オスのパグ(犬)と一緒に暮らしています。 パグは、鼻ぺちゃでシワがあって愛嬌のある表情が特徴なのですが 暑さ寒さに弱いので、暖かな春が待ち遠しいです! ちなみに、我が家のパグさんも寒がりなので 冬の間はパジャマを着て布団に潜って寝ています(-。-)zzz あと、とても人懐こいので番犬には全く向きません!(笑) ワタシはそんなパグさんに毎日癒されています(*’▽’) 今後もパグさんとの日常などを投稿していきたいと思っていますので、ゆる~く見ていただければ幸いです! いろんな表情のワンちゃん、ネコちゃんの写真もぜひ イオンモバイルひろばの「スマホで写真」に「#ペット」で投稿いただけると嬉しいです♪ oziでした。See you again (^^)/

コメント 0 2
ゆきねぇ@ひろばスタッフ
利用経験あり
| 2024/03/12 | ひろばスタッフから

【自己紹介】 みなさま、はじめまして。 ひろばスタッフのoziです!(*’▽’) 春とはいえ朝晩はまだ冷え込みますね。 突然ですが、ワタシは2歳オスのパグ(犬)と一緒に暮らしています。 パグは、鼻ぺちゃでシワがあって愛嬌のある表情が特徴なのですが 暑さ寒さに弱いので、暖かな春が待ち遠しいです! ちなみに、我が家のパグさんも寒がりなので 冬の間はパジャマを着て布団に潜って寝ています(-。-)zzz あと、とても人懐こいので番犬には全く向きません!(笑) ワタシはそんなパグさんに毎日癒されています(*’▽’) 今後もパグさんとの日常などを投稿していきたいと思っていますので、ゆる~く見ていただければ幸いです! いろんな表情のワンちゃん、ネコちゃんの写真もぜひ イオンモバイルひろばの「スマホで写真」に「#ペット」で投稿いただけると嬉しいです♪ oziでした。See you again (^^)/

ユーザー画像
ゆきねぇ@ひろばスタッフ
利用経験あり
| 2024/03/12 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

ひろばスタッフの「キャップ」です!3月も下旬にさしかかり、早いところだと今週には桜の開花も予想されていたりして、一層春の訪れを感じるのではないでしょうか。 突然ですが、みなさま最近涙した出来事はありますか? 嬉し涙、悲しい涙、笑いの涙、他いろいろあると思います。私は先日の鳥山明氏の訃報を聞いて悲しくて涙しました。 ドラゴンボールが大好きで小さい頃は水曜日の夜7時になると、それまでの遊びを放り投げ、アニメ放送をかじりついて観ていました。 大きくなった今でもドラゴンボールのスマホゲームで遊んだりしています。映画の予告で鳥山明氏監修の文字を見てテンションがあがったこと、ワクワクしながら最速上映を観に行ったことなどまだ記憶に新しいです。 ここまで熱中できるものを生み出してくれたことに感謝でいっぱいになりました。心よりご冥福をお祈り申し上げます。そしてこれからもずっと変わらず楽しみ続けたいと思いました。 ひろとものみなさまも是非涙したエピソードがございましたらこちらにコメントやひろばトークに投稿いただけると嬉しいです!

ひろばスタッフの「キャップ」です!3月も下旬にさしかかり、早いところだと今週には桜の開花も予想されていたりして、一層春の訪れを感じるのではないでしょうか。 突然ですが、みなさま最近涙した出来事はありますか? 嬉し涙、悲しい涙、笑いの涙、他いろいろあると思います。私は先日の鳥山明氏の訃報を聞いて悲しくて涙しました。 ドラゴンボールが大好きで小さい頃は水曜日の夜7時になると、それまでの遊びを放り投げ、アニメ放送をかじりついて観ていました。 大きくなった今でもドラゴンボールのスマホゲームで遊んだりしています。映画の予告で鳥山明氏監修の文字を見てテンションがあがったこと、ワクワクしながら最速上映を観に行ったことなどまだ記憶に新しいです。 ここまで熱中できるものを生み出してくれたことに感謝でいっぱいになりました。心よりご冥福をお祈り申し上げます。そしてこれからもずっと変わらず楽しみ続けたいと思いました。 ひろとものみなさまも是非涙したエピソードがございましたらこちらにコメントやひろばトークに投稿いただけると嬉しいです!

コメント 0 2
キャップ@ひろばスタッフ バッジ画像
| 2024/03/19 | ひろばスタッフから

ひろばスタッフの「キャップ」です!3月も下旬にさしかかり、早いところだと今週には桜の開花も予想されていたりして、一層春の訪れを感じるのではないでしょうか。 突然ですが、みなさま最近涙した出来事はありますか? 嬉し涙、悲しい涙、笑いの涙、他いろいろあると思います。私は先日の鳥山明氏の訃報を聞いて悲しくて涙しました。 ドラゴンボールが大好きで小さい頃は水曜日の夜7時になると、それまでの遊びを放り投げ、アニメ放送をかじりついて観ていました。 大きくなった今でもドラゴンボールのスマホゲームで遊んだりしています。映画の予告で鳥山明氏監修の文字を見てテンションがあがったこと、ワクワクしながら最速上映を観に行ったことなどまだ記憶に新しいです。 ここまで熱中できるものを生み出してくれたことに感謝でいっぱいになりました。心よりご冥福をお祈り申し上げます。そしてこれからもずっと変わらず楽しみ続けたいと思いました。 ひろとものみなさまも是非涙したエピソードがございましたらこちらにコメントやひろばトークに投稿いただけると嬉しいです!

ユーザー画像
キャップ@ひろばスタッフ バッジ画像
| 2024/03/19 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【スマホTips】SIM(シム)についてどこまで知っていますか? こんにちは、うっちーです! 近頃、「格安SIM」や「SIMフリー」という言葉を耳にされる機会が 増えてきたのではないでしょうか。 今日はスマホを利用するときになくてはならない「SIMカード」にスポットを当てた記事をご紹介します。 SIMカードとは、みなさまの識別番号、電話番号など契約に関する情報が記録された ICチップのことです。 基本的にWi-Fi環境以外でスマホでインターネットを利用したり電話を利用するためには、SIMカードが必要になります。 例えば、みなさまは「SIMフリー」がどのようなものかご存知でしょうか? (この言葉は知っている方が多いかもしれませんね。) SIMフリーのスマホは、好きなキャリアのSIMカードをユーザーがご自身で挿入して使えます。 そして、SIMカードには様々な種類があります。 それぞれのSIMカードで「できること、できないこと」を完璧に把握している、という方はなかなかいないのではないでしょうか? SIMカードにはどのような種類があるのか? さらに詳しい情報が気になる方は、ぜひこちらのリンクをチェックしてみてください! https://aeonmobile.jp/column/low-cost-carrier-sim/ また、ひろとものみなさまがこれまで感じた スマホにまつわる疑問がございましたらぜひコメントでお知らせください。 みなさまの疑問に応える形で、また新たな記事をお届けし、疑問にお答えしていきたいと思います! 貴重なご意見やご質問をお待ちしております!

【スマホTips】SIM(シム)についてどこまで知っていますか? こんにちは、うっちーです! 近頃、「格安SIM」や「SIMフリー」という言葉を耳にされる機会が 増えてきたのではないでしょうか。 今日はスマホを利用するときになくてはならない「SIMカード」にスポットを当てた記事をご紹介します。 SIMカードとは、みなさまの識別番号、電話番号など契約に関する情報が記録された ICチップのことです。 基本的にWi-Fi環境以外でスマホでインターネットを利用したり電話を利用するためには、SIMカードが必要になります。 例えば、みなさまは「SIMフリー」がどのようなものかご存知でしょうか? (この言葉は知っている方が多いかもしれませんね。) SIMフリーのスマホは、好きなキャリアのSIMカードをユーザーがご自身で挿入して使えます。 そして、SIMカードには様々な種類があります。 それぞれのSIMカードで「できること、できないこと」を完璧に把握している、という方はなかなかいないのではないでしょうか? SIMカードにはどのような種類があるのか? さらに詳しい情報が気になる方は、ぜひこちらのリンクをチェックしてみてください! https://aeonmobile.jp/column/low-cost-carrier-sim/ また、ひろとものみなさまがこれまで感じた スマホにまつわる疑問がございましたらぜひコメントでお知らせください。 みなさまの疑問に応える形で、また新たな記事をお届けし、疑問にお答えしていきたいと思います! 貴重なご意見やご質問をお待ちしております!

コメント 0 2
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/04/05 | ひろばスタッフから

【スマホTips】SIM(シム)についてどこまで知っていますか? こんにちは、うっちーです! 近頃、「格安SIM」や「SIMフリー」という言葉を耳にされる機会が 増えてきたのではないでしょうか。 今日はスマホを利用するときになくてはならない「SIMカード」にスポットを当てた記事をご紹介します。 SIMカードとは、みなさまの識別番号、電話番号など契約に関する情報が記録された ICチップのことです。 基本的にWi-Fi環境以外でスマホでインターネットを利用したり電話を利用するためには、SIMカードが必要になります。 例えば、みなさまは「SIMフリー」がどのようなものかご存知でしょうか? (この言葉は知っている方が多いかもしれませんね。) SIMフリーのスマホは、好きなキャリアのSIMカードをユーザーがご自身で挿入して使えます。 そして、SIMカードには様々な種類があります。 それぞれのSIMカードで「できること、できないこと」を完璧に把握している、という方はなかなかいないのではないでしょうか? SIMカードにはどのような種類があるのか? さらに詳しい情報が気になる方は、ぜひこちらのリンクをチェックしてみてください! https://aeonmobile.jp/column/low-cost-carrier-sim/ また、ひろとものみなさまがこれまで感じた スマホにまつわる疑問がございましたらぜひコメントでお知らせください。 みなさまの疑問に応える形で、また新たな記事をお届けし、疑問にお答えしていきたいと思います! 貴重なご意見やご質問をお待ちしております!

ユーザー画像
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/04/05 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

占い師のあたらない占いシリーズ005 ~ 最大200GBでとことんMORIMORI ひろとものみなさまこんにちは。 先ほどひろばのお知らせにて、遅くなりましたが「2024年春 料金・サービス改定発表会」のレポートを配信させていただきました。 公式YouTubeチャンネル「イオンモバイルチャンネル」でも、当日の様子をご視聴いただけますので、ぜひご確認ください。 本日こちらでは、最大200GBまで、100GBを超えるような大容量プランを設定させていただいた背景についてご紹介させていただきます。 先日の記者発表では、やはり「格安スマホで200GB」という大容量にインパクトがあったのか、「イオンモバイルが最大200GBの大容量プランを新設」といった表題で、たくさんの記事を配信いただきました。 SNSでも「200GB」を話題にしていただきましたが、「格安スマホの通信速度で200GB…」「200GBって誰がつかうんだろう」といった戸惑いの声をいただきました。 なかには、「200GBだったら大手キャリアの無制限でイイよね」というお声もいただいています。 私たちも、(ラインナップとしては全プランで200GBを提供しておりますが)、おひとりで200GBを使い切っていただけるかたが、たくさんいらっしゃるとは考えておりません(笑) また、仮におひとりで200GBをつかわれるのであれば、おそらくご家庭にWi-Fiがなく、モバイル通信をメインに利用されるお客さまのように思いますので、ご指摘のようにつかいかたによっては大手通信会社のプランや固定回線を検討いただくことも必要になってきます。 イオンモバイルショップでご相談いただいた場合には、大手キャリアのプランやWi-Fiのご利用をおすすめすることも考えないといけません。 ですので、この200GBという大容量も、あくまで「ご家族のみなさま」のご利用を想定したものです。 おひとりあたりなら毎月20GBでも、ご家族5人(もしくは合計5台)なら100GB、ご家族8人(もしくは合計8台)なら160GBが必要です。 たとえば、おひとりで200GBであれば、音声200GBプラン:税込11,858円となり、正直おすすめしづらい価格設定ですが、ご家族8人でシェアいただくと、シェア200GBプラン:税込14,828円(全員が音声通話SIMカードをご利用の場合)となり、おひとり25GBが税込1853.5円でご利用いただけることになります。 仮に8台の内訳が、おひとりが音声通話SIMカード(必須)、残り7台をタブレットや業務端末などでご利用いただいた場合、シェア200GBプラン:税込13,288円(音声通話SIMカード1枚+データ通信専用SIMカード7枚をご利用の場合)となり、1台あたり25GBを税込1,661円でご利用いただけます。 かねてよりシェアプランは、ご家族のお客さまにご好評をいただいているのですが、実は10回線程度しか必要がない比較的小規模で通信手段を確保されたい法人のお客さまからも、根強い人気を頂戴しております。そのようなケースでは、最大8人、200GBといった容量が、シェアプランで活きてくるのです。 とはいえ、私たち自身も、2016年当時の「50GB」とおなじように、話題性を狙って「200GB」まで設定したところはありました。近い将来、おひとりモバイル通信で20GBが必要になることも、想定しておく必要があるとも考えております。 ちなみに発表から約1か月たった本日時点で、すでに数人のお客さまが150GBや200GBへの変更をお申込みいただいています。やはり、設定しておいてよかったな、と社内でも安堵しているところです。 3週にわたっておつたえしてきた今回の料金・サービス改定の背景は、今回でいったん終了させていただきます。 次回以降は、まだまだお話しできていない、イオンモバイルのさまざまなエピソードをお伝えしていきますので、引き続きお付き合いいただけましたら幸いです。

占い師のあたらない占いシリーズ005 ~ 最大200GBでとことんMORIMORI ひろとものみなさまこんにちは。 先ほどひろばのお知らせにて、遅くなりましたが「2024年春 料金・サービス改定発表会」のレポートを配信させていただきました。 公式YouTubeチャンネル「イオンモバイルチャンネル」でも、当日の様子をご視聴いただけますので、ぜひご確認ください。 本日こちらでは、最大200GBまで、100GBを超えるような大容量プランを設定させていただいた背景についてご紹介させていただきます。 先日の記者発表では、やはり「格安スマホで200GB」という大容量にインパクトがあったのか、「イオンモバイルが最大200GBの大容量プランを新設」といった表題で、たくさんの記事を配信いただきました。 SNSでも「200GB」を話題にしていただきましたが、「格安スマホの通信速度で200GB…」「200GBって誰がつかうんだろう」といった戸惑いの声をいただきました。 なかには、「200GBだったら大手キャリアの無制限でイイよね」というお声もいただいています。 私たちも、(ラインナップとしては全プランで200GBを提供しておりますが)、おひとりで200GBを使い切っていただけるかたが、たくさんいらっしゃるとは考えておりません(笑) また、仮におひとりで200GBをつかわれるのであれば、おそらくご家庭にWi-Fiがなく、モバイル通信をメインに利用されるお客さまのように思いますので、ご指摘のようにつかいかたによっては大手通信会社のプランや固定回線を検討いただくことも必要になってきます。 イオンモバイルショップでご相談いただいた場合には、大手キャリアのプランやWi-Fiのご利用をおすすめすることも考えないといけません。 ですので、この200GBという大容量も、あくまで「ご家族のみなさま」のご利用を想定したものです。 おひとりあたりなら毎月20GBでも、ご家族5人(もしくは合計5台)なら100GB、ご家族8人(もしくは合計8台)なら160GBが必要です。 たとえば、おひとりで200GBであれば、音声200GBプラン:税込11,858円となり、正直おすすめしづらい価格設定ですが、ご家族8人でシェアいただくと、シェア200GBプラン:税込14,828円(全員が音声通話SIMカードをご利用の場合)となり、おひとり25GBが税込1853.5円でご利用いただけることになります。 仮に8台の内訳が、おひとりが音声通話SIMカード(必須)、残り7台をタブレットや業務端末などでご利用いただいた場合、シェア200GBプラン:税込13,288円(音声通話SIMカード1枚+データ通信専用SIMカード7枚をご利用の場合)となり、1台あたり25GBを税込1,661円でご利用いただけます。 かねてよりシェアプランは、ご家族のお客さまにご好評をいただいているのですが、実は10回線程度しか必要がない比較的小規模で通信手段を確保されたい法人のお客さまからも、根強い人気を頂戴しております。そのようなケースでは、最大8人、200GBといった容量が、シェアプランで活きてくるのです。 とはいえ、私たち自身も、2016年当時の「50GB」とおなじように、話題性を狙って「200GB」まで設定したところはありました。近い将来、おひとりモバイル通信で20GBが必要になることも、想定しておく必要があるとも考えております。 ちなみに発表から約1か月たった本日時点で、すでに数人のお客さまが150GBや200GBへの変更をお申込みいただいています。やはり、設定しておいてよかったな、と社内でも安堵しているところです。 3週にわたっておつたえしてきた今回の料金・サービス改定の背景は、今回でいったん終了させていただきます。 次回以降は、まだまだお話しできていない、イオンモバイルのさまざまなエピソードをお伝えしていきますので、引き続きお付き合いいただけましたら幸いです。

コメント 0 2
ひろばの占い師@ひろばスタッフ
利用経験あり
| 2024/04/11 | ひろばスタッフから

占い師のあたらない占いシリーズ005 ~ 最大200GBでとことんMORIMORI ひろとものみなさまこんにちは。 先ほどひろばのお知らせにて、遅くなりましたが「2024年春 料金・サービス改定発表会」のレポートを配信させていただきました。 公式YouTubeチャンネル「イオンモバイルチャンネル」でも、当日の様子をご視聴いただけますので、ぜひご確認ください。 本日こちらでは、最大200GBまで、100GBを超えるような大容量プランを設定させていただいた背景についてご紹介させていただきます。 先日の記者発表では、やはり「格安スマホで200GB」という大容量にインパクトがあったのか、「イオンモバイルが最大200GBの大容量プランを新設」といった表題で、たくさんの記事を配信いただきました。 SNSでも「200GB」を話題にしていただきましたが、「格安スマホの通信速度で200GB…」「200GBって誰がつかうんだろう」といった戸惑いの声をいただきました。 なかには、「200GBだったら大手キャリアの無制限でイイよね」というお声もいただいています。 私たちも、(ラインナップとしては全プランで200GBを提供しておりますが)、おひとりで200GBを使い切っていただけるかたが、たくさんいらっしゃるとは考えておりません(笑) また、仮におひとりで200GBをつかわれるのであれば、おそらくご家庭にWi-Fiがなく、モバイル通信をメインに利用されるお客さまのように思いますので、ご指摘のようにつかいかたによっては大手通信会社のプランや固定回線を検討いただくことも必要になってきます。 イオンモバイルショップでご相談いただいた場合には、大手キャリアのプランやWi-Fiのご利用をおすすめすることも考えないといけません。 ですので、この200GBという大容量も、あくまで「ご家族のみなさま」のご利用を想定したものです。 おひとりあたりなら毎月20GBでも、ご家族5人(もしくは合計5台)なら100GB、ご家族8人(もしくは合計8台)なら160GBが必要です。 たとえば、おひとりで200GBであれば、音声200GBプラン:税込11,858円となり、正直おすすめしづらい価格設定ですが、ご家族8人でシェアいただくと、シェア200GBプラン:税込14,828円(全員が音声通話SIMカードをご利用の場合)となり、おひとり25GBが税込1853.5円でご利用いただけることになります。 仮に8台の内訳が、おひとりが音声通話SIMカード(必須)、残り7台をタブレットや業務端末などでご利用いただいた場合、シェア200GBプラン:税込13,288円(音声通話SIMカード1枚+データ通信専用SIMカード7枚をご利用の場合)となり、1台あたり25GBを税込1,661円でご利用いただけます。 かねてよりシェアプランは、ご家族のお客さまにご好評をいただいているのですが、実は10回線程度しか必要がない比較的小規模で通信手段を確保されたい法人のお客さまからも、根強い人気を頂戴しております。そのようなケースでは、最大8人、200GBといった容量が、シェアプランで活きてくるのです。 とはいえ、私たち自身も、2016年当時の「50GB」とおなじように、話題性を狙って「200GB」まで設定したところはありました。近い将来、おひとりモバイル通信で20GBが必要になることも、想定しておく必要があるとも考えております。 ちなみに発表から約1か月たった本日時点で、すでに数人のお客さまが150GBや200GBへの変更をお申込みいただいています。やはり、設定しておいてよかったな、と社内でも安堵しているところです。 3週にわたっておつたえしてきた今回の料金・サービス改定の背景は、今回でいったん終了させていただきます。 次回以降は、まだまだお話しできていない、イオンモバイルのさまざまなエピソードをお伝えしていきますので、引き続きお付き合いいただけましたら幸いです。

ユーザー画像
ひろばの占い師@ひろばスタッフ
利用経験あり
| 2024/04/11 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

୨୧┈┈続かなかった○○の話┈┈୨୧ こんにちは、ひろばスタッフ「ゆず茶」です。早いもので4月も今日で終わり。 1年の3分の1が終わってしまったと思うと、結構な焦りを感じますね…🙄 さて今回は「習慣化って難しい💦」のお話です。 みなさんは続かなかったことって何がありますか? 私は結構いろいろあるのですが、代表的なのは『手帳』です。 手帳を見るのが好きで、1日1ページタイプ、ウイークリー、マンスリー、バーチカル、セパレートなどいろいろなタイプを試しました。 新しい年になるのが待ちきれずに購入したわりに全く続かず、ほとんど白紙のページを眺めてはしょんぼり。仕切り直しだとばかりに4月はじまりの新しい手帳を購入する、なんてことを繰り返してました。それも5月には白紙ページになっていて、振り返る思い出も真っ白なわけです(笑) 最近はスマホで行った場所を自動で記録できますし、家計簿アプリやスマホ決済の履歴から簡単に過去の記憶を取り出せますので、思いついたときにGoogleカレンダーで1行日記をつけるスタイルに落ち着きました。気負わずできてこれくらいが私にはあっていたようです🎵 ひろとものみなさまの「続かなかったこと」「こんな工夫をしたら続けられるようになった」「このアプリが便利」なども、ぜひコメントやひろばトークでおしえてくださいね😊

୨୧┈┈続かなかった○○の話┈┈୨୧ こんにちは、ひろばスタッフ「ゆず茶」です。早いもので4月も今日で終わり。 1年の3分の1が終わってしまったと思うと、結構な焦りを感じますね…🙄 さて今回は「習慣化って難しい💦」のお話です。 みなさんは続かなかったことって何がありますか? 私は結構いろいろあるのですが、代表的なのは『手帳』です。 手帳を見るのが好きで、1日1ページタイプ、ウイークリー、マンスリー、バーチカル、セパレートなどいろいろなタイプを試しました。 新しい年になるのが待ちきれずに購入したわりに全く続かず、ほとんど白紙のページを眺めてはしょんぼり。仕切り直しだとばかりに4月はじまりの新しい手帳を購入する、なんてことを繰り返してました。それも5月には白紙ページになっていて、振り返る思い出も真っ白なわけです(笑) 最近はスマホで行った場所を自動で記録できますし、家計簿アプリやスマホ決済の履歴から簡単に過去の記憶を取り出せますので、思いついたときにGoogleカレンダーで1行日記をつけるスタイルに落ち着きました。気負わずできてこれくらいが私にはあっていたようです🎵 ひろとものみなさまの「続かなかったこと」「こんな工夫をしたら続けられるようになった」「このアプリが便利」なども、ぜひコメントやひろばトークでおしえてくださいね😊

コメント 0 2
ゆずちゃ@ひろばスタッフ
利用経験あり
| 2024/04/30 | ひろばスタッフから

୨୧┈┈続かなかった○○の話┈┈୨୧ こんにちは、ひろばスタッフ「ゆず茶」です。早いもので4月も今日で終わり。 1年の3分の1が終わってしまったと思うと、結構な焦りを感じますね…🙄 さて今回は「習慣化って難しい💦」のお話です。 みなさんは続かなかったことって何がありますか? 私は結構いろいろあるのですが、代表的なのは『手帳』です。 手帳を見るのが好きで、1日1ページタイプ、ウイークリー、マンスリー、バーチカル、セパレートなどいろいろなタイプを試しました。 新しい年になるのが待ちきれずに購入したわりに全く続かず、ほとんど白紙のページを眺めてはしょんぼり。仕切り直しだとばかりに4月はじまりの新しい手帳を購入する、なんてことを繰り返してました。それも5月には白紙ページになっていて、振り返る思い出も真っ白なわけです(笑) 最近はスマホで行った場所を自動で記録できますし、家計簿アプリやスマホ決済の履歴から簡単に過去の記憶を取り出せますので、思いついたときにGoogleカレンダーで1行日記をつけるスタイルに落ち着きました。気負わずできてこれくらいが私にはあっていたようです🎵 ひろとものみなさまの「続かなかったこと」「こんな工夫をしたら続けられるようになった」「このアプリが便利」なども、ぜひコメントやひろばトークでおしえてくださいね😊

ユーザー画像
ゆずちゃ@ひろばスタッフ
利用経験あり
| 2024/04/30 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【ひろとものみなさまおしえて!】イオンモバイルを契約した理由は? 新緑がまぶしい季節、4月もあっという間に終わり、 気づけば昨日から5月となりました! 今年ももう3分の1以上が経過し、 4月からスタートした新生活にも慣れて、一段落した方も多いであろうこの頃。 さらに、ゴールデンウィークでお出かけや旅行の予定を立てているという方もいらっしゃいますよね! 少し余裕ができたり、遠出してギガをたくさん使用するこのタイミングで、 スマホのキャリアや料金プランを見直した方・これから見直そうとしている方、多いのではないでしょうか? 今回は、現状の契約を見直しやすいこの時期に、 ひろとものみなさまがイオンモバイルを契約されたきっかけについてお聞きしたいと思います! みなさまはどのようなきっかけでイオンモバイルを選ばれましたか? 知り合いからのご紹介、店頭で見かけたから、などいろいろな理由があると思います。 是非みなさまの体験談をコメントで教えてください✨ 実際に使ってみた感想や、使ううえで気になるポイントについてのコメントも大歓迎です! みなさまのリアルな声を聞けるのを楽しみにしております! また、ゴールデンウィークにお出かけのご予定がある方は、 (ハッシュタグ)#ひろとものGW をつけて お出かけの様子をスマホで写真に投稿してくださいね! 素敵な投稿をお待ちしております😊

【ひろとものみなさまおしえて!】イオンモバイルを契約した理由は? 新緑がまぶしい季節、4月もあっという間に終わり、 気づけば昨日から5月となりました! 今年ももう3分の1以上が経過し、 4月からスタートした新生活にも慣れて、一段落した方も多いであろうこの頃。 さらに、ゴールデンウィークでお出かけや旅行の予定を立てているという方もいらっしゃいますよね! 少し余裕ができたり、遠出してギガをたくさん使用するこのタイミングで、 スマホのキャリアや料金プランを見直した方・これから見直そうとしている方、多いのではないでしょうか? 今回は、現状の契約を見直しやすいこの時期に、 ひろとものみなさまがイオンモバイルを契約されたきっかけについてお聞きしたいと思います! みなさまはどのようなきっかけでイオンモバイルを選ばれましたか? 知り合いからのご紹介、店頭で見かけたから、などいろいろな理由があると思います。 是非みなさまの体験談をコメントで教えてください✨ 実際に使ってみた感想や、使ううえで気になるポイントについてのコメントも大歓迎です! みなさまのリアルな声を聞けるのを楽しみにしております! また、ゴールデンウィークにお出かけのご予定がある方は、 (ハッシュタグ)#ひろとものGW をつけて お出かけの様子をスマホで写真に投稿してくださいね! 素敵な投稿をお待ちしております😊

コメント 5 2
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/05/02 | ひろばスタッフから

【ひろとものみなさまおしえて!】イオンモバイルを契約した理由は? 新緑がまぶしい季節、4月もあっという間に終わり、 気づけば昨日から5月となりました! 今年ももう3分の1以上が経過し、 4月からスタートした新生活にも慣れて、一段落した方も多いであろうこの頃。 さらに、ゴールデンウィークでお出かけや旅行の予定を立てているという方もいらっしゃいますよね! 少し余裕ができたり、遠出してギガをたくさん使用するこのタイミングで、 スマホのキャリアや料金プランを見直した方・これから見直そうとしている方、多いのではないでしょうか? 今回は、現状の契約を見直しやすいこの時期に、 ひろとものみなさまがイオンモバイルを契約されたきっかけについてお聞きしたいと思います! みなさまはどのようなきっかけでイオンモバイルを選ばれましたか? 知り合いからのご紹介、店頭で見かけたから、などいろいろな理由があると思います。 是非みなさまの体験談をコメントで教えてください✨ 実際に使ってみた感想や、使ううえで気になるポイントについてのコメントも大歓迎です! みなさまのリアルな声を聞けるのを楽しみにしております! また、ゴールデンウィークにお出かけのご予定がある方は、 (ハッシュタグ)#ひろとものGW をつけて お出かけの様子をスマホで写真に投稿してくださいね! 素敵な投稿をお待ちしております😊

ユーザー画像
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/05/02 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【スマホTips】スマホで動画を撮影するコツとは!? こんにちは!うっちーです! みなさまはゴールデンウィークをどのように過ごされましたか? 私は久しぶりにツーリングに出かけました! ちょうど良く晴れ、気持ちのよい風に吹かれながら 自然を満喫することができ、良い休日となりました😊 ゴールデンウィーク中は、旅行など 普段は行かない場所に行かれた方も多くいらっしゃると思います! そんな特別な日の思い出を残すのにぴったりなのが、動画ですよね。 みなさまは普段スマホで動画を撮影されていますか? 以前、スマホTips に写真を撮影するテクニックを掲載しましたが、 実は写真だけでなく、動画にも撮影テクニックやコツがあるのです。 ●動画を撮影する際、こんなお悩みありませんか? ・手ブレで撮影したものがよく見えない。 ・写したいものが画面に収まりきらない。 ・白飛び、黒つぶれしてしまう箇所がある。 今回はそんな動画を撮影する際にありがちなお悩みを解消する 撮影グッズや撮影に役立つテクニック・コツについて解説した記事をご紹介します📹 ↓ https://aeonmobile.jp/column/smartphone-movie-photograph/ 撮影した動画をより楽しめる動画編集アプリや カメラ性能のいいスマホメーカー・モデルもご紹介しているので、 「きれいな動画を撮影したい」 「動画を撮影するだけではなく編集してSNSに載せてみたい」 と考えている方はそちらもチェックしてみてくださいね! コメントでは動画撮影にまつわるみなさまからのエピソードをお待ちしております! また、みなさまがゴールデンウィークに撮影されたお写真は、 #ひろとものGW をつけて、スマホで写真に投稿していただけると嬉しいです! 観光地では、人も多く様々なものを撮影される機会があると思います。 投稿されるお写真については、個人が特定されないか、 写っている方に許可を得ているか、 著作権、肖像権を侵害していないかをご確認くださいませ。 ひろとものみなさまからの素敵な投稿お待ちしております✨

【スマホTips】スマホで動画を撮影するコツとは!? こんにちは!うっちーです! みなさまはゴールデンウィークをどのように過ごされましたか? 私は久しぶりにツーリングに出かけました! ちょうど良く晴れ、気持ちのよい風に吹かれながら 自然を満喫することができ、良い休日となりました😊 ゴールデンウィーク中は、旅行など 普段は行かない場所に行かれた方も多くいらっしゃると思います! そんな特別な日の思い出を残すのにぴったりなのが、動画ですよね。 みなさまは普段スマホで動画を撮影されていますか? 以前、スマホTips に写真を撮影するテクニックを掲載しましたが、 実は写真だけでなく、動画にも撮影テクニックやコツがあるのです。 ●動画を撮影する際、こんなお悩みありませんか? ・手ブレで撮影したものがよく見えない。 ・写したいものが画面に収まりきらない。 ・白飛び、黒つぶれしてしまう箇所がある。 今回はそんな動画を撮影する際にありがちなお悩みを解消する 撮影グッズや撮影に役立つテクニック・コツについて解説した記事をご紹介します📹 ↓ https://aeonmobile.jp/column/smartphone-movie-photograph/ 撮影した動画をより楽しめる動画編集アプリや カメラ性能のいいスマホメーカー・モデルもご紹介しているので、 「きれいな動画を撮影したい」 「動画を撮影するだけではなく編集してSNSに載せてみたい」 と考えている方はそちらもチェックしてみてくださいね! コメントでは動画撮影にまつわるみなさまからのエピソードをお待ちしております! また、みなさまがゴールデンウィークに撮影されたお写真は、 #ひろとものGW をつけて、スマホで写真に投稿していただけると嬉しいです! 観光地では、人も多く様々なものを撮影される機会があると思います。 投稿されるお写真については、個人が特定されないか、 写っている方に許可を得ているか、 著作権、肖像権を侵害していないかをご確認くださいませ。 ひろとものみなさまからの素敵な投稿お待ちしております✨

コメント 0 2
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/05/08 | ひろばスタッフから

【スマホTips】スマホで動画を撮影するコツとは!? こんにちは!うっちーです! みなさまはゴールデンウィークをどのように過ごされましたか? 私は久しぶりにツーリングに出かけました! ちょうど良く晴れ、気持ちのよい風に吹かれながら 自然を満喫することができ、良い休日となりました😊 ゴールデンウィーク中は、旅行など 普段は行かない場所に行かれた方も多くいらっしゃると思います! そんな特別な日の思い出を残すのにぴったりなのが、動画ですよね。 みなさまは普段スマホで動画を撮影されていますか? 以前、スマホTips に写真を撮影するテクニックを掲載しましたが、 実は写真だけでなく、動画にも撮影テクニックやコツがあるのです。 ●動画を撮影する際、こんなお悩みありませんか? ・手ブレで撮影したものがよく見えない。 ・写したいものが画面に収まりきらない。 ・白飛び、黒つぶれしてしまう箇所がある。 今回はそんな動画を撮影する際にありがちなお悩みを解消する 撮影グッズや撮影に役立つテクニック・コツについて解説した記事をご紹介します📹 ↓ https://aeonmobile.jp/column/smartphone-movie-photograph/ 撮影した動画をより楽しめる動画編集アプリや カメラ性能のいいスマホメーカー・モデルもご紹介しているので、 「きれいな動画を撮影したい」 「動画を撮影するだけではなく編集してSNSに載せてみたい」 と考えている方はそちらもチェックしてみてくださいね! コメントでは動画撮影にまつわるみなさまからのエピソードをお待ちしております! また、みなさまがゴールデンウィークに撮影されたお写真は、 #ひろとものGW をつけて、スマホで写真に投稿していただけると嬉しいです! 観光地では、人も多く様々なものを撮影される機会があると思います。 投稿されるお写真については、個人が特定されないか、 写っている方に許可を得ているか、 著作権、肖像権を侵害していないかをご確認くださいませ。 ひろとものみなさまからの素敵な投稿お待ちしております✨

ユーザー画像
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/05/08 | ひろばスタッフから
  • 101-125件 / 全141件