2023/07/29 13:36
回答募集 非通知設定の通話を拒否したい
イオンモバイルは、機種はiPhoneSE(2)でdocomo回線を選択しています。最近、非通知設定の電話がかかってきます。真夜中の就寝時にもけたたましく電話が鳴ります。一旦応答してしまうと、相手に自分の電話番号が知られてしまうようで、外国(カナダ、イギリスなど)から番号通知で電話がかかってしまいます。
■ iPhoneで設定→電話→不明な発信者を消音→ON
■ 番号通知の電話は鳴りやむまで待って、着信拒否に登録
を繰り返しています。
不具合として、電話帳に登録していない方からの電話はすべて消音されてしまいます。また、海外からの電話が鳴りやむまで待って、着信拒否に登録するのは真夜中や自動車運転中は困難です。
非通知設定をしている相手からの電話を受け付けないような設定はできないのでしょうか。
2
件の回答
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示docomo回線であれば、着信拒否は迷惑電話ストップサービスや番号通知お願いサービスでできますよ。
イオンモバイルでも使ってる回線はdocomoなので設定できました。
https://faq.aeonmobile.jp/faq/show/93?site_domain=default
https://www.docomo.ne.jp/service/annoyance_stop/
https://www.docomo.ne.jp/service/number_please/
あと、電話帳に登録していない人からの着信が消音にされてるのは
iPhoneの機能のおやすみモードか集中モードがオンになっていませんか?
https://support.apple.com/ja-jp/HT204321
iPhone長年使ってると割と周りで起きてる内容なので設定確認してみてください。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示iPhoneの非通知電話の拒否はその方法(iPhone本体で消音する)しかないです。拒否でなく消音なので着信履歴は残る(ので、後でそれを見て発信する)。docomoと契約すれば非通知電話拒否音声ガイダンスサービスがありますが、イオンモバイルで契約してdocomo回線を選んでもキャリア会社はイオンモバイル、イオンモバイルにはそのサービスはないです。(下記のQA参照:https://faq.aeonmobile.jp/faq/show/259?category_id=74&site_domain=default)