ミュートした投稿です。
最近になって、SIMカードが認識されない事が頻繁に発生していて、本日イオンモバイル南砂に行って調べて頂いたらSIMカードの異常との事でしたが、22年3月開始なので有料と言われたので即MNP。今までの経験から最初入れたら10年は大丈夫と思ってましたが、品質に問題ありなのでしょう?
【回答終了!みんなの回答は?】第11回イオンモバイルクイズ バッテリーがピンチ!ひろともの対処法は?
【回答終了!みんなの回答は?】第11回イオンモバイルクイズ バッテリーがピンチ!ひろともの対処法は? まずは、前回のクイズの正解を発表! 【前回の問題】「イオンモバイルのシェアプランは、最大何人でデータ容量をわけあえるでしょうか?」①3人 ②5人 ③8人 ④10人 正解は「③8人」でした! みなさまは正解することができましたか? 今回のクイズを出題
(更新)[お知らせ]イオンモバイルひろばをご利用のお客さまへ大切なお知らせ
(更新)[お知らせ]イオンモバイルひろばをご利用のお客さまへ大切なお知らせ (初回掲載日 2024.7.5)―このお知らせは「イオンモバイルひろば」をご利用中のお客さまへのご案内です――(8月9日(金)追記)メールアドレスでログインされているお客さま向けのイオンモバイルIDへの移行手続きを8月23日(金)より提供します ―&n
私はアマゾンプライム(500/月)会員なのでそこにアマゾンフォトと言う場所があり別料金無しで無制限で保存できるのでそこを利用しています。いつでもスマホに呼び出す事ができるし(もちろんパソコンにも)、画像調整も簡単にできるので逆光の暗い映像も明るくすることもできるので、重宝しています。 (スマホでもで
3回線をイオンモバイルでシェアしていますが、2枚のSIMカードが約1年半で認識しなくなりました。 他の方の回答にあったように、今まで使った携帯会社では、SIMが認識できなくなることは無かったです。 携帯料金が安くなっても、1年半ごとに、3回線で9,900円のSIM交換料金がかかるのなら、安くないんじ
【結果発表中】真夏にスマホを使うときに気を付けていることは?
【結果発表中】真夏にスマホを使うときに気を付けていることは? 8月になり、本格的な暑さになりましたね…!ひろとものみなさまは元気で過ごされていますでしょうか。 夏は様々なイベントがあり、スマホを使う機会も多いですよね!みなさまは真夏の暑い日にスマホを使う際、何か気を付けていることはありますか? スマホは高温になると性能が低下したり、バッテリ
占い師のあたらない占いシリーズ016 ~ お客さまのお声を原点に ひろとものみなさまこんにちは。 先月、イオンモバイルのマイページで、恒例のアンケートを実施させていただきました。 この記事を読まれているかたのなかにも、ご回答いただいたかたがおみえかもしれません。 イオンモバイルでは、半年に一度、
イオンモバイル利用者限定 「2024年8月度 イオンネットスーパーお試しキャンペーン」
イオンモバイル利用者限定 「2024年8月度 イオンネットスーパーお試しキャンペーン」 いつもイオンモバイルをご利用いただきありがとうございます。イオンモバイルは2024年8月1日より、「2024年8月度 イオンネットスーパーお試しキャンペーン」を実施させていただいております。本キャンペーンは、イオンモバイルをご利用のお客さまに、本州(東北地方を除く)・四国のイオンネットスーパーでご利
【スマホのTips紹介】”YouTubeのデータ通信量は画質や視聴時間によってどのくらい変わる?” ひろとものみなさまこんにちは!うっちーです。 みなさまは、普段YouTubeを視聴されますか?👀 料理やDIY、ファッション、メイク、音楽、エンタメ、教育、ゲームなど、さまざまなジャンルの
私の家族は3/4の確率でSIM故障が出ています。私はイオンモバイルに変えてから1年半でSIMが認識しなくなり、3,300円払って交換しましたが、半年ほどで再度故障しました。息子も半年過ぎたころにSIMが認識しなくなり、妻は2年ほどでSIMが認識しなくなりました。今までdocomoやマイネオを使ってい