トップ > ひろばトーク > フリー > あけましておめでとうございます 今年もこちら... 義娘 利用経験あり 2025/01/03 11:19 あけましておめでとうございます 今年もこちらで勉強させていただきます。よろしくお願いします 今年こそ、スマホのリマインダー機能とかカレンダー機能とかを活用して、忘れ物を減らしたい!と思うのですが、結局、壁カレンダーが一番だったりしちゃうんですよね あけましておめでとうございます 今年もこちらで勉強させていただきます。よろしくお願いします 今年こそ、スマホのリマインダー機能とかカレンダー機能とかを活用して、忘れ物を減らしたい!と思うのですが、結局、壁カレンダーが一番だったりしちゃうんですよね いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 すない 利用経験あり 2025/01/04 16:33 この世の中で1番の発明は、紙と鉛筆って聞いたこともあります 自分も全部スマホから、お薬手帳、予定はカレンダーなと一部ですが紙に戻してることもあります ま、使いやすい方でいいと思います いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 義娘 利用経験あり 2025/01/04 16:47 すない 紙は紙の良さがありますよね。(本の匂いとか心安らぐタイプです)「全部スマホ」って言ってみたいです(笑) アプリが沢山あるので、どれがいいのか周りに聞きまくろうと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 よし 利用経験あり 2025/01/03 13:14 壁カレンダーですね。賛成です。 僕は、ぼうカメラ屋さんの年間カレンダー好きです。一年通して1ぱつでわかるんで。日本地図ついてるところも好きです。 良い一年に。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 義娘 利用経験あり 2025/01/04 16:49 よし 壁カレンダーは紛失しないのが魅力です(なにしろ「壁」から動きませんからね)うっかりその辺の封筒の裏とかに書いて、あとで慌てた事は数知れず…… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 プー太の父 2025/01/03 12:06 先ほどはコメントをいただいて ありがとうございました。 やっぱりカレンダーの方が大画面の せいか、いつでも見えるせいか すごく安心感がありますね、 あまり便利な機能に頼ると脳の 老化が早まりそうで心配です😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 義娘 利用経験あり 2025/01/04 16:50 プー太の父 う……廊下…じゃなくて老化……耳が痛いです。でも、私の場合、物忘れは生まれつきかもしれません いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この世の中で1番の発明は、紙と鉛筆って聞いたこともあります
自分も全部スマホから、お薬手帳、予定はカレンダーなと一部ですが紙に戻してることもあります
ま、使いやすい方でいいと思います
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示壁カレンダーですね。賛成です。
僕は、ぼうカメラ屋さんの年間カレンダー好きです。一年通して1ぱつでわかるんで。日本地図ついてるところも好きです。
良い一年に。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示先ほどはコメントをいただいて
ありがとうございました。
やっぱりカレンダーの方が大画面の
せいか、いつでも見えるせいか
すごく安心感がありますね、
あまり便利な機能に頼ると脳の
老化が早まりそうで心配です😂
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示