ミュートした投稿です。
貸切列車でGO
貸切列車でGO 水戸岡鋭治さんデザインの白いソニック885系を貸切にして、博多〜久留米を3時間かけて往復しました。大人の修学旅行ということでしたが、なかなか楽しい時間を過ごせました。
国の重要文化財「門司港駅」
国の重要文化財「門司港駅」 JR九州のイベントで門司港駅に行ってきました。この駅は、日本に現存している文化財に指定された2つの駅のひとつ。もう一つは、言わずとしれた東京駅。このイベントでは、駅長、副駅長のアテンドで普段は入れない、駅長室や、貴賓室や、屋根裏などに入ることができました。