2024/01/21 20:25
回答募集 海外での利用について
docomo回線を利用しています。台湾およびグアムでの音声通話について教えてください。
1 日本からの着信は可能でしょうか。
2 着信にかかる料金は、どこかに記載されていますか。
3 日本からの着信について、日本国内の電話番号に転送は可能でしょうか。また、その際の通話料金は、海外からの通話料金となりますか。
イオンモバイルのFQAでは以下の内容しか見つけられませんでした。データ通信が利用できないことは理解できましが...。
1
件の回答
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この度は相談室へのご投稿ありがとうございます。
音声SIMカードにてご契約中の場合は、
日本国内から着信の際、国際ローミングにて
音声通話をご利用いただくことが可能でございます。
※海外でご利用いただく際は着信料も発生いたします。
また、海外にて音声通話をご利用いただく場合、
通話料につきましては、発信側、受信側ともに
料金が発生いたします。
料金詳細につきましては、国により異なりますので、
docomoさま/auさまの各海外料金詳細をご参照ください。
■docomoさま/海外で使う場合
https://www.docomo.ne.jp/service/world/roaming/area/
■auさま/海外で使う場合
https://www.au.com/mobile/service/global/au-world-service/area-charge/
なお、海外から日本への転送も可能でございます。
日本国内からの着信を日本国内へ転送する場合、
転送元となる、海外から日本への通話料が発生いたします。
引き続きイオンモバイルひろばをよろしくお願いいたします。