ミュートした投稿です。
菌ちゃんふぁーむで高畝作り
菌ちゃんふぁーむで高畝作り 今までとは違うアプローチで農作物を作っている、佐世保市の菌ちゃんふぁーむ。体験会に行ってきました。うまくいってるかはわかりませんが、見様見真似で自分でも作ってみてます。遠くは関東からも参加している人もいらっしゃっていました。畝の中に切った枝を埋める、高い畝を作る、落ち葉や、シュレッダー屑を埋めこみま
くぐり岩
くぐり岩 山口県山陽小野田市へ。丁度大潮の干潮で前々から行ってみたかった、くぐり岩へ。もちろんくぐりました。
最終日、追い山笠でした。
最終日、追い山笠でした。 今日は博多祇園山笠の最終日、追い山笠でした。昨日、今日と、福岡市は涼しく、こんなに過ごしやすい博多祇園山笠も珍しい。今年中には、博多地区ともお別れになりそうなので、午前4時59分にスタートする、追い山笠のそう簡単には見れなくなるので山笠じめに。4時半に目が冷めたので急いで、いつもの定番の場所、東長寺
博多祇園山笠、追い山笠は15日です
博多祇園山笠、追い山笠は15日です 1日から15日にかけて開催される博多祇園山笠も残すところ15日の、追い山笠のみとなりました。午前4時59分にスタートし、通勤通学の時間帯には祭は終わり、飾り山もかたずけられます。ある意味、1年の始まりです。
スモモの収穫
スモモの収穫 2本あるスモモの木、2本目収穫しました。思ったよりも大きく沢山収穫できました。たぶん10キロはないくらいです。ジャムにコンポートになります。
梅干し、あんず干し、やりはじめました
梅干し、あんず干し、やりはじめました 晴れな天気が続きそうなので、今年塩漬けにした、梅を干し始めました。あんずも収穫できたので、お試しにあんずも塩漬けにして干してます。香りが違っってますよ。うまくできるかな。
ドクターイエロー
ドクターイエロー 月に3から4回、東京駅ー博多駅間を往復するドクターイエロー。あと少しで、T4は引退しちゃいます。いつも思いますが、遠くから見ると可愛いんですよね。
避暑地をもとめて
避暑地をもとめて 皆さまこんにちは。 9月もおわりに近づきみなさま、この夏はいかがお過ごしですか。 厳しい残暑が続き、涼しい場所を求め水族館に行ってきました🐡 イルカショー🐬ペンギンショー🐧 写真には載せていませんがアザラシショーも堪能♪最後に夏らしい体験をしたなぁーと感じた一
そうめん流し
そうめん流し 涼しげなそうめん流し。毎年夏に食べに行ってます。鹿児島です。このお店はリニューアルしたようで、とても綺麗でした!
みんなが投稿した『夏の風景』の写真 【第2弾】
みんなが投稿した『夏の風景』の写真 【第2弾】 #ひろばの夏の風景」というハッシュタグをつけて、スマホで写真に投稿してくださいね! ↓スマホで写真はこちらからhttps://hiroba.aeonmobile.jp/menus/grqilcke1rdb6wvn/announcements「#(ハッシュタグ)」は自動で付与されます。ハッシ