ひろばトーク

ひろばスタッフから

ひろばスタッフからの最新情報やエピソード紹介、スマホにまつわる豆知識など様々な投稿をみなさまにお届け!

ユーザー画像

【ひろとものみなさまおしえて!】秋にやりたいことは何? こんにちは。うっちーです! 最近、急に気温が下がってきましたね。気温差で体調を崩しやすくなりますので、みなさまお気をつけください! 秋は暑すぎず寒すぎず、何をするにもいい気候ですよね。 「〇〇の秋」とはよく言われていますが、このような環境も関係していたりするのでしょうか・・・? そこで今回はみなさまに、「秋にやりたいこと」をお聞きしたいです! 秋といえば!というようなことでも、普段からやっていることだけれど秋だとこんなところが違って面白い!など気軽に教えていただければ嬉しいです。 みなさまのやりたいことに刺激され、私の趣味が増えてしまうかもしれません…!

【ひろとものみなさまおしえて!】秋にやりたいことは何? こんにちは。うっちーです! 最近、急に気温が下がってきましたね。気温差で体調を崩しやすくなりますので、みなさまお気をつけください! 秋は暑すぎず寒すぎず、何をするにもいい気候ですよね。 「〇〇の秋」とはよく言われていますが、このような環境も関係していたりするのでしょうか・・・? そこで今回はみなさまに、「秋にやりたいこと」をお聞きしたいです! 秋といえば!というようなことでも、普段からやっていることだけれど秋だとこんなところが違って面白い!など気軽に教えていただければ嬉しいです。 みなさまのやりたいことに刺激され、私の趣味が増えてしまうかもしれません…!

コメント 2 6
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2023/10/11 | ひろばスタッフから

【ひろとものみなさまおしえて!】秋にやりたいことは何? こんにちは。うっちーです! 最近、急に気温が下がってきましたね。気温差で体調を崩しやすくなりますので、みなさまお気をつけください! 秋は暑すぎず寒すぎず、何をするにもいい気候ですよね。 「〇〇の秋」とはよく言われていますが、このような環境も関係していたりするのでしょうか・・・? そこで今回はみなさまに、「秋にやりたいこと」をお聞きしたいです! 秋といえば!というようなことでも、普段からやっていることだけれど秋だとこんなところが違って面白い!など気軽に教えていただければ嬉しいです。 みなさまのやりたいことに刺激され、私の趣味が増えてしまうかもしれません…!

ユーザー画像
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2023/10/11 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【参加メンバー募集】イオンモバイルひろば設立 半年記念ファンミーティング この度イオンモバイルひろば設立半年を記念し、 \ファンミーティング​を行うことが決定いたしました!/ このファンミーティングではひろとものみなさまへ日頃の感謝をお伝えすると共に、 イオンモバイルひろばの更なる活性化を目指すことを目的としたイベントです。 ぜひ、イオンモバイルをご利用いただきながら、日々ひろばを楽しんでいただいているひろともの方にご参加いただきたいと思っております! ひろとも同士の交流を深める企画も多々ございます。 詳細は以下リンクからご確認くださいませ。 https://hiroba.aeonmobile.jp/announcements/txr9yd5ncvppphjh 多くのひろとものみなさまとお会いできることをスタッフ一同楽しみにしております。

【参加メンバー募集】イオンモバイルひろば設立 半年記念ファンミーティング この度イオンモバイルひろば設立半年を記念し、 \ファンミーティング​を行うことが決定いたしました!/ このファンミーティングではひろとものみなさまへ日頃の感謝をお伝えすると共に、 イオンモバイルひろばの更なる活性化を目指すことを目的としたイベントです。 ぜひ、イオンモバイルをご利用いただきながら、日々ひろばを楽しんでいただいているひろともの方にご参加いただきたいと思っております! ひろとも同士の交流を深める企画も多々ございます。 詳細は以下リンクからご確認くださいませ。 https://hiroba.aeonmobile.jp/announcements/txr9yd5ncvppphjh 多くのひろとものみなさまとお会いできることをスタッフ一同楽しみにしております。

コメント 0 6
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2023/11/09 | ひろばスタッフから

【参加メンバー募集】イオンモバイルひろば設立 半年記念ファンミーティング この度イオンモバイルひろば設立半年を記念し、 \ファンミーティング​を行うことが決定いたしました!/ このファンミーティングではひろとものみなさまへ日頃の感謝をお伝えすると共に、 イオンモバイルひろばの更なる活性化を目指すことを目的としたイベントです。 ぜひ、イオンモバイルをご利用いただきながら、日々ひろばを楽しんでいただいているひろともの方にご参加いただきたいと思っております! ひろとも同士の交流を深める企画も多々ございます。 詳細は以下リンクからご確認くださいませ。 https://hiroba.aeonmobile.jp/announcements/txr9yd5ncvppphjh 多くのひろとものみなさまとお会いできることをスタッフ一同楽しみにしております。

ユーザー画像
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2023/11/09 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【まだまだ募集中!11/17(金)12時〆切】 イオンモバイルひろば設立 半年記念ファンミーティング みなさま、先日のファンミーティングのお知らせはご覧いただけましたでしょうか? 12/17(日)にイオンモバイルひろば設立半年を記念したファンミーティングを開催します。 このファンミーティングは、ひろとものみなさまへ日頃の感謝をお伝えすると共に、 イオンモバイルひろばの更なる活性化を目指して話し合う場としたいと考えています。 ぜひ、イオンモバイルをご利用いただきながら、 日々ひろばを楽しんでいただいているひろともの方に ご参加いただきたいです! 現時点の予定が未定で、都合がつけば参加したい! というみなさまも、気軽にご応募ください。 詳細は以下リンクからご確認いただけます。 https://hiroba.aeonmobile.jp/announcements/txr9yd5ncvppphjh ひろとものみなさまとお会いできることをスタッフ一同楽しみにしております。

【まだまだ募集中!11/17(金)12時〆切】 イオンモバイルひろば設立 半年記念ファンミーティング みなさま、先日のファンミーティングのお知らせはご覧いただけましたでしょうか? 12/17(日)にイオンモバイルひろば設立半年を記念したファンミーティングを開催します。 このファンミーティングは、ひろとものみなさまへ日頃の感謝をお伝えすると共に、 イオンモバイルひろばの更なる活性化を目指して話し合う場としたいと考えています。 ぜひ、イオンモバイルをご利用いただきながら、 日々ひろばを楽しんでいただいているひろともの方に ご参加いただきたいです! 現時点の予定が未定で、都合がつけば参加したい! というみなさまも、気軽にご応募ください。 詳細は以下リンクからご確認いただけます。 https://hiroba.aeonmobile.jp/announcements/txr9yd5ncvppphjh ひろとものみなさまとお会いできることをスタッフ一同楽しみにしております。

コメント 0 6
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2023/11/15 | ひろばスタッフから

【まだまだ募集中!11/17(金)12時〆切】 イオンモバイルひろば設立 半年記念ファンミーティング みなさま、先日のファンミーティングのお知らせはご覧いただけましたでしょうか? 12/17(日)にイオンモバイルひろば設立半年を記念したファンミーティングを開催します。 このファンミーティングは、ひろとものみなさまへ日頃の感謝をお伝えすると共に、 イオンモバイルひろばの更なる活性化を目指して話し合う場としたいと考えています。 ぜひ、イオンモバイルをご利用いただきながら、 日々ひろばを楽しんでいただいているひろともの方に ご参加いただきたいです! 現時点の予定が未定で、都合がつけば参加したい! というみなさまも、気軽にご応募ください。 詳細は以下リンクからご確認いただけます。 https://hiroba.aeonmobile.jp/announcements/txr9yd5ncvppphjh ひろとものみなさまとお会いできることをスタッフ一同楽しみにしております。

ユーザー画像
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2023/11/15 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【新年ひろばスタッフリレー投稿 】★第4弾★ キャップ  スタッフリレー投稿のラストはわたくしキャップが締め括りさせていただきます。 このたびの能登半島地震より被害を受けられました皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 一日も早く復興がなされますことを心よりお祈り申し上げます。 みなさま新年いかがお過ごしでしたでしょうか。 私は、そばアレルギーのため年越しにうどんを食べ(一緒にうどんにしてくれた妻に感謝)、親族・友人に会い、お年玉をあげたりしました。キャッシュレス決済の送金でお年玉なんてニュース記事をみてミレニアル世代の私は驚きつつも、可愛さで鉄板のちいかわポチ袋を手渡しです★ 今年はイオンモバイル8周年!たくさんのひろともがひろばに来たくなる、そんな繁栄の年にしたいと思っています♪ 是非ひろとものみなさまの新年のエピソードもコメントでおきかせください♪ みなさまの新しい年が幸福に満ちた素晴らしい年になりますように。 昨年同様、本年もイオンモバイルひろばをどうぞよろしくお願いします。

【新年ひろばスタッフリレー投稿 】★第4弾★ キャップ  スタッフリレー投稿のラストはわたくしキャップが締め括りさせていただきます。 このたびの能登半島地震より被害を受けられました皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 一日も早く復興がなされますことを心よりお祈り申し上げます。 みなさま新年いかがお過ごしでしたでしょうか。 私は、そばアレルギーのため年越しにうどんを食べ(一緒にうどんにしてくれた妻に感謝)、親族・友人に会い、お年玉をあげたりしました。キャッシュレス決済の送金でお年玉なんてニュース記事をみてミレニアル世代の私は驚きつつも、可愛さで鉄板のちいかわポチ袋を手渡しです★ 今年はイオンモバイル8周年!たくさんのひろともがひろばに来たくなる、そんな繁栄の年にしたいと思っています♪ 是非ひろとものみなさまの新年のエピソードもコメントでおきかせください♪ みなさまの新しい年が幸福に満ちた素晴らしい年になりますように。 昨年同様、本年もイオンモバイルひろばをどうぞよろしくお願いします。

コメント 0 6
キャップ@ひろばスタッフ バッジ画像
| 2024/01/12 | ひろばスタッフから

【新年ひろばスタッフリレー投稿 】★第4弾★ キャップ  スタッフリレー投稿のラストはわたくしキャップが締め括りさせていただきます。 このたびの能登半島地震より被害を受けられました皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 一日も早く復興がなされますことを心よりお祈り申し上げます。 みなさま新年いかがお過ごしでしたでしょうか。 私は、そばアレルギーのため年越しにうどんを食べ(一緒にうどんにしてくれた妻に感謝)、親族・友人に会い、お年玉をあげたりしました。キャッシュレス決済の送金でお年玉なんてニュース記事をみてミレニアル世代の私は驚きつつも、可愛さで鉄板のちいかわポチ袋を手渡しです★ 今年はイオンモバイル8周年!たくさんのひろともがひろばに来たくなる、そんな繁栄の年にしたいと思っています♪ 是非ひろとものみなさまの新年のエピソードもコメントでおきかせください♪ みなさまの新しい年が幸福に満ちた素晴らしい年になりますように。 昨年同様、本年もイオンモバイルひろばをどうぞよろしくお願いします。

ユーザー画像
キャップ@ひろばスタッフ バッジ画像
| 2024/01/12 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【ひろばの使い方ガイド】 2024年度ランクバッジが付与されました!バッジ機能をもっと楽しむためには? みなさまは『年間ランクバッジ』についてのお知らせはもう確認いただけているでしょうか? https://hiroba.aeonmobile.jp/announcements/gwoc6vdkbjkm7zwh 今回はどんなことをすればバッジが貰えるのか?を具体的にご説明いたします! ひろばではひろとものみなさまの投稿やアクションに応じてポイントが付与され、 ランクが決定します。 下のグラフのように5,000pt、10,000pt…と獲得することで ランクが上がり、ランクが上がると同時に自動でランクバッジが切り替わります。 ポイント・ランクについては以下のページをご確認ください。 https://hiroba.aeonmobile.jp/point ぜひ、みなさまも投稿やコメントを行い、 ポイントを貯めて上のランクを目指しましょう!

【ひろばの使い方ガイド】 2024年度ランクバッジが付与されました!バッジ機能をもっと楽しむためには? みなさまは『年間ランクバッジ』についてのお知らせはもう確認いただけているでしょうか? https://hiroba.aeonmobile.jp/announcements/gwoc6vdkbjkm7zwh 今回はどんなことをすればバッジが貰えるのか?を具体的にご説明いたします! ひろばではひろとものみなさまの投稿やアクションに応じてポイントが付与され、 ランクが決定します。 下のグラフのように5,000pt、10,000pt…と獲得することで ランクが上がり、ランクが上がると同時に自動でランクバッジが切り替わります。 ポイント・ランクについては以下のページをご確認ください。 https://hiroba.aeonmobile.jp/point ぜひ、みなさまも投稿やコメントを行い、 ポイントを貯めて上のランクを目指しましょう!

コメント 0 6
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/04/17 | ひろばスタッフから

【ひろばの使い方ガイド】 2024年度ランクバッジが付与されました!バッジ機能をもっと楽しむためには? みなさまは『年間ランクバッジ』についてのお知らせはもう確認いただけているでしょうか? https://hiroba.aeonmobile.jp/announcements/gwoc6vdkbjkm7zwh 今回はどんなことをすればバッジが貰えるのか?を具体的にご説明いたします! ひろばではひろとものみなさまの投稿やアクションに応じてポイントが付与され、 ランクが決定します。 下のグラフのように5,000pt、10,000pt…と獲得することで ランクが上がり、ランクが上がると同時に自動でランクバッジが切り替わります。 ポイント・ランクについては以下のページをご確認ください。 https://hiroba.aeonmobile.jp/point ぜひ、みなさまも投稿やコメントを行い、 ポイントを貯めて上のランクを目指しましょう!

ユーザー画像
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/04/17 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

桜の盛りも過ぎ、あっという間に葉桜の季節になりましたね。 こんにちは。ひろばスタッフoziです!(*’▽’) 今年は花見に行くのが少し遅れてしまい、満開を逃してしまいましたが、それでも春を感じることができ、やっぱりお花見は毎年行きたいものだと感じました! さて先日、出先の商店街で「りんご飴」を見つけたので思わず購入しました。 子どもの頃から、縁日といえば的な存在ですが いまは、ショッピングセンターなどでも、おしゃれな「りんご飴」を見かけますね! 今回ワタシが購入したのは、オーソドックスなりんご飴ですが なんだか懐かしさを感じ、少しテンションが上がる「りんご飴」。 これからお祭りも増えてくる季節ですが、 みなさんの縁日の「おすすめ屋台メニュー」などあれば 「コメント」や「ひろばトーク」で、ぜひ教えて欲しいです! oziでした。See you again (^^)/

桜の盛りも過ぎ、あっという間に葉桜の季節になりましたね。 こんにちは。ひろばスタッフoziです!(*’▽’) 今年は花見に行くのが少し遅れてしまい、満開を逃してしまいましたが、それでも春を感じることができ、やっぱりお花見は毎年行きたいものだと感じました! さて先日、出先の商店街で「りんご飴」を見つけたので思わず購入しました。 子どもの頃から、縁日といえば的な存在ですが いまは、ショッピングセンターなどでも、おしゃれな「りんご飴」を見かけますね! 今回ワタシが購入したのは、オーソドックスなりんご飴ですが なんだか懐かしさを感じ、少しテンションが上がる「りんご飴」。 これからお祭りも増えてくる季節ですが、 みなさんの縁日の「おすすめ屋台メニュー」などあれば 「コメント」や「ひろばトーク」で、ぜひ教えて欲しいです! oziでした。See you again (^^)/

コメント 0 6
ゆきねぇ@ひろばスタッフ
利用経験あり
| 2024/04/23 | ひろばスタッフから

桜の盛りも過ぎ、あっという間に葉桜の季節になりましたね。 こんにちは。ひろばスタッフoziです!(*’▽’) 今年は花見に行くのが少し遅れてしまい、満開を逃してしまいましたが、それでも春を感じることができ、やっぱりお花見は毎年行きたいものだと感じました! さて先日、出先の商店街で「りんご飴」を見つけたので思わず購入しました。 子どもの頃から、縁日といえば的な存在ですが いまは、ショッピングセンターなどでも、おしゃれな「りんご飴」を見かけますね! 今回ワタシが購入したのは、オーソドックスなりんご飴ですが なんだか懐かしさを感じ、少しテンションが上がる「りんご飴」。 これからお祭りも増えてくる季節ですが、 みなさんの縁日の「おすすめ屋台メニュー」などあれば 「コメント」や「ひろばトーク」で、ぜひ教えて欲しいです! oziでした。See you again (^^)/

ユーザー画像
ゆきねぇ@ひろばスタッフ
利用経験あり
| 2024/04/23 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【ご意見大募集!】お盆休みはどのように過ごしますか? こんにちは。ひろばスタッフの「えぐ」です! お盆が近づいていますね。お盆といえば、小さい頃はジブリのアニメの再放送を楽しみにしていた記憶があります📺 田舎への帰省がお盆の定番かと思いますが、海外旅行や花火見物、テーマパークへ行くという方もいれば、人も多く、お金もかかるので、ずっと家にいるなんて方もいらっしゃると思います。 私の場合は、実家がある佐賀県に帰省し、弟夫婦の家族と交流することが定番となっています♪ みなさまはお盆はどのように過ごしますか?「ひろばトーク」に投稿して、ぜひお聞かせください👍 みなさまの投稿をお待ちしております!

【ご意見大募集!】お盆休みはどのように過ごしますか? こんにちは。ひろばスタッフの「えぐ」です! お盆が近づいていますね。お盆といえば、小さい頃はジブリのアニメの再放送を楽しみにしていた記憶があります📺 田舎への帰省がお盆の定番かと思いますが、海外旅行や花火見物、テーマパークへ行くという方もいれば、人も多く、お金もかかるので、ずっと家にいるなんて方もいらっしゃると思います。 私の場合は、実家がある佐賀県に帰省し、弟夫婦の家族と交流することが定番となっています♪ みなさまはお盆はどのように過ごしますか?「ひろばトーク」に投稿して、ぜひお聞かせください👍 みなさまの投稿をお待ちしております!

コメント 2 5
えぐ@ひろばスタッフ
| 2023/08/09 | ひろばスタッフから

【ご意見大募集!】お盆休みはどのように過ごしますか? こんにちは。ひろばスタッフの「えぐ」です! お盆が近づいていますね。お盆といえば、小さい頃はジブリのアニメの再放送を楽しみにしていた記憶があります📺 田舎への帰省がお盆の定番かと思いますが、海外旅行や花火見物、テーマパークへ行くという方もいれば、人も多く、お金もかかるので、ずっと家にいるなんて方もいらっしゃると思います。 私の場合は、実家がある佐賀県に帰省し、弟夫婦の家族と交流することが定番となっています♪ みなさまはお盆はどのように過ごしますか?「ひろばトーク」に投稿して、ぜひお聞かせください👍 みなさまの投稿をお待ちしております!

ユーザー画像
えぐ@ひろばスタッフ
| 2023/08/09 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【〆切延長!11/23(木)12時まで】 イオンモバイルひろば設立 半年記念ファンミーティング みなさま、先日のファンミーティングのお知らせは ご覧いただけましたでしょうか? 実はまだご応募いただいている方が少なく、 みなさまのご参加を心待ちにしている日々でございます。 参加を迷っている方、ひろばのこれからを一緒にお話しできたらうれしいです! より多くのひろとものみなさまにご参加いただけるよう、 応募締切を11月17日(金)お昼12時までから、 11月23日(木)お昼12時までに延長いたしました! ファンミーティングって何をやるんだろう?? と思ったそこのあなたへ! 改めて、ファンミーティングのご案内です! 今回のファンミーティングは、ひろとも同士の交流や ひろとものみなさまと我々運営スタッフの交流、意見交換ができればと考えております。 ここでしか聞けないイオンモバイルについてのお話や、 ご参加くださったひろとものみなさまに楽しんでいただくための企画を 練りに練って準備しておりますので、ご期待いただければと思います! ひろとものみなさまの生のお声をもとに イオンモバイルひろばをよりよいサービスにしていきたいと スタッフ一同思っておりますので、ぜひ奮ってご応募いただけますと幸いです。 応募していただいて、後からキャンセルすることも可能ですので、 少しでも気になるなと思いましたら、 是非、応募フォームからお申し込みをよろしくお願い致します! 詳細は以下リンクからご確認くださいませ。 https://hiroba.aeonmobile.jp/announcements/txr9yd5ncvppphjh ひろとものみなさまとお会いできることを ひろばスタッフ一同楽しみにしております!

【〆切延長!11/23(木)12時まで】 イオンモバイルひろば設立 半年記念ファンミーティング みなさま、先日のファンミーティングのお知らせは ご覧いただけましたでしょうか? 実はまだご応募いただいている方が少なく、 みなさまのご参加を心待ちにしている日々でございます。 参加を迷っている方、ひろばのこれからを一緒にお話しできたらうれしいです! より多くのひろとものみなさまにご参加いただけるよう、 応募締切を11月17日(金)お昼12時までから、 11月23日(木)お昼12時までに延長いたしました! ファンミーティングって何をやるんだろう?? と思ったそこのあなたへ! 改めて、ファンミーティングのご案内です! 今回のファンミーティングは、ひろとも同士の交流や ひろとものみなさまと我々運営スタッフの交流、意見交換ができればと考えております。 ここでしか聞けないイオンモバイルについてのお話や、 ご参加くださったひろとものみなさまに楽しんでいただくための企画を 練りに練って準備しておりますので、ご期待いただければと思います! ひろとものみなさまの生のお声をもとに イオンモバイルひろばをよりよいサービスにしていきたいと スタッフ一同思っておりますので、ぜひ奮ってご応募いただけますと幸いです。 応募していただいて、後からキャンセルすることも可能ですので、 少しでも気になるなと思いましたら、 是非、応募フォームからお申し込みをよろしくお願い致します! 詳細は以下リンクからご確認くださいませ。 https://hiroba.aeonmobile.jp/announcements/txr9yd5ncvppphjh ひろとものみなさまとお会いできることを ひろばスタッフ一同楽しみにしております!

コメント 0 5
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2023/11/17 | ひろばスタッフから

【〆切延長!11/23(木)12時まで】 イオンモバイルひろば設立 半年記念ファンミーティング みなさま、先日のファンミーティングのお知らせは ご覧いただけましたでしょうか? 実はまだご応募いただいている方が少なく、 みなさまのご参加を心待ちにしている日々でございます。 参加を迷っている方、ひろばのこれからを一緒にお話しできたらうれしいです! より多くのひろとものみなさまにご参加いただけるよう、 応募締切を11月17日(金)お昼12時までから、 11月23日(木)お昼12時までに延長いたしました! ファンミーティングって何をやるんだろう?? と思ったそこのあなたへ! 改めて、ファンミーティングのご案内です! 今回のファンミーティングは、ひろとも同士の交流や ひろとものみなさまと我々運営スタッフの交流、意見交換ができればと考えております。 ここでしか聞けないイオンモバイルについてのお話や、 ご参加くださったひろとものみなさまに楽しんでいただくための企画を 練りに練って準備しておりますので、ご期待いただければと思います! ひろとものみなさまの生のお声をもとに イオンモバイルひろばをよりよいサービスにしていきたいと スタッフ一同思っておりますので、ぜひ奮ってご応募いただけますと幸いです。 応募していただいて、後からキャンセルすることも可能ですので、 少しでも気になるなと思いましたら、 是非、応募フォームからお申し込みをよろしくお願い致します! 詳細は以下リンクからご確認くださいませ。 https://hiroba.aeonmobile.jp/announcements/txr9yd5ncvppphjh ひろとものみなさまとお会いできることを ひろばスタッフ一同楽しみにしております!

ユーザー画像
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2023/11/17 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【スマホで写真投稿募集】お題「◯◯◯◯◯」 ヒント:🎄←これは何の木?? こんにちは!うっちーです。 12月も半ばになると、街角にイルミネーションが増えて 見ているだけで心が弾んでしまいますよね! 今回のクイズのヒントである木、「モミの木」に 電飾やオーナメントが飾られる様子はこの季節の風物詩です。 モミの木は常緑針葉樹のため、冬でも緑色の葉を力強く茂らせます。 そのような姿から、「永遠の命の象徴」として特別な存在として信仰され、それが現代の風習にも繋がっているそうですよ! さて、ここまでお話しすればもうみなさま クイズの答えはおわかりですよね。 今回募集する写真のお題となる、12月の一大イベントは、、、 「クリスマス」です!🎅🎁 クリスマスといえば、ケーキにチキン、イルミネーションやプレゼントなどついつい写真を撮りたくなるものばかり! あなたのスマホのカメラロールの中にも、 クリスマスのお写真が増えてきているのではないでしょうか! ぜひ、その中からあなたが自慢したくなるような一枚に 「#ひろともクリスマス 」 をつけて スマホで写真 に投稿してください。 ↓スマホで写真はこちらから https://hiroba.aeonmobile.jp/menus/grqilcke1rdb6wvn/announcements みなさまの素敵なお写真お待ちしております!

【スマホで写真投稿募集】お題「◯◯◯◯◯」 ヒント:🎄←これは何の木?? こんにちは!うっちーです。 12月も半ばになると、街角にイルミネーションが増えて 見ているだけで心が弾んでしまいますよね! 今回のクイズのヒントである木、「モミの木」に 電飾やオーナメントが飾られる様子はこの季節の風物詩です。 モミの木は常緑針葉樹のため、冬でも緑色の葉を力強く茂らせます。 そのような姿から、「永遠の命の象徴」として特別な存在として信仰され、それが現代の風習にも繋がっているそうですよ! さて、ここまでお話しすればもうみなさま クイズの答えはおわかりですよね。 今回募集する写真のお題となる、12月の一大イベントは、、、 「クリスマス」です!🎅🎁 クリスマスといえば、ケーキにチキン、イルミネーションやプレゼントなどついつい写真を撮りたくなるものばかり! あなたのスマホのカメラロールの中にも、 クリスマスのお写真が増えてきているのではないでしょうか! ぜひ、その中からあなたが自慢したくなるような一枚に 「#ひろともクリスマス 」 をつけて スマホで写真 に投稿してください。 ↓スマホで写真はこちらから https://hiroba.aeonmobile.jp/menus/grqilcke1rdb6wvn/announcements みなさまの素敵なお写真お待ちしております!

コメント 2 5
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2023/12/13 | ひろばスタッフから

【スマホで写真投稿募集】お題「◯◯◯◯◯」 ヒント:🎄←これは何の木?? こんにちは!うっちーです。 12月も半ばになると、街角にイルミネーションが増えて 見ているだけで心が弾んでしまいますよね! 今回のクイズのヒントである木、「モミの木」に 電飾やオーナメントが飾られる様子はこの季節の風物詩です。 モミの木は常緑針葉樹のため、冬でも緑色の葉を力強く茂らせます。 そのような姿から、「永遠の命の象徴」として特別な存在として信仰され、それが現代の風習にも繋がっているそうですよ! さて、ここまでお話しすればもうみなさま クイズの答えはおわかりですよね。 今回募集する写真のお題となる、12月の一大イベントは、、、 「クリスマス」です!🎅🎁 クリスマスといえば、ケーキにチキン、イルミネーションやプレゼントなどついつい写真を撮りたくなるものばかり! あなたのスマホのカメラロールの中にも、 クリスマスのお写真が増えてきているのではないでしょうか! ぜひ、その中からあなたが自慢したくなるような一枚に 「#ひろともクリスマス 」 をつけて スマホで写真 に投稿してください。 ↓スマホで写真はこちらから https://hiroba.aeonmobile.jp/menus/grqilcke1rdb6wvn/announcements みなさまの素敵なお写真お待ちしております!

ユーザー画像
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2023/12/13 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【新年ひろばスタッフリレー投稿 】★第1弾★ うっちー あけましておめでとうございます。 ひろばスタッフのうっちーです。 はじめに、1月1日に発生した能登半島地震と津波により、被災されたみなさまに心からお見舞い申し上げます。 現在も被災地では多くの方が不安な時を過ごされていることと存じます。みなさまの安全確保、そして一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 新年ひろばスタッフリレー投稿 、本日からスタートです! トップバッターは私が務めさせていただきます。 昨年は日々の投稿を担当する中で、ひろとものみなさまの暖かいリアクションを間近で感じ、そのリアクション一つひとつから、多くの発見と刺激をいただきました。 みなさまの投稿やコメントから得たものは、イオンモバイルひろばを支える原動力となっています。 そして2024年の私の抱負は 「ひろとものみなさまとの交流にさらに力を入れ、イオンモバイルひろばをもっと盛り上げていく」ことです。ひろとものみなさまと手を取り合い、想いを共有しながら、一緒に創り上げるコミュニティの未来を想像するだけでワクワクしております! 今後もみなさま一人ひとりのお声を大切にしながら、 ともに素敵なコミュニティを築いていきたいと思っておりますので、変わらぬご支援とご参加をお願い申し上げます。 新しい年の幕開けを心新たに、みなさまとともに歩んでまいります。 2024年もどうぞよろしくお願いいたします! ↓昨年撮影した写真です!

【新年ひろばスタッフリレー投稿 】★第1弾★ うっちー あけましておめでとうございます。 ひろばスタッフのうっちーです。 はじめに、1月1日に発生した能登半島地震と津波により、被災されたみなさまに心からお見舞い申し上げます。 現在も被災地では多くの方が不安な時を過ごされていることと存じます。みなさまの安全確保、そして一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 新年ひろばスタッフリレー投稿 、本日からスタートです! トップバッターは私が務めさせていただきます。 昨年は日々の投稿を担当する中で、ひろとものみなさまの暖かいリアクションを間近で感じ、そのリアクション一つひとつから、多くの発見と刺激をいただきました。 みなさまの投稿やコメントから得たものは、イオンモバイルひろばを支える原動力となっています。 そして2024年の私の抱負は 「ひろとものみなさまとの交流にさらに力を入れ、イオンモバイルひろばをもっと盛り上げていく」ことです。ひろとものみなさまと手を取り合い、想いを共有しながら、一緒に創り上げるコミュニティの未来を想像するだけでワクワクしております! 今後もみなさま一人ひとりのお声を大切にしながら、 ともに素敵なコミュニティを築いていきたいと思っておりますので、変わらぬご支援とご参加をお願い申し上げます。 新しい年の幕開けを心新たに、みなさまとともに歩んでまいります。 2024年もどうぞよろしくお願いいたします! ↓昨年撮影した写真です!

コメント 0 5
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/01/09 | ひろばスタッフから

【新年ひろばスタッフリレー投稿 】★第1弾★ うっちー あけましておめでとうございます。 ひろばスタッフのうっちーです。 はじめに、1月1日に発生した能登半島地震と津波により、被災されたみなさまに心からお見舞い申し上げます。 現在も被災地では多くの方が不安な時を過ごされていることと存じます。みなさまの安全確保、そして一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 新年ひろばスタッフリレー投稿 、本日からスタートです! トップバッターは私が務めさせていただきます。 昨年は日々の投稿を担当する中で、ひろとものみなさまの暖かいリアクションを間近で感じ、そのリアクション一つひとつから、多くの発見と刺激をいただきました。 みなさまの投稿やコメントから得たものは、イオンモバイルひろばを支える原動力となっています。 そして2024年の私の抱負は 「ひろとものみなさまとの交流にさらに力を入れ、イオンモバイルひろばをもっと盛り上げていく」ことです。ひろとものみなさまと手を取り合い、想いを共有しながら、一緒に創り上げるコミュニティの未来を想像するだけでワクワクしております! 今後もみなさま一人ひとりのお声を大切にしながら、 ともに素敵なコミュニティを築いていきたいと思っておりますので、変わらぬご支援とご参加をお願い申し上げます。 新しい年の幕開けを心新たに、みなさまとともに歩んでまいります。 2024年もどうぞよろしくお願いいたします! ↓昨年撮影した写真です!

ユーザー画像
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/01/09 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

ひろともアンケートにご協力いただきありがとうございました! こんにちは!うっちーです。 本日は、昨年実施したひろともアンケートについて、お答えいただいた回答の一部をみなさまにお伝えしたいと思います! まず、ご協力いただいたひろとものみなさまへ、改めてありがとうございました。 設問数が非常に多く、大変だったかと思いますが、貴重なご意見を頂戴し、ひろばスタッフ一同とても励みになっております。 今回のアンケートは、間もなく1周年を迎えるイオンモバイルひろばを、より心地よい居場所として楽しんでいただけるよう、ひろとものみなさまのご意見をお聞きかせいただき、今後のイオンモバイルひろば運営に役立てることを目的として実施させていただきました。 本日はその中から、イオンモバイルひろばについての好きなところ・メニューや印象的だった投稿についてご報告いたします! ★イオンモバイルひろばの好きなところ ★ 「ひろとも同士で交流ができる」「イオンモバイルに意見が言える」などの回答をいただきました。 また、コミュニティとして気負わずに投稿ができる雰囲気を好んでいただいている方もいらっしゃいました! ★イオンモバイルひろばの好きなメニュー ★ 「アイデアひろば」や「スマホで写真」、次いで「ひろばトーク」が人気でした! 「アイデアひろば」ではご利用されている皆さまの視点でのアイデアを投稿いただいており、我々ひろばスタッフも楽しみに拝見しております。 また、「スマホで写真」は、多くの人の目を気にせずに投稿がしやすいというお声もいただいております。 ★印象的な投稿 ★ 印象に残っている投稿では、ひそかにブームとなりつつある富士山の写真投稿を挙げていただきました。先日、みなさまの富士山の写真をお知らせでも紹介していますので、ぜひご覧ください!( https://hiroba.aeonmobile.jp/announcements/xod4qpsl3x6cy6ri ) 他に、「井原マッスル龍二」による自己紹介投稿( https://hiroba.aeonmobile.jp/chats/8bura3hsxgtdspv5 )を挙げていただいた方もいらっしゃいました! また、みなさまからは、「もっと盛り上がりたい!」「みんながひろばに集まれるような場所づくりをお願いします!」などのご意見も頂戴いたしました。 よりご利用いただきやすく活気のある「ひろば」にすべく、これからも努力してまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 以上、うっちーよりレポートでした!

ひろともアンケートにご協力いただきありがとうございました! こんにちは!うっちーです。 本日は、昨年実施したひろともアンケートについて、お答えいただいた回答の一部をみなさまにお伝えしたいと思います! まず、ご協力いただいたひろとものみなさまへ、改めてありがとうございました。 設問数が非常に多く、大変だったかと思いますが、貴重なご意見を頂戴し、ひろばスタッフ一同とても励みになっております。 今回のアンケートは、間もなく1周年を迎えるイオンモバイルひろばを、より心地よい居場所として楽しんでいただけるよう、ひろとものみなさまのご意見をお聞きかせいただき、今後のイオンモバイルひろば運営に役立てることを目的として実施させていただきました。 本日はその中から、イオンモバイルひろばについての好きなところ・メニューや印象的だった投稿についてご報告いたします! ★イオンモバイルひろばの好きなところ ★ 「ひろとも同士で交流ができる」「イオンモバイルに意見が言える」などの回答をいただきました。 また、コミュニティとして気負わずに投稿ができる雰囲気を好んでいただいている方もいらっしゃいました! ★イオンモバイルひろばの好きなメニュー ★ 「アイデアひろば」や「スマホで写真」、次いで「ひろばトーク」が人気でした! 「アイデアひろば」ではご利用されている皆さまの視点でのアイデアを投稿いただいており、我々ひろばスタッフも楽しみに拝見しております。 また、「スマホで写真」は、多くの人の目を気にせずに投稿がしやすいというお声もいただいております。 ★印象的な投稿 ★ 印象に残っている投稿では、ひそかにブームとなりつつある富士山の写真投稿を挙げていただきました。先日、みなさまの富士山の写真をお知らせでも紹介していますので、ぜひご覧ください!( https://hiroba.aeonmobile.jp/announcements/xod4qpsl3x6cy6ri ) 他に、「井原マッスル龍二」による自己紹介投稿( https://hiroba.aeonmobile.jp/chats/8bura3hsxgtdspv5 )を挙げていただいた方もいらっしゃいました! また、みなさまからは、「もっと盛り上がりたい!」「みんながひろばに集まれるような場所づくりをお願いします!」などのご意見も頂戴いたしました。 よりご利用いただきやすく活気のある「ひろば」にすべく、これからも努力してまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 以上、うっちーよりレポートでした!

コメント 0 5
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/01/18 | ひろばスタッフから

ひろともアンケートにご協力いただきありがとうございました! こんにちは!うっちーです。 本日は、昨年実施したひろともアンケートについて、お答えいただいた回答の一部をみなさまにお伝えしたいと思います! まず、ご協力いただいたひろとものみなさまへ、改めてありがとうございました。 設問数が非常に多く、大変だったかと思いますが、貴重なご意見を頂戴し、ひろばスタッフ一同とても励みになっております。 今回のアンケートは、間もなく1周年を迎えるイオンモバイルひろばを、より心地よい居場所として楽しんでいただけるよう、ひろとものみなさまのご意見をお聞きかせいただき、今後のイオンモバイルひろば運営に役立てることを目的として実施させていただきました。 本日はその中から、イオンモバイルひろばについての好きなところ・メニューや印象的だった投稿についてご報告いたします! ★イオンモバイルひろばの好きなところ ★ 「ひろとも同士で交流ができる」「イオンモバイルに意見が言える」などの回答をいただきました。 また、コミュニティとして気負わずに投稿ができる雰囲気を好んでいただいている方もいらっしゃいました! ★イオンモバイルひろばの好きなメニュー ★ 「アイデアひろば」や「スマホで写真」、次いで「ひろばトーク」が人気でした! 「アイデアひろば」ではご利用されている皆さまの視点でのアイデアを投稿いただいており、我々ひろばスタッフも楽しみに拝見しております。 また、「スマホで写真」は、多くの人の目を気にせずに投稿がしやすいというお声もいただいております。 ★印象的な投稿 ★ 印象に残っている投稿では、ひそかにブームとなりつつある富士山の写真投稿を挙げていただきました。先日、みなさまの富士山の写真をお知らせでも紹介していますので、ぜひご覧ください!( https://hiroba.aeonmobile.jp/announcements/xod4qpsl3x6cy6ri ) 他に、「井原マッスル龍二」による自己紹介投稿( https://hiroba.aeonmobile.jp/chats/8bura3hsxgtdspv5 )を挙げていただいた方もいらっしゃいました! また、みなさまからは、「もっと盛り上がりたい!」「みんながひろばに集まれるような場所づくりをお願いします!」などのご意見も頂戴いたしました。 よりご利用いただきやすく活気のある「ひろば」にすべく、これからも努力してまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 以上、うっちーよりレポートでした!

ユーザー画像
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/01/18 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【ひろとものみなさまおしえて!】 みなさまが、ガラケーからスマホに切り替えたタイミングはいつ? 切り替えるきっかけや、スマホデビューにまつわるあれこれについて、 コメントで教えて下さい! ガラケーという響き、懐かしいですよね。 最近ではスマホを持っている方がほとんどとなりましたが、 みなさまは、ガラケーをいつまで使用していましたか? 私自身は、大学生の頃までガラケーを愛用しておりました。 ところがある日、スキー場でガラケーをどこかに落としてしまい、 雪の中探し回ったのですが結局見つからず…。 それがきっかけとなり、スマホへと切り替えることになりました! 今ではスマホがない生活は考えられないですね。 さて、そんな私のエピソードをお話したところで、 ひろとものみなさまにも、ガラケーからスマホへ切り替えたタイミングをお伺いしたいと思います。 「この機能が使いたくて」「子どもに勧められて」「仕事で必要になって」など、きっかけは人それぞれ。 みなさまのガラケー卒業、スマホデビューの体験について、 エピソードがあれば教えていただけると嬉しいです! ひろとものみなさまのコメントをお待ちしております!

【ひろとものみなさまおしえて!】 みなさまが、ガラケーからスマホに切り替えたタイミングはいつ? 切り替えるきっかけや、スマホデビューにまつわるあれこれについて、 コメントで教えて下さい! ガラケーという響き、懐かしいですよね。 最近ではスマホを持っている方がほとんどとなりましたが、 みなさまは、ガラケーをいつまで使用していましたか? 私自身は、大学生の頃までガラケーを愛用しておりました。 ところがある日、スキー場でガラケーをどこかに落としてしまい、 雪の中探し回ったのですが結局見つからず…。 それがきっかけとなり、スマホへと切り替えることになりました! 今ではスマホがない生活は考えられないですね。 さて、そんな私のエピソードをお話したところで、 ひろとものみなさまにも、ガラケーからスマホへ切り替えたタイミングをお伺いしたいと思います。 「この機能が使いたくて」「子どもに勧められて」「仕事で必要になって」など、きっかけは人それぞれ。 みなさまのガラケー卒業、スマホデビューの体験について、 エピソードがあれば教えていただけると嬉しいです! ひろとものみなさまのコメントをお待ちしております!

コメント 0 5
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/01/24 | ひろばスタッフから

【ひろとものみなさまおしえて!】 みなさまが、ガラケーからスマホに切り替えたタイミングはいつ? 切り替えるきっかけや、スマホデビューにまつわるあれこれについて、 コメントで教えて下さい! ガラケーという響き、懐かしいですよね。 最近ではスマホを持っている方がほとんどとなりましたが、 みなさまは、ガラケーをいつまで使用していましたか? 私自身は、大学生の頃までガラケーを愛用しておりました。 ところがある日、スキー場でガラケーをどこかに落としてしまい、 雪の中探し回ったのですが結局見つからず…。 それがきっかけとなり、スマホへと切り替えることになりました! 今ではスマホがない生活は考えられないですね。 さて、そんな私のエピソードをお話したところで、 ひろとものみなさまにも、ガラケーからスマホへ切り替えたタイミングをお伺いしたいと思います。 「この機能が使いたくて」「子どもに勧められて」「仕事で必要になって」など、きっかけは人それぞれ。 みなさまのガラケー卒業、スマホデビューの体験について、 エピソードがあれば教えていただけると嬉しいです! ひろとものみなさまのコメントをお待ちしております!

ユーザー画像
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/01/24 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

ひろばスタッフの「キャップ」です! ひろばの閲覧や投稿いつもありがとうございます。 本日から不定期でスタッフからもふとした日常やつぶやきをこの「ただいま充電中」からみなさまへお届けしていきます。 みなさまは自身において充電中という言葉を当てはめるとどのようなことを連想しますか? 「休息してエネルギーを蓄える」「好きなことに没頭する」「なごむ」などいろいろあると思いますが、そんな日常のワンシーンを切り抜きしてお届けしていければと思います。 ひろとものみなさまもお気軽にコメントや、ご自身の出来事を「ひろばトーク」や「スマホで写真」で教えてくれると嬉しいです! イオンモバイルをご利用していて疑問に思ったこと、そのような出来事を「相談室」で質問でももちろんOK! 早速ですがキャップの近況をひとつ。。。 突然ですが、みなさま「やさいパン」をご存知でしょうか。 私は知らなくて、先日妻が唐突に「やさいパン買ってきた♪」と言ってきて、初めて見ました。 さらに妻は「やさいパンを丸く並べて♪」とのこと。 わけも分からずとりあえず言われるがままに並べました。 並べ終えると妻は娘の手を添えました。 (写真ご参照) なるほど! こんなに似るものなのか! 初めてのやさいパンエピソードでした。撮ったあとはおいしくいただきました♪ ひろとものみなさまも是非やさいパンエピソードを、、、は限定的すぎるので(笑)ご家族やお子さまのお話をこちらにコメントやひろばトークに投稿いただけると嬉しいです!

ひろばスタッフの「キャップ」です! ひろばの閲覧や投稿いつもありがとうございます。 本日から不定期でスタッフからもふとした日常やつぶやきをこの「ただいま充電中」からみなさまへお届けしていきます。 みなさまは自身において充電中という言葉を当てはめるとどのようなことを連想しますか? 「休息してエネルギーを蓄える」「好きなことに没頭する」「なごむ」などいろいろあると思いますが、そんな日常のワンシーンを切り抜きしてお届けしていければと思います。 ひろとものみなさまもお気軽にコメントや、ご自身の出来事を「ひろばトーク」や「スマホで写真」で教えてくれると嬉しいです! イオンモバイルをご利用していて疑問に思ったこと、そのような出来事を「相談室」で質問でももちろんOK! 早速ですがキャップの近況をひとつ。。。 突然ですが、みなさま「やさいパン」をご存知でしょうか。 私は知らなくて、先日妻が唐突に「やさいパン買ってきた♪」と言ってきて、初めて見ました。 さらに妻は「やさいパンを丸く並べて♪」とのこと。 わけも分からずとりあえず言われるがままに並べました。 並べ終えると妻は娘の手を添えました。 (写真ご参照) なるほど! こんなに似るものなのか! 初めてのやさいパンエピソードでした。撮ったあとはおいしくいただきました♪ ひろとものみなさまも是非やさいパンエピソードを、、、は限定的すぎるので(笑)ご家族やお子さまのお話をこちらにコメントやひろばトークに投稿いただけると嬉しいです!

コメント 0 5
キャップ@ひろばスタッフ バッジ画像
| 2024/03/01 | ひろばスタッフから

ひろばスタッフの「キャップ」です! ひろばの閲覧や投稿いつもありがとうございます。 本日から不定期でスタッフからもふとした日常やつぶやきをこの「ただいま充電中」からみなさまへお届けしていきます。 みなさまは自身において充電中という言葉を当てはめるとどのようなことを連想しますか? 「休息してエネルギーを蓄える」「好きなことに没頭する」「なごむ」などいろいろあると思いますが、そんな日常のワンシーンを切り抜きしてお届けしていければと思います。 ひろとものみなさまもお気軽にコメントや、ご自身の出来事を「ひろばトーク」や「スマホで写真」で教えてくれると嬉しいです! イオンモバイルをご利用していて疑問に思ったこと、そのような出来事を「相談室」で質問でももちろんOK! 早速ですがキャップの近況をひとつ。。。 突然ですが、みなさま「やさいパン」をご存知でしょうか。 私は知らなくて、先日妻が唐突に「やさいパン買ってきた♪」と言ってきて、初めて見ました。 さらに妻は「やさいパンを丸く並べて♪」とのこと。 わけも分からずとりあえず言われるがままに並べました。 並べ終えると妻は娘の手を添えました。 (写真ご参照) なるほど! こんなに似るものなのか! 初めてのやさいパンエピソードでした。撮ったあとはおいしくいただきました♪ ひろとものみなさまも是非やさいパンエピソードを、、、は限定的すぎるので(笑)ご家族やお子さまのお話をこちらにコメントやひろばトークに投稿いただけると嬉しいです!

ユーザー画像
キャップ@ひろばスタッフ バッジ画像
| 2024/03/01 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

占い師のあたらない占いシリーズ002 ~ シェアプラン最大5人の呪縛 ひろとものみなさまこんにちは。 毎週恒例?占い師からもあたらない占いシリーズ第2弾。今回は、「シェアプラン最大5人の呪縛」です。 ご家族でわけあってつかえば「業界最安級」として人気のシェアプラン。このシェアプランでは、おなじひとつのシェアプランでご利用いただける最大の人数(ご利用いただけるSIMカードの枚数)が5人までとなっています。 2023年秋の発表会でもお知らせしたとおり、このシェアプランも当初は「メインスマホとあわせてタブレットやお仕事のスマホなどを2台、3台持ちするお客さま」を想定していたものなのですが、2021年に実施した料金改定(値下げ)以降、お客さまから「家族にさいてき」というお声をいただき、どんどんご家族でのご利用が増えてきました。 となれば、三世代でご利用を検討されているご家族さまや、お子さまも2台目も3台目もご一緒につかいたい、というお客さまにとって、「最大5人」は、「5人も」ではなく「5人しか」となってしまいかねません。 実際にお店やイオンモバイルお客さまセンターなどに、お客さまから「もっと人数を増やしたい」というお声をいただくこともありました。 実は、シェアプランが「最大5人」というのには、なかなか解決が難しい「理由」があります。 それは、イオンモバイルがサービス開始以来もっとも大切にしている「お客さまがかんたんにいつでも何度でもプラン変更やSIMカードの追加・解約をお申込みできること」ということと、互いに両立しえない関係にあるからなのです。 ここでは詳しいシステム上の仕組みをご紹介することは(非常に技術的にマニアックなお話になりますので・・・)控えさせていただきますが、ひとことで言いますと「最大5人のお客さまが同時にさまざまなお申込みをされた場合にも対応できる必要がある」ということです。 つまり、お客さまからみれば「5人」でも、私たちサービスの裏側からみると「システム的に5人より多い人数になっている」ということが生じるため、何かあったときに備えて「最大5人」すべてのお客さまについてシステムの安全性を担保させていただく必要があります。 大家族でおつかいのお客さまにはぴったりのシェアプラン。家族にぴったりであるがゆえに、つかいこなしていただいているみなさまには、少々ご不便をおかけしておりますが、これからも末永くご愛用いただければ幸いです。 さて、ひろばと占い師にお休みはないのですが、会社の勤務ルールにはお休みがございます。 次週3月20日は春分の日のためお休みをいただきまして、次回更新は、3月27日を予定しています。 はやいもので今年も春分・・・みなさまが幸せな春を迎えられますよう、心より祈念しております。

占い師のあたらない占いシリーズ002 ~ シェアプラン最大5人の呪縛 ひろとものみなさまこんにちは。 毎週恒例?占い師からもあたらない占いシリーズ第2弾。今回は、「シェアプラン最大5人の呪縛」です。 ご家族でわけあってつかえば「業界最安級」として人気のシェアプラン。このシェアプランでは、おなじひとつのシェアプランでご利用いただける最大の人数(ご利用いただけるSIMカードの枚数)が5人までとなっています。 2023年秋の発表会でもお知らせしたとおり、このシェアプランも当初は「メインスマホとあわせてタブレットやお仕事のスマホなどを2台、3台持ちするお客さま」を想定していたものなのですが、2021年に実施した料金改定(値下げ)以降、お客さまから「家族にさいてき」というお声をいただき、どんどんご家族でのご利用が増えてきました。 となれば、三世代でご利用を検討されているご家族さまや、お子さまも2台目も3台目もご一緒につかいたい、というお客さまにとって、「最大5人」は、「5人も」ではなく「5人しか」となってしまいかねません。 実際にお店やイオンモバイルお客さまセンターなどに、お客さまから「もっと人数を増やしたい」というお声をいただくこともありました。 実は、シェアプランが「最大5人」というのには、なかなか解決が難しい「理由」があります。 それは、イオンモバイルがサービス開始以来もっとも大切にしている「お客さまがかんたんにいつでも何度でもプラン変更やSIMカードの追加・解約をお申込みできること」ということと、互いに両立しえない関係にあるからなのです。 ここでは詳しいシステム上の仕組みをご紹介することは(非常に技術的にマニアックなお話になりますので・・・)控えさせていただきますが、ひとことで言いますと「最大5人のお客さまが同時にさまざまなお申込みをされた場合にも対応できる必要がある」ということです。 つまり、お客さまからみれば「5人」でも、私たちサービスの裏側からみると「システム的に5人より多い人数になっている」ということが生じるため、何かあったときに備えて「最大5人」すべてのお客さまについてシステムの安全性を担保させていただく必要があります。 大家族でおつかいのお客さまにはぴったりのシェアプラン。家族にぴったりであるがゆえに、つかいこなしていただいているみなさまには、少々ご不便をおかけしておりますが、これからも末永くご愛用いただければ幸いです。 さて、ひろばと占い師にお休みはないのですが、会社の勤務ルールにはお休みがございます。 次週3月20日は春分の日のためお休みをいただきまして、次回更新は、3月27日を予定しています。 はやいもので今年も春分・・・みなさまが幸せな春を迎えられますよう、心より祈念しております。

コメント 0 5
ひろばの占い師@ひろばスタッフ
利用経験あり
| 2024/03/14 | ひろばスタッフから

占い師のあたらない占いシリーズ002 ~ シェアプラン最大5人の呪縛 ひろとものみなさまこんにちは。 毎週恒例?占い師からもあたらない占いシリーズ第2弾。今回は、「シェアプラン最大5人の呪縛」です。 ご家族でわけあってつかえば「業界最安級」として人気のシェアプラン。このシェアプランでは、おなじひとつのシェアプランでご利用いただける最大の人数(ご利用いただけるSIMカードの枚数)が5人までとなっています。 2023年秋の発表会でもお知らせしたとおり、このシェアプランも当初は「メインスマホとあわせてタブレットやお仕事のスマホなどを2台、3台持ちするお客さま」を想定していたものなのですが、2021年に実施した料金改定(値下げ)以降、お客さまから「家族にさいてき」というお声をいただき、どんどんご家族でのご利用が増えてきました。 となれば、三世代でご利用を検討されているご家族さまや、お子さまも2台目も3台目もご一緒につかいたい、というお客さまにとって、「最大5人」は、「5人も」ではなく「5人しか」となってしまいかねません。 実際にお店やイオンモバイルお客さまセンターなどに、お客さまから「もっと人数を増やしたい」というお声をいただくこともありました。 実は、シェアプランが「最大5人」というのには、なかなか解決が難しい「理由」があります。 それは、イオンモバイルがサービス開始以来もっとも大切にしている「お客さまがかんたんにいつでも何度でもプラン変更やSIMカードの追加・解約をお申込みできること」ということと、互いに両立しえない関係にあるからなのです。 ここでは詳しいシステム上の仕組みをご紹介することは(非常に技術的にマニアックなお話になりますので・・・)控えさせていただきますが、ひとことで言いますと「最大5人のお客さまが同時にさまざまなお申込みをされた場合にも対応できる必要がある」ということです。 つまり、お客さまからみれば「5人」でも、私たちサービスの裏側からみると「システム的に5人より多い人数になっている」ということが生じるため、何かあったときに備えて「最大5人」すべてのお客さまについてシステムの安全性を担保させていただく必要があります。 大家族でおつかいのお客さまにはぴったりのシェアプラン。家族にぴったりであるがゆえに、つかいこなしていただいているみなさまには、少々ご不便をおかけしておりますが、これからも末永くご愛用いただければ幸いです。 さて、ひろばと占い師にお休みはないのですが、会社の勤務ルールにはお休みがございます。 次週3月20日は春分の日のためお休みをいただきまして、次回更新は、3月27日を予定しています。 はやいもので今年も春分・・・みなさまが幸せな春を迎えられますよう、心より祈念しております。

ユーザー画像
ひろばの占い師@ひろばスタッフ
利用経験あり
| 2024/03/14 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

占い師のあたらない占いシリーズ006 ~ 格安スマホ10周年オリジナル動画のヒミツ ひろとものみなさまこんにちは。 みなさまはもう、格安スマホ10周年記念動画オリジナル動画はご視聴いただけましたでしょうか。 まだ見ていないよ、というかたは、公式YouTubeチャンネル「イオンモバイルチャンネル」でもご視聴いただけますので、ぜひご確認ください。 ということで今日から数回は、この格安スマホ10周年オリジナル動画の撮影の裏側をお話させていただきます。 今回は、〈イオンモバイルドラマ篇〉〈イオンモバイルライブ篇〉〈変えやすいスマホ篇〉の3篇、それぞれ2方向の計15秒×6本の動画を制作いたしました。 一見するとそれぞれまったく別の方向性で、共通点などないようにみえますが、実はこの3篇にはいくつかの共通点があるのです。 そのひとつは「撮影場所」、もうひとつは「出演者」に関する共通点です。撮影場所の共通点は、よくみていただくとすぐにわかると思いますが、出演者に関する共通点は、少し見つけづらいかもしれません。 私たちは「格安スマホ」ですので、あまり広告にお金をかけることができません。そこで、制作会社のかたに無理をお願いして、「できるかぎり1箇所1回」で撮影していただきました。 この3篇ですが、お店のシーンはすべておなじ店舗〈イオンモバイル柏〉(千葉県柏市イオンモール柏3階)で撮影しています。 店舗で撮影する場合、大量の機材とスタッフでお客さまのお買物の妨げや、危険な状態にならないよう、通常は営業終了後から翌朝の営業開始までのあいだに撮影します。 当日の流れとしては、営業終了後にただちに撮影に使用する状態に売場を変更し、並行して撮影機材と大道具や小道具を配置、日付が変わるころから撮影をはじめ、撮影が終わると今度は大道具や小道具を解体・撤去し、営業開始までに販売できる状態に売場を戻す、という作業をしています。 しかも、営業時間外とはいえ、安全上、防犯上、無人にはできません。 そのため私たちは、前日夕方の17時ごろから順番にお店で待機・準備をはじめ、20時の売場の営業終了から可能な準備を開始、22時の全館営業終了後に本格作業をはじめています。 ようやくアイドルライブ篇の撮影がはじまったのは、翌日未明の3時ごろ。 世の中が寝静まっている時間に、あのような熱いアイドルライブが、ひっそりと柏店で行われていたわけです。 早朝6時ごろには予定どおり撮影を終えましたが、休む間もなく売場の復元を開始。一部の売場が営業を開始するのが9時、イオンモバイルは10時営業開始ですので、そこで通常の売場スタッフさんに売場を引継いでお役御免、となります。 ちなみに眠気以上に難敵なのは、寒さ(もしくは暑さ)です。 全館の空調を維持するととんでもなくムダですし、一部だけ空調を入れたところで意味がありませんので、基本的には空調は自然にまかせるかたちです。 寒さや暑さは想定していれば着こんだり身軽にしたりできるのですが、とくに冬場の場合は寒さが身体の節々にきいてきますので、ものすごく体力を奪われます。 しかも撮影当日の2月5日は、東京都心全域にも大雪警報が出される大荒れの天気で、立ち会っていただいた警備のかたにも「ホントに今日やるんですか?」と半信半疑で聞かれたほどでした。 というのも、イオン店舗の資材(運搬用のカートや小型コンテナなど)はたいてい「荷受け」というトラックをつける場所の近くに保管されているんですが、だいたい屋根はない(商品が濡れないように荷物を降ろす場所だけに屋根がある)のです。 作業では店舗のカートやコンテナをつかうつもりでいたのですが、大雪が積もって(精密機器や資材が濡れてしまうので)つかいものにならず。 そんなこと、考えたらわかるでしょう、と言われてしまいそうですが、私たちにとっては「そこにあることがあたりまえ」なので、雪に埋もれる可能性をまったく考慮していませんでした・・・。 写真は、そんなこんなの当日未明2時ごろの売場です。 (各社のロゴが画角に映り込まないように調整し、イオンモバイルロゴで装飾しています) あまり文章が長くならないように、と思いつつ、だんだん長くなっているこのシリーズ・・・。 次回は、「出演者」のみなさまの共通点についてお話ししますので、どんな共通点があるか探してみていただけるとうれしいです。

占い師のあたらない占いシリーズ006 ~ 格安スマホ10周年オリジナル動画のヒミツ ひろとものみなさまこんにちは。 みなさまはもう、格安スマホ10周年記念動画オリジナル動画はご視聴いただけましたでしょうか。 まだ見ていないよ、というかたは、公式YouTubeチャンネル「イオンモバイルチャンネル」でもご視聴いただけますので、ぜひご確認ください。 ということで今日から数回は、この格安スマホ10周年オリジナル動画の撮影の裏側をお話させていただきます。 今回は、〈イオンモバイルドラマ篇〉〈イオンモバイルライブ篇〉〈変えやすいスマホ篇〉の3篇、それぞれ2方向の計15秒×6本の動画を制作いたしました。 一見するとそれぞれまったく別の方向性で、共通点などないようにみえますが、実はこの3篇にはいくつかの共通点があるのです。 そのひとつは「撮影場所」、もうひとつは「出演者」に関する共通点です。撮影場所の共通点は、よくみていただくとすぐにわかると思いますが、出演者に関する共通点は、少し見つけづらいかもしれません。 私たちは「格安スマホ」ですので、あまり広告にお金をかけることができません。そこで、制作会社のかたに無理をお願いして、「できるかぎり1箇所1回」で撮影していただきました。 この3篇ですが、お店のシーンはすべておなじ店舗〈イオンモバイル柏〉(千葉県柏市イオンモール柏3階)で撮影しています。 店舗で撮影する場合、大量の機材とスタッフでお客さまのお買物の妨げや、危険な状態にならないよう、通常は営業終了後から翌朝の営業開始までのあいだに撮影します。 当日の流れとしては、営業終了後にただちに撮影に使用する状態に売場を変更し、並行して撮影機材と大道具や小道具を配置、日付が変わるころから撮影をはじめ、撮影が終わると今度は大道具や小道具を解体・撤去し、営業開始までに販売できる状態に売場を戻す、という作業をしています。 しかも、営業時間外とはいえ、安全上、防犯上、無人にはできません。 そのため私たちは、前日夕方の17時ごろから順番にお店で待機・準備をはじめ、20時の売場の営業終了から可能な準備を開始、22時の全館営業終了後に本格作業をはじめています。 ようやくアイドルライブ篇の撮影がはじまったのは、翌日未明の3時ごろ。 世の中が寝静まっている時間に、あのような熱いアイドルライブが、ひっそりと柏店で行われていたわけです。 早朝6時ごろには予定どおり撮影を終えましたが、休む間もなく売場の復元を開始。一部の売場が営業を開始するのが9時、イオンモバイルは10時営業開始ですので、そこで通常の売場スタッフさんに売場を引継いでお役御免、となります。 ちなみに眠気以上に難敵なのは、寒さ(もしくは暑さ)です。 全館の空調を維持するととんでもなくムダですし、一部だけ空調を入れたところで意味がありませんので、基本的には空調は自然にまかせるかたちです。 寒さや暑さは想定していれば着こんだり身軽にしたりできるのですが、とくに冬場の場合は寒さが身体の節々にきいてきますので、ものすごく体力を奪われます。 しかも撮影当日の2月5日は、東京都心全域にも大雪警報が出される大荒れの天気で、立ち会っていただいた警備のかたにも「ホントに今日やるんですか?」と半信半疑で聞かれたほどでした。 というのも、イオン店舗の資材(運搬用のカートや小型コンテナなど)はたいてい「荷受け」というトラックをつける場所の近くに保管されているんですが、だいたい屋根はない(商品が濡れないように荷物を降ろす場所だけに屋根がある)のです。 作業では店舗のカートやコンテナをつかうつもりでいたのですが、大雪が積もって(精密機器や資材が濡れてしまうので)つかいものにならず。 そんなこと、考えたらわかるでしょう、と言われてしまいそうですが、私たちにとっては「そこにあることがあたりまえ」なので、雪に埋もれる可能性をまったく考慮していませんでした・・・。 写真は、そんなこんなの当日未明2時ごろの売場です。 (各社のロゴが画角に映り込まないように調整し、イオンモバイルロゴで装飾しています) あまり文章が長くならないように、と思いつつ、だんだん長くなっているこのシリーズ・・・。 次回は、「出演者」のみなさまの共通点についてお話ししますので、どんな共通点があるか探してみていただけるとうれしいです。

コメント 0 5
ひろばの占い師@ひろばスタッフ
利用経験あり
| 2024/04/18 | ひろばスタッフから

占い師のあたらない占いシリーズ006 ~ 格安スマホ10周年オリジナル動画のヒミツ ひろとものみなさまこんにちは。 みなさまはもう、格安スマホ10周年記念動画オリジナル動画はご視聴いただけましたでしょうか。 まだ見ていないよ、というかたは、公式YouTubeチャンネル「イオンモバイルチャンネル」でもご視聴いただけますので、ぜひご確認ください。 ということで今日から数回は、この格安スマホ10周年オリジナル動画の撮影の裏側をお話させていただきます。 今回は、〈イオンモバイルドラマ篇〉〈イオンモバイルライブ篇〉〈変えやすいスマホ篇〉の3篇、それぞれ2方向の計15秒×6本の動画を制作いたしました。 一見するとそれぞれまったく別の方向性で、共通点などないようにみえますが、実はこの3篇にはいくつかの共通点があるのです。 そのひとつは「撮影場所」、もうひとつは「出演者」に関する共通点です。撮影場所の共通点は、よくみていただくとすぐにわかると思いますが、出演者に関する共通点は、少し見つけづらいかもしれません。 私たちは「格安スマホ」ですので、あまり広告にお金をかけることができません。そこで、制作会社のかたに無理をお願いして、「できるかぎり1箇所1回」で撮影していただきました。 この3篇ですが、お店のシーンはすべておなじ店舗〈イオンモバイル柏〉(千葉県柏市イオンモール柏3階)で撮影しています。 店舗で撮影する場合、大量の機材とスタッフでお客さまのお買物の妨げや、危険な状態にならないよう、通常は営業終了後から翌朝の営業開始までのあいだに撮影します。 当日の流れとしては、営業終了後にただちに撮影に使用する状態に売場を変更し、並行して撮影機材と大道具や小道具を配置、日付が変わるころから撮影をはじめ、撮影が終わると今度は大道具や小道具を解体・撤去し、営業開始までに販売できる状態に売場を戻す、という作業をしています。 しかも、営業時間外とはいえ、安全上、防犯上、無人にはできません。 そのため私たちは、前日夕方の17時ごろから順番にお店で待機・準備をはじめ、20時の売場の営業終了から可能な準備を開始、22時の全館営業終了後に本格作業をはじめています。 ようやくアイドルライブ篇の撮影がはじまったのは、翌日未明の3時ごろ。 世の中が寝静まっている時間に、あのような熱いアイドルライブが、ひっそりと柏店で行われていたわけです。 早朝6時ごろには予定どおり撮影を終えましたが、休む間もなく売場の復元を開始。一部の売場が営業を開始するのが9時、イオンモバイルは10時営業開始ですので、そこで通常の売場スタッフさんに売場を引継いでお役御免、となります。 ちなみに眠気以上に難敵なのは、寒さ(もしくは暑さ)です。 全館の空調を維持するととんでもなくムダですし、一部だけ空調を入れたところで意味がありませんので、基本的には空調は自然にまかせるかたちです。 寒さや暑さは想定していれば着こんだり身軽にしたりできるのですが、とくに冬場の場合は寒さが身体の節々にきいてきますので、ものすごく体力を奪われます。 しかも撮影当日の2月5日は、東京都心全域にも大雪警報が出される大荒れの天気で、立ち会っていただいた警備のかたにも「ホントに今日やるんですか?」と半信半疑で聞かれたほどでした。 というのも、イオン店舗の資材(運搬用のカートや小型コンテナなど)はたいてい「荷受け」というトラックをつける場所の近くに保管されているんですが、だいたい屋根はない(商品が濡れないように荷物を降ろす場所だけに屋根がある)のです。 作業では店舗のカートやコンテナをつかうつもりでいたのですが、大雪が積もって(精密機器や資材が濡れてしまうので)つかいものにならず。 そんなこと、考えたらわかるでしょう、と言われてしまいそうですが、私たちにとっては「そこにあることがあたりまえ」なので、雪に埋もれる可能性をまったく考慮していませんでした・・・。 写真は、そんなこんなの当日未明2時ごろの売場です。 (各社のロゴが画角に映り込まないように調整し、イオンモバイルロゴで装飾しています) あまり文章が長くならないように、と思いつつ、だんだん長くなっているこのシリーズ・・・。 次回は、「出演者」のみなさまの共通点についてお話ししますので、どんな共通点があるか探してみていただけるとうれしいです。

ユーザー画像
ひろばの占い師@ひろばスタッフ
利用経験あり
| 2024/04/18 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

連休も終わり、だんだんと暑さを感じる日が増えてきましたね。 私は所用でGW期間中に岡山空港を利用しました✈ 出発までの間にふと外を見てみると整備スタッフさんが水でアートを描いていて、これまで何回か飛行機を利用したことがありますが、初めて見ました。 2分ほどしたら乾いて消えかかっていたのですが、私はその、ほんのひとときのさり気ない粋な演出に感動しました。 みなさまも日々の生活で心動いたこと、是非ひろばトークやスマホで写真への投稿でお聞かせください。もちろん、こちらの投稿へのコメントでもオッケーです🎵

連休も終わり、だんだんと暑さを感じる日が増えてきましたね。 私は所用でGW期間中に岡山空港を利用しました✈ 出発までの間にふと外を見てみると整備スタッフさんが水でアートを描いていて、これまで何回か飛行機を利用したことがありますが、初めて見ました。 2分ほどしたら乾いて消えかかっていたのですが、私はその、ほんのひとときのさり気ない粋な演出に感動しました。 みなさまも日々の生活で心動いたこと、是非ひろばトークやスマホで写真への投稿でお聞かせください。もちろん、こちらの投稿へのコメントでもオッケーです🎵

コメント 2 5
キャップ@ひろばスタッフ バッジ画像
| 2024/05/13 | ひろばスタッフから

連休も終わり、だんだんと暑さを感じる日が増えてきましたね。 私は所用でGW期間中に岡山空港を利用しました✈ 出発までの間にふと外を見てみると整備スタッフさんが水でアートを描いていて、これまで何回か飛行機を利用したことがありますが、初めて見ました。 2分ほどしたら乾いて消えかかっていたのですが、私はその、ほんのひとときのさり気ない粋な演出に感動しました。 みなさまも日々の生活で心動いたこと、是非ひろばトークやスマホで写真への投稿でお聞かせください。もちろん、こちらの投稿へのコメントでもオッケーです🎵

ユーザー画像
キャップ@ひろばスタッフ バッジ画像
| 2024/05/13 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【写真募集📷】募集テーマ:あじさいの写真を共有しましょう! 「スマホで写真」をあじさいでいっぱいにして、梅雨の季節を楽しく過ごしませんか?☔️ ひろとものみなさまこんにちは!うっちーです。 みなさまは「梅雨」と聞くと何を思い浮かべますか? 「雨の日が多くて、少し気分が下がってしまうな」と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんな梅雨の季節を彩ってくれるのは、やはりあじさいです!💐 あじさいの最も見ごろの時期は6月上旬~7月上旬。 既にあじさいが咲いているのを目にした方もいらっしゃるかもしれません。👀 そこで、今回はひろとものみなさまが撮影したあじさいの写真を募集します!まだあじさいが咲いていない地域の方は、これまでに撮った花のベストショットでも大歓迎! みなさまの地域のあじさいを「スマホで写真」に投稿いただき、ひろばを華やかにしましょう!📷 そして、今回はあじさいを上手にスマホ撮影するコツについてもご紹介します! 私がよく使うのは「グリッド線」です!グリッド線は、構図を決める時の目印になるものです。 花を撮影するときには、構図がとても大事。余白を大きめに取るなど構図を工夫することで、花を何倍も魅力的に撮影することができますよ! あなたが撮影したあじさいの写真に、#ひろばのあじさい をつけて、「スマホで写真」に投稿してください! また、あじさい以外の花の写真には #ひろばを花でいっぱいにし隊 をつけて投稿してくださいね! ↓スマホで写真はこちらから https://hiroba.aeonmobile.jp/menus/grqilcke1rdb6wvn/announcements 「#(ハッシュタグ)」は自動で付与されます。 ハッシュタグの設定に文字を打ち込んでいただく際は、「ひろばのあじさい」などの文字列のみを記載して、スペースまたはエンターキーを押してみてください。 今回もたくさん写真が集まれば、写真紹介をさせていただきたいと考えています! みなさまからの投稿、お待ちしております! ↓ このように、グリッド線を使ってあえてあじさいを左側に大きく写すのもおしゃれですよ!

【写真募集📷】募集テーマ:あじさいの写真を共有しましょう! 「スマホで写真」をあじさいでいっぱいにして、梅雨の季節を楽しく過ごしませんか?☔️ ひろとものみなさまこんにちは!うっちーです。 みなさまは「梅雨」と聞くと何を思い浮かべますか? 「雨の日が多くて、少し気分が下がってしまうな」と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんな梅雨の季節を彩ってくれるのは、やはりあじさいです!💐 あじさいの最も見ごろの時期は6月上旬~7月上旬。 既にあじさいが咲いているのを目にした方もいらっしゃるかもしれません。👀 そこで、今回はひろとものみなさまが撮影したあじさいの写真を募集します!まだあじさいが咲いていない地域の方は、これまでに撮った花のベストショットでも大歓迎! みなさまの地域のあじさいを「スマホで写真」に投稿いただき、ひろばを華やかにしましょう!📷 そして、今回はあじさいを上手にスマホ撮影するコツについてもご紹介します! 私がよく使うのは「グリッド線」です!グリッド線は、構図を決める時の目印になるものです。 花を撮影するときには、構図がとても大事。余白を大きめに取るなど構図を工夫することで、花を何倍も魅力的に撮影することができますよ! あなたが撮影したあじさいの写真に、#ひろばのあじさい をつけて、「スマホで写真」に投稿してください! また、あじさい以外の花の写真には #ひろばを花でいっぱいにし隊 をつけて投稿してくださいね! ↓スマホで写真はこちらから https://hiroba.aeonmobile.jp/menus/grqilcke1rdb6wvn/announcements 「#(ハッシュタグ)」は自動で付与されます。 ハッシュタグの設定に文字を打ち込んでいただく際は、「ひろばのあじさい」などの文字列のみを記載して、スペースまたはエンターキーを押してみてください。 今回もたくさん写真が集まれば、写真紹介をさせていただきたいと考えています! みなさまからの投稿、お待ちしております! ↓ このように、グリッド線を使ってあえてあじさいを左側に大きく写すのもおしゃれですよ!

コメント 0 5
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/05/24 | ひろばスタッフから

【写真募集📷】募集テーマ:あじさいの写真を共有しましょう! 「スマホで写真」をあじさいでいっぱいにして、梅雨の季節を楽しく過ごしませんか?☔️ ひろとものみなさまこんにちは!うっちーです。 みなさまは「梅雨」と聞くと何を思い浮かべますか? 「雨の日が多くて、少し気分が下がってしまうな」と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんな梅雨の季節を彩ってくれるのは、やはりあじさいです!💐 あじさいの最も見ごろの時期は6月上旬~7月上旬。 既にあじさいが咲いているのを目にした方もいらっしゃるかもしれません。👀 そこで、今回はひろとものみなさまが撮影したあじさいの写真を募集します!まだあじさいが咲いていない地域の方は、これまでに撮った花のベストショットでも大歓迎! みなさまの地域のあじさいを「スマホで写真」に投稿いただき、ひろばを華やかにしましょう!📷 そして、今回はあじさいを上手にスマホ撮影するコツについてもご紹介します! 私がよく使うのは「グリッド線」です!グリッド線は、構図を決める時の目印になるものです。 花を撮影するときには、構図がとても大事。余白を大きめに取るなど構図を工夫することで、花を何倍も魅力的に撮影することができますよ! あなたが撮影したあじさいの写真に、#ひろばのあじさい をつけて、「スマホで写真」に投稿してください! また、あじさい以外の花の写真には #ひろばを花でいっぱいにし隊 をつけて投稿してくださいね! ↓スマホで写真はこちらから https://hiroba.aeonmobile.jp/menus/grqilcke1rdb6wvn/announcements 「#(ハッシュタグ)」は自動で付与されます。 ハッシュタグの設定に文字を打ち込んでいただく際は、「ひろばのあじさい」などの文字列のみを記載して、スペースまたはエンターキーを押してみてください。 今回もたくさん写真が集まれば、写真紹介をさせていただきたいと考えています! みなさまからの投稿、お待ちしております! ↓ このように、グリッド線を使ってあえてあじさいを左側に大きく写すのもおしゃれですよ!

ユーザー画像
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2024/05/24 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

占い師のあたらない占いシリーズ011 ~ お店もWEBも大切に ひろとものみなさまこんにちは。 このシリーズでは、私たちイオンモバイルの考えかたのなかでも、「公式ホームページのお知らせなどではお伝えしにくいけれども、ぜひ知っていただきたいし、ひょっとするとお客さまもお知りになりたいのではないか…」というような内容をえらんでお伝えさせていただいています。 今日は、通信サービスに関するさまざまな開発にあたって、イオンモバイルならではの開発の難しさを、少しだけお話しできればと思います。 私たちイオンモバイルは、全国のイオンに店舗があり、店舗での契約がWEBの契約よりも圧倒的に多いという、MVNO(格安通信事業者)のなかではちょっと珍しい通信会社です。 一方で、インターネットの便利さから、WEBでも多くのお客さまにイオンモバイルをご契約いただいています。 そのため、新しいサービスやしくみを開発するにあたっては、店舗でのスタッフによる契約・お手続き(具体的には店舗の情報処理端末)という側面と、インターネットでのお客さまご自身での契約・お手続き(具体的にはWEB契約画面やマイページ)という側面の、両方から検討し、トラブルが発生しないように注意して開発を進めています。 お客さまが店舗かWEBかを、ご自身のご都合にあわせて自由におえらびいただけ、かつ、どちらからでもおなじようにお手続ができるために、これらの基盤となるシステムについても、両方の機能に対応するだけでなく、いずれかでお手続きされた内容が、もう一方で変更・修正された場合でも正常に機能するように、細心の注意をしてさまざまな検証を行っています。 そのため、開発に時間がかかることで、まだかな、まだかな、とお客さまにお待たせしてしまう状況が生じてしまうこともあります。 また、どうしてもすべての懸念が払拭できない場合には、やむを得ず導入を先送りしたり、店舗やWEBのいずれかでスタートさせていただいたり、といったこともございます。 お客さまに甘える格好になってしまいますが、どうか多少なりともご理解を頂戴できましたら幸いです。 以前、インタビューをさせていただいたお客さまから、「マイページやWEBが充実してきてうれしい」という心温まるお言葉とともに、「でも、店舗を減らす、なくす方向ならこまるな…」とのご心配のお言葉をいただきました。 たしかに最近は、将来の消費人口と労働人口の減少を見据えて、どうしても省力化、無人化の方向に各社がご努力をされていますので、イオンモバイルもひょっとして…とご心配だったのかもしれません。 しかし、私たちのシステム開発はそういう側面だけではなく、そもそも「店舗かWEBかは、お客さまに自由におえらびいただくもの」と考えていますので、「店舗も、WEBも」なのです。 さらにいうなれば、私たちが本当に「省力化」したいのは、お客さまのお手間であり、スタッフの面倒であって、お客さまのお手間やスタッフの面倒が減れば、それだけより多くの時間をご来店いただいたお客さまとの会話やサービスの提供に充てることができます。 もちろん、経営環境の変化もあり、未来永劫お約束できるわけではございませんが、お客さまから事業の継続に必要なご支援(ご契約とそれから頂戴する大切なご利用料金)をいただける限り、私たちは「お客さまにもっとも近い場所から」通信サービスを提供し続けていきたいと考えていますので、基本的に店舗を減らす、なくす方向で考え始めることはありません。 今後もみなさまとともに「笑顔咲く未来のくらし」をつくっていければと思いますので、ぜひ、お近くのお店で、馴染みのスタッフをごひいきにいただけましたら幸いです。 これからも、ひろとものみなさまと、すべてのお客さまの、ご理解・ご協力をいただけますよう、心よりお願い申し上げます。

占い師のあたらない占いシリーズ011 ~ お店もWEBも大切に ひろとものみなさまこんにちは。 このシリーズでは、私たちイオンモバイルの考えかたのなかでも、「公式ホームページのお知らせなどではお伝えしにくいけれども、ぜひ知っていただきたいし、ひょっとするとお客さまもお知りになりたいのではないか…」というような内容をえらんでお伝えさせていただいています。 今日は、通信サービスに関するさまざまな開発にあたって、イオンモバイルならではの開発の難しさを、少しだけお話しできればと思います。 私たちイオンモバイルは、全国のイオンに店舗があり、店舗での契約がWEBの契約よりも圧倒的に多いという、MVNO(格安通信事業者)のなかではちょっと珍しい通信会社です。 一方で、インターネットの便利さから、WEBでも多くのお客さまにイオンモバイルをご契約いただいています。 そのため、新しいサービスやしくみを開発するにあたっては、店舗でのスタッフによる契約・お手続き(具体的には店舗の情報処理端末)という側面と、インターネットでのお客さまご自身での契約・お手続き(具体的にはWEB契約画面やマイページ)という側面の、両方から検討し、トラブルが発生しないように注意して開発を進めています。 お客さまが店舗かWEBかを、ご自身のご都合にあわせて自由におえらびいただけ、かつ、どちらからでもおなじようにお手続ができるために、これらの基盤となるシステムについても、両方の機能に対応するだけでなく、いずれかでお手続きされた内容が、もう一方で変更・修正された場合でも正常に機能するように、細心の注意をしてさまざまな検証を行っています。 そのため、開発に時間がかかることで、まだかな、まだかな、とお客さまにお待たせしてしまう状況が生じてしまうこともあります。 また、どうしてもすべての懸念が払拭できない場合には、やむを得ず導入を先送りしたり、店舗やWEBのいずれかでスタートさせていただいたり、といったこともございます。 お客さまに甘える格好になってしまいますが、どうか多少なりともご理解を頂戴できましたら幸いです。 以前、インタビューをさせていただいたお客さまから、「マイページやWEBが充実してきてうれしい」という心温まるお言葉とともに、「でも、店舗を減らす、なくす方向ならこまるな…」とのご心配のお言葉をいただきました。 たしかに最近は、将来の消費人口と労働人口の減少を見据えて、どうしても省力化、無人化の方向に各社がご努力をされていますので、イオンモバイルもひょっとして…とご心配だったのかもしれません。 しかし、私たちのシステム開発はそういう側面だけではなく、そもそも「店舗かWEBかは、お客さまに自由におえらびいただくもの」と考えていますので、「店舗も、WEBも」なのです。 さらにいうなれば、私たちが本当に「省力化」したいのは、お客さまのお手間であり、スタッフの面倒であって、お客さまのお手間やスタッフの面倒が減れば、それだけより多くの時間をご来店いただいたお客さまとの会話やサービスの提供に充てることができます。 もちろん、経営環境の変化もあり、未来永劫お約束できるわけではございませんが、お客さまから事業の継続に必要なご支援(ご契約とそれから頂戴する大切なご利用料金)をいただける限り、私たちは「お客さまにもっとも近い場所から」通信サービスを提供し続けていきたいと考えていますので、基本的に店舗を減らす、なくす方向で考え始めることはありません。 今後もみなさまとともに「笑顔咲く未来のくらし」をつくっていければと思いますので、ぜひ、お近くのお店で、馴染みのスタッフをごひいきにいただけましたら幸いです。 これからも、ひろとものみなさまと、すべてのお客さまの、ご理解・ご協力をいただけますよう、心よりお願い申し上げます。

コメント 0 5
ひろばの占い師@ひろばスタッフ
利用経験あり
| 2024/06/07 | ひろばスタッフから

占い師のあたらない占いシリーズ011 ~ お店もWEBも大切に ひろとものみなさまこんにちは。 このシリーズでは、私たちイオンモバイルの考えかたのなかでも、「公式ホームページのお知らせなどではお伝えしにくいけれども、ぜひ知っていただきたいし、ひょっとするとお客さまもお知りになりたいのではないか…」というような内容をえらんでお伝えさせていただいています。 今日は、通信サービスに関するさまざまな開発にあたって、イオンモバイルならではの開発の難しさを、少しだけお話しできればと思います。 私たちイオンモバイルは、全国のイオンに店舗があり、店舗での契約がWEBの契約よりも圧倒的に多いという、MVNO(格安通信事業者)のなかではちょっと珍しい通信会社です。 一方で、インターネットの便利さから、WEBでも多くのお客さまにイオンモバイルをご契約いただいています。 そのため、新しいサービスやしくみを開発するにあたっては、店舗でのスタッフによる契約・お手続き(具体的には店舗の情報処理端末)という側面と、インターネットでのお客さまご自身での契約・お手続き(具体的にはWEB契約画面やマイページ)という側面の、両方から検討し、トラブルが発生しないように注意して開発を進めています。 お客さまが店舗かWEBかを、ご自身のご都合にあわせて自由におえらびいただけ、かつ、どちらからでもおなじようにお手続ができるために、これらの基盤となるシステムについても、両方の機能に対応するだけでなく、いずれかでお手続きされた内容が、もう一方で変更・修正された場合でも正常に機能するように、細心の注意をしてさまざまな検証を行っています。 そのため、開発に時間がかかることで、まだかな、まだかな、とお客さまにお待たせしてしまう状況が生じてしまうこともあります。 また、どうしてもすべての懸念が払拭できない場合には、やむを得ず導入を先送りしたり、店舗やWEBのいずれかでスタートさせていただいたり、といったこともございます。 お客さまに甘える格好になってしまいますが、どうか多少なりともご理解を頂戴できましたら幸いです。 以前、インタビューをさせていただいたお客さまから、「マイページやWEBが充実してきてうれしい」という心温まるお言葉とともに、「でも、店舗を減らす、なくす方向ならこまるな…」とのご心配のお言葉をいただきました。 たしかに最近は、将来の消費人口と労働人口の減少を見据えて、どうしても省力化、無人化の方向に各社がご努力をされていますので、イオンモバイルもひょっとして…とご心配だったのかもしれません。 しかし、私たちのシステム開発はそういう側面だけではなく、そもそも「店舗かWEBかは、お客さまに自由におえらびいただくもの」と考えていますので、「店舗も、WEBも」なのです。 さらにいうなれば、私たちが本当に「省力化」したいのは、お客さまのお手間であり、スタッフの面倒であって、お客さまのお手間やスタッフの面倒が減れば、それだけより多くの時間をご来店いただいたお客さまとの会話やサービスの提供に充てることができます。 もちろん、経営環境の変化もあり、未来永劫お約束できるわけではございませんが、お客さまから事業の継続に必要なご支援(ご契約とそれから頂戴する大切なご利用料金)をいただける限り、私たちは「お客さまにもっとも近い場所から」通信サービスを提供し続けていきたいと考えていますので、基本的に店舗を減らす、なくす方向で考え始めることはありません。 今後もみなさまとともに「笑顔咲く未来のくらし」をつくっていければと思いますので、ぜひ、お近くのお店で、馴染みのスタッフをごひいきにいただけましたら幸いです。 これからも、ひろとものみなさまと、すべてのお客さまの、ご理解・ご協力をいただけますよう、心よりお願い申し上げます。

ユーザー画像
ひろばの占い師@ひろばスタッフ
利用経験あり
| 2024/06/07 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

占い師のあたらない占いシリーズ015 ~大切な情報を守るために ひろとものみなさまこんにちは。 先週は「イオンモバイルID」のご紹介にあわせて、ひとつのIDでさまざまなサービスを利用できる「利便性」についてお話をさせていただきました。 今回は引き続き、その「利便性」の一方で「安全性」についてもしっかりとお伝えさせていただきたいと思います。 前回の投稿に続けてお話をさせていただきますので、まだ読んでいないよ、というかたは、前回の投稿を先に読んでいただいたほうが、よりご理解いただきやすいかもしれません。 ひろとものみなさまをはじめ、スマホを利用しているかたなら誰しもが、GoogleのID(Googleアカウント、Gmailのメールアドレス)をお持ちだと思います。 ふだんネット検索やSNSを利用するときには、あまりGoogleのIDを意識されることは少ないと思いますが、いまではGoogle以外のサービスも含めて、さまざまサービスがGoogleのIDをつかって利用できるようになっています。 このように、「ひとつのメールアドレス」でさまざまなサービスが利用できるほうが、シンプルに「つかいやすさ」だけを考えれば、とっても便利で快適であることは言うまでもありません。 お客さまは、サービスごとに異なるIDを覚える必要もなければ、サービスごとに何度も繰り返しログインし直す必要もなくなります。 ですが、「ひとつのメールアドレス」でさまざまなサービスが利用できる、ということは、万一そのメールアドレスが悪意をもった第三者(つまり犯罪者)に知られてしまった場合、「本人性を確認」(サービスに接続しているユーザーがお客さま本人であることを確認すること、前回の投稿をご参照ください)するための重要な要素である「ID」と「パスワード」のうち、「ID」(=扉の番号)はすでに犯罪者の手に渡っている、ということです。あとは「パスワード」(=扉の鍵)さえあれば、犯罪者が扉を開けることができてしまいます。 このとき、もし被害に遭われたお客さまが、さまざまなサービスでおなじ「パスワード」をつかいまわしていらっしゃった場合、それらのすべてサービスの「扉の番号」と「扉の鍵」の両方を犯罪者に知られてしまった、ということになりますので、これらのサービスの利用を停止しない限り、なすすべなく被害が拡大してしまいます。 仮に金銭的な実害が発生していなくても、それぞれのサービスに登録されたお客さまの大切な個人情報が犯罪者の手に渡ってしまうリスクが残ってしまいます。 とくに、デジタルサービスにおいてメールアドレスは、サービスの利用に必要不可欠な個人情報であるがゆえに、どんなに小さな情報漏洩であっても、ほぼ確実に漏洩してしまう可能性が高く、専門家のなかでは「メールアドレスは犯罪者に知られてしまっている、という前提で考えるべき」とまで言われています。 ですからみなさまには、(当社のサービスにかかわらず)「パスワードのつかいまわしは避けてください」ということを、強くお伝えさせていただきたいと思います。 インターネットの創成期からパソコンをつかっていらっしゃったかたのなかには、IDやパスワードを「メモしないように」「パソコンに保存しないように」と教えられた記憶が残っているかたも多いかと思います。 秘匿性の高い情報をメモやデータに残してしまうと、そのメモやデータを紛失したり盗まれたりしたときに犯罪被害に遭う危険性が高い、ということですね。 しかしいまでは、IDやパスワードをメモやデータに残してでも、サービスごとに異なるパスワードを利用するほうが、はるかに安全性が高いと言われています。 考えてみれば、お客さまの自宅に保管されているメモは、空き巣や強盗にでも入られない限り犯罪者の手に渡ることはありません。お客さまのパソコンやスマホに保存されているデータも、そのパソコンやスマホ自体が犯罪者の攻撃を受けない限り流出することはありません。しかし、お客さまが利用されているサービスは、それよりはるかに大きな犯罪者の脅威を受けており、かつお客さまのご自宅やパソコン、スマホよりはるかに多い個人情報が保管されているわけです。 もちろん、パスワードをつかいまわしさえしなければ安全、メモやデータで残すなら安全、というわけではありませんが、サービスごとに異なるパスワードを作成していただき、かつ定期的に変更していただくだけでも、お客さまの大切な個人情報の安全性が格段に高まります。 最近では、パソコンやスマホ、OSやアプリなどで、安全性の高いパスワードを生成したり、サービスごとのパスワードを安全に管理したりするサービスも提供されていますので、こうした機能やサービスをうまく活用していただきながら、お客さまのご理解・ご協力をいただけましたら幸いです。 このように、「ID」に関する話題には尽きないわけですが、2週続けて難しい話題となってしまいましたので、次回はもう少しいつもの馴染みやすいイオンモバイルの話題に戻りたいと思います。

占い師のあたらない占いシリーズ015 ~大切な情報を守るために ひろとものみなさまこんにちは。 先週は「イオンモバイルID」のご紹介にあわせて、ひとつのIDでさまざまなサービスを利用できる「利便性」についてお話をさせていただきました。 今回は引き続き、その「利便性」の一方で「安全性」についてもしっかりとお伝えさせていただきたいと思います。 前回の投稿に続けてお話をさせていただきますので、まだ読んでいないよ、というかたは、前回の投稿を先に読んでいただいたほうが、よりご理解いただきやすいかもしれません。 ひろとものみなさまをはじめ、スマホを利用しているかたなら誰しもが、GoogleのID(Googleアカウント、Gmailのメールアドレス)をお持ちだと思います。 ふだんネット検索やSNSを利用するときには、あまりGoogleのIDを意識されることは少ないと思いますが、いまではGoogle以外のサービスも含めて、さまざまサービスがGoogleのIDをつかって利用できるようになっています。 このように、「ひとつのメールアドレス」でさまざまなサービスが利用できるほうが、シンプルに「つかいやすさ」だけを考えれば、とっても便利で快適であることは言うまでもありません。 お客さまは、サービスごとに異なるIDを覚える必要もなければ、サービスごとに何度も繰り返しログインし直す必要もなくなります。 ですが、「ひとつのメールアドレス」でさまざまなサービスが利用できる、ということは、万一そのメールアドレスが悪意をもった第三者(つまり犯罪者)に知られてしまった場合、「本人性を確認」(サービスに接続しているユーザーがお客さま本人であることを確認すること、前回の投稿をご参照ください)するための重要な要素である「ID」と「パスワード」のうち、「ID」(=扉の番号)はすでに犯罪者の手に渡っている、ということです。あとは「パスワード」(=扉の鍵)さえあれば、犯罪者が扉を開けることができてしまいます。 このとき、もし被害に遭われたお客さまが、さまざまなサービスでおなじ「パスワード」をつかいまわしていらっしゃった場合、それらのすべてサービスの「扉の番号」と「扉の鍵」の両方を犯罪者に知られてしまった、ということになりますので、これらのサービスの利用を停止しない限り、なすすべなく被害が拡大してしまいます。 仮に金銭的な実害が発生していなくても、それぞれのサービスに登録されたお客さまの大切な個人情報が犯罪者の手に渡ってしまうリスクが残ってしまいます。 とくに、デジタルサービスにおいてメールアドレスは、サービスの利用に必要不可欠な個人情報であるがゆえに、どんなに小さな情報漏洩であっても、ほぼ確実に漏洩してしまう可能性が高く、専門家のなかでは「メールアドレスは犯罪者に知られてしまっている、という前提で考えるべき」とまで言われています。 ですからみなさまには、(当社のサービスにかかわらず)「パスワードのつかいまわしは避けてください」ということを、強くお伝えさせていただきたいと思います。 インターネットの創成期からパソコンをつかっていらっしゃったかたのなかには、IDやパスワードを「メモしないように」「パソコンに保存しないように」と教えられた記憶が残っているかたも多いかと思います。 秘匿性の高い情報をメモやデータに残してしまうと、そのメモやデータを紛失したり盗まれたりしたときに犯罪被害に遭う危険性が高い、ということですね。 しかしいまでは、IDやパスワードをメモやデータに残してでも、サービスごとに異なるパスワードを利用するほうが、はるかに安全性が高いと言われています。 考えてみれば、お客さまの自宅に保管されているメモは、空き巣や強盗にでも入られない限り犯罪者の手に渡ることはありません。お客さまのパソコンやスマホに保存されているデータも、そのパソコンやスマホ自体が犯罪者の攻撃を受けない限り流出することはありません。しかし、お客さまが利用されているサービスは、それよりはるかに大きな犯罪者の脅威を受けており、かつお客さまのご自宅やパソコン、スマホよりはるかに多い個人情報が保管されているわけです。 もちろん、パスワードをつかいまわしさえしなければ安全、メモやデータで残すなら安全、というわけではありませんが、サービスごとに異なるパスワードを作成していただき、かつ定期的に変更していただくだけでも、お客さまの大切な個人情報の安全性が格段に高まります。 最近では、パソコンやスマホ、OSやアプリなどで、安全性の高いパスワードを生成したり、サービスごとのパスワードを安全に管理したりするサービスも提供されていますので、こうした機能やサービスをうまく活用していただきながら、お客さまのご理解・ご協力をいただけましたら幸いです。 このように、「ID」に関する話題には尽きないわけですが、2週続けて難しい話題となってしまいましたので、次回はもう少しいつもの馴染みやすいイオンモバイルの話題に戻りたいと思います。

コメント 0 5
ひろばの占い師@ひろばスタッフ
利用経験あり
| 2024/07/19 | ひろばスタッフから

占い師のあたらない占いシリーズ015 ~大切な情報を守るために ひろとものみなさまこんにちは。 先週は「イオンモバイルID」のご紹介にあわせて、ひとつのIDでさまざまなサービスを利用できる「利便性」についてお話をさせていただきました。 今回は引き続き、その「利便性」の一方で「安全性」についてもしっかりとお伝えさせていただきたいと思います。 前回の投稿に続けてお話をさせていただきますので、まだ読んでいないよ、というかたは、前回の投稿を先に読んでいただいたほうが、よりご理解いただきやすいかもしれません。 ひろとものみなさまをはじめ、スマホを利用しているかたなら誰しもが、GoogleのID(Googleアカウント、Gmailのメールアドレス)をお持ちだと思います。 ふだんネット検索やSNSを利用するときには、あまりGoogleのIDを意識されることは少ないと思いますが、いまではGoogle以外のサービスも含めて、さまざまサービスがGoogleのIDをつかって利用できるようになっています。 このように、「ひとつのメールアドレス」でさまざまなサービスが利用できるほうが、シンプルに「つかいやすさ」だけを考えれば、とっても便利で快適であることは言うまでもありません。 お客さまは、サービスごとに異なるIDを覚える必要もなければ、サービスごとに何度も繰り返しログインし直す必要もなくなります。 ですが、「ひとつのメールアドレス」でさまざまなサービスが利用できる、ということは、万一そのメールアドレスが悪意をもった第三者(つまり犯罪者)に知られてしまった場合、「本人性を確認」(サービスに接続しているユーザーがお客さま本人であることを確認すること、前回の投稿をご参照ください)するための重要な要素である「ID」と「パスワード」のうち、「ID」(=扉の番号)はすでに犯罪者の手に渡っている、ということです。あとは「パスワード」(=扉の鍵)さえあれば、犯罪者が扉を開けることができてしまいます。 このとき、もし被害に遭われたお客さまが、さまざまなサービスでおなじ「パスワード」をつかいまわしていらっしゃった場合、それらのすべてサービスの「扉の番号」と「扉の鍵」の両方を犯罪者に知られてしまった、ということになりますので、これらのサービスの利用を停止しない限り、なすすべなく被害が拡大してしまいます。 仮に金銭的な実害が発生していなくても、それぞれのサービスに登録されたお客さまの大切な個人情報が犯罪者の手に渡ってしまうリスクが残ってしまいます。 とくに、デジタルサービスにおいてメールアドレスは、サービスの利用に必要不可欠な個人情報であるがゆえに、どんなに小さな情報漏洩であっても、ほぼ確実に漏洩してしまう可能性が高く、専門家のなかでは「メールアドレスは犯罪者に知られてしまっている、という前提で考えるべき」とまで言われています。 ですからみなさまには、(当社のサービスにかかわらず)「パスワードのつかいまわしは避けてください」ということを、強くお伝えさせていただきたいと思います。 インターネットの創成期からパソコンをつかっていらっしゃったかたのなかには、IDやパスワードを「メモしないように」「パソコンに保存しないように」と教えられた記憶が残っているかたも多いかと思います。 秘匿性の高い情報をメモやデータに残してしまうと、そのメモやデータを紛失したり盗まれたりしたときに犯罪被害に遭う危険性が高い、ということですね。 しかしいまでは、IDやパスワードをメモやデータに残してでも、サービスごとに異なるパスワードを利用するほうが、はるかに安全性が高いと言われています。 考えてみれば、お客さまの自宅に保管されているメモは、空き巣や強盗にでも入られない限り犯罪者の手に渡ることはありません。お客さまのパソコンやスマホに保存されているデータも、そのパソコンやスマホ自体が犯罪者の攻撃を受けない限り流出することはありません。しかし、お客さまが利用されているサービスは、それよりはるかに大きな犯罪者の脅威を受けており、かつお客さまのご自宅やパソコン、スマホよりはるかに多い個人情報が保管されているわけです。 もちろん、パスワードをつかいまわしさえしなければ安全、メモやデータで残すなら安全、というわけではありませんが、サービスごとに異なるパスワードを作成していただき、かつ定期的に変更していただくだけでも、お客さまの大切な個人情報の安全性が格段に高まります。 最近では、パソコンやスマホ、OSやアプリなどで、安全性の高いパスワードを生成したり、サービスごとのパスワードを安全に管理したりするサービスも提供されていますので、こうした機能やサービスをうまく活用していただきながら、お客さまのご理解・ご協力をいただけましたら幸いです。 このように、「ID」に関する話題には尽きないわけですが、2週続けて難しい話題となってしまいましたので、次回はもう少しいつもの馴染みやすいイオンモバイルの話題に戻りたいと思います。

ユーザー画像
ひろばの占い師@ひろばスタッフ
利用経験あり
| 2024/07/19 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

占い師のあたらない占いシリーズ016 ~ お客さまのお声を原点に ひろとものみなさまこんにちは。 先月、イオンモバイルのマイページで、恒例のアンケートを実施させていただきました。 この記事を読まれているかたのなかにも、ご回答いただいたかたがおみえかもしれません。 イオンモバイルでは、半年に一度、マイページを利用してご利用のお客さまにアンケートを実施しております。アンケートのなかでは、オンラインインタビューにご協力いただけるお客さまを募集させていただいており、毎回5~10名ほどのお客さまから、実際の生のお声を頂戴しております。 アンケートやインタビューは、当社がお客さまの回答を誘導してしまうことがないよう、パートナーさまに収集と評価をお願いしており、とくにインタビューでは、できるだけお客さまが気兼ねされることなくご本心でお話しいただけるよう、インタビュー自体はパートナーさま第三者の目線からご実施いただき、当社はその内容を共有いただくかたちでお声をお聞きしております。 もしかすると、「毎回インタビューを承諾しているのに、まだ一度も声がかかっていないよ」というひろとものみなさまもいらっしゃるかもしれません。 事実、毎回たいへん多くのお客さまからインタビューにご協力いただける旨のご回答を頂戴しており、すべてのお客さまのお声をお聞きすることは現実的に難しいため、ご利用プランやご家族の状況、アンケートのご回答内容など、特定のお客さまに偏ることがないようバランスを考慮してお声をかけさせていただいております。どうかご理解をいただけますようお願いいたします。 もし、「これだけは言っておきたい!」というお客さまがいらっしゃいましたら、たいへんお手数ですが、イオンモバイルお客さまセンターへのお電話や、こちらのひろばのご投稿などでお教えいただけましたら幸いです。 当社では、この半期に一度のお客さまアンケートの結果を、「お客さまからいただいたかけがえのない資産」として、サービスの開発・改善のための重要な原点に位置付けています。 毎回ご回答いただいているお客さまでしたら、「毎回おなじ質問」があることや「微妙にニュアンスが違う質問」があることにお気づきのかたもいらっしゃると思います。 たとえば、「おなじ質問」であれば、継続的にご利用のお客さまのお考えを追っていくことで、「お客さまが当社に期待されているサービスの料金や内容」と、「実際に当社が提供しているサービスの料金や内容」にズレが生じていないか、ということを重視しており、もしズレが生じているのであれば、当然お客さまのご期待に沿ってサービスの開発や改善に努めなければいけません。 また、「微妙にニュアンスが違う質問」は、社会や市場環境、くらしの変化により、お客さまが当社に期待されているサービスの料金や内容も変化するものですので、当社がそのときどきにお客さまの「課題」と考えている内容を「仮説」にして、質問のしかたを工夫させていただくことで、少しでもお客さまの心のお声に迫りたいと考えております。 そして、アンケートで得られる統計的なデータだけでは把握できない、お客さまのお心をより詳しくお聞かせいただくために、オンラインインタビューを通してお客さまのご利用状況やご意見、ご感想をおうかがいすることで、「課題」や「仮説」を検証し、より明確にしていく指標として活用させていただいていいます。 実際に、公式ホームページやカタログの構成や内容から、マイページで提供している機能やつかいかた、料金プランやオプションの基本設計や料金設定まで、これまでにお届けしてきたさまざまなサービスの開発・改善のすべてが、これらの大切なお客さまのお声からはじまっている、と言っても過言ではございません。 たとえば、今年の春の料金改定や、大容量プランとやさしいプランの拡充、シェアプランのご利用人数の拡大やデータ通信容量の上限設定なども、お客さまのお声から生まれたサービスです。 もちろん、お客さまのご満足度や、ご継続意向、お乗換えのご検討状況なども大切にしている指標ではありますが、何よりもまずは「ご利用いただいているお客さまの期待におこたえするための指標」として大切に活用させていただいております。 私たちは、イオンモバイルのサービスはお客さまにつくっていただいているものだと考えておりますので、これまでご協力いただきましたすべてのみなさまに心より御礼申し上げますとともに、ぜひ今後も引き続きご協力をいただけますよう、切にお願い申し上げます。

占い師のあたらない占いシリーズ016 ~ お客さまのお声を原点に ひろとものみなさまこんにちは。 先月、イオンモバイルのマイページで、恒例のアンケートを実施させていただきました。 この記事を読まれているかたのなかにも、ご回答いただいたかたがおみえかもしれません。 イオンモバイルでは、半年に一度、マイページを利用してご利用のお客さまにアンケートを実施しております。アンケートのなかでは、オンラインインタビューにご協力いただけるお客さまを募集させていただいており、毎回5~10名ほどのお客さまから、実際の生のお声を頂戴しております。 アンケートやインタビューは、当社がお客さまの回答を誘導してしまうことがないよう、パートナーさまに収集と評価をお願いしており、とくにインタビューでは、できるだけお客さまが気兼ねされることなくご本心でお話しいただけるよう、インタビュー自体はパートナーさま第三者の目線からご実施いただき、当社はその内容を共有いただくかたちでお声をお聞きしております。 もしかすると、「毎回インタビューを承諾しているのに、まだ一度も声がかかっていないよ」というひろとものみなさまもいらっしゃるかもしれません。 事実、毎回たいへん多くのお客さまからインタビューにご協力いただける旨のご回答を頂戴しており、すべてのお客さまのお声をお聞きすることは現実的に難しいため、ご利用プランやご家族の状況、アンケートのご回答内容など、特定のお客さまに偏ることがないようバランスを考慮してお声をかけさせていただいております。どうかご理解をいただけますようお願いいたします。 もし、「これだけは言っておきたい!」というお客さまがいらっしゃいましたら、たいへんお手数ですが、イオンモバイルお客さまセンターへのお電話や、こちらのひろばのご投稿などでお教えいただけましたら幸いです。 当社では、この半期に一度のお客さまアンケートの結果を、「お客さまからいただいたかけがえのない資産」として、サービスの開発・改善のための重要な原点に位置付けています。 毎回ご回答いただいているお客さまでしたら、「毎回おなじ質問」があることや「微妙にニュアンスが違う質問」があることにお気づきのかたもいらっしゃると思います。 たとえば、「おなじ質問」であれば、継続的にご利用のお客さまのお考えを追っていくことで、「お客さまが当社に期待されているサービスの料金や内容」と、「実際に当社が提供しているサービスの料金や内容」にズレが生じていないか、ということを重視しており、もしズレが生じているのであれば、当然お客さまのご期待に沿ってサービスの開発や改善に努めなければいけません。 また、「微妙にニュアンスが違う質問」は、社会や市場環境、くらしの変化により、お客さまが当社に期待されているサービスの料金や内容も変化するものですので、当社がそのときどきにお客さまの「課題」と考えている内容を「仮説」にして、質問のしかたを工夫させていただくことで、少しでもお客さまの心のお声に迫りたいと考えております。 そして、アンケートで得られる統計的なデータだけでは把握できない、お客さまのお心をより詳しくお聞かせいただくために、オンラインインタビューを通してお客さまのご利用状況やご意見、ご感想をおうかがいすることで、「課題」や「仮説」を検証し、より明確にしていく指標として活用させていただいていいます。 実際に、公式ホームページやカタログの構成や内容から、マイページで提供している機能やつかいかた、料金プランやオプションの基本設計や料金設定まで、これまでにお届けしてきたさまざまなサービスの開発・改善のすべてが、これらの大切なお客さまのお声からはじまっている、と言っても過言ではございません。 たとえば、今年の春の料金改定や、大容量プランとやさしいプランの拡充、シェアプランのご利用人数の拡大やデータ通信容量の上限設定なども、お客さまのお声から生まれたサービスです。 もちろん、お客さまのご満足度や、ご継続意向、お乗換えのご検討状況なども大切にしている指標ではありますが、何よりもまずは「ご利用いただいているお客さまの期待におこたえするための指標」として大切に活用させていただいております。 私たちは、イオンモバイルのサービスはお客さまにつくっていただいているものだと考えておりますので、これまでご協力いただきましたすべてのみなさまに心より御礼申し上げますとともに、ぜひ今後も引き続きご協力をいただけますよう、切にお願い申し上げます。

コメント 0 5
ひろばの占い師@ひろばスタッフ
利用経験あり
| 2024/08/02 | ひろばスタッフから

占い師のあたらない占いシリーズ016 ~ お客さまのお声を原点に ひろとものみなさまこんにちは。 先月、イオンモバイルのマイページで、恒例のアンケートを実施させていただきました。 この記事を読まれているかたのなかにも、ご回答いただいたかたがおみえかもしれません。 イオンモバイルでは、半年に一度、マイページを利用してご利用のお客さまにアンケートを実施しております。アンケートのなかでは、オンラインインタビューにご協力いただけるお客さまを募集させていただいており、毎回5~10名ほどのお客さまから、実際の生のお声を頂戴しております。 アンケートやインタビューは、当社がお客さまの回答を誘導してしまうことがないよう、パートナーさまに収集と評価をお願いしており、とくにインタビューでは、できるだけお客さまが気兼ねされることなくご本心でお話しいただけるよう、インタビュー自体はパートナーさま第三者の目線からご実施いただき、当社はその内容を共有いただくかたちでお声をお聞きしております。 もしかすると、「毎回インタビューを承諾しているのに、まだ一度も声がかかっていないよ」というひろとものみなさまもいらっしゃるかもしれません。 事実、毎回たいへん多くのお客さまからインタビューにご協力いただける旨のご回答を頂戴しており、すべてのお客さまのお声をお聞きすることは現実的に難しいため、ご利用プランやご家族の状況、アンケートのご回答内容など、特定のお客さまに偏ることがないようバランスを考慮してお声をかけさせていただいております。どうかご理解をいただけますようお願いいたします。 もし、「これだけは言っておきたい!」というお客さまがいらっしゃいましたら、たいへんお手数ですが、イオンモバイルお客さまセンターへのお電話や、こちらのひろばのご投稿などでお教えいただけましたら幸いです。 当社では、この半期に一度のお客さまアンケートの結果を、「お客さまからいただいたかけがえのない資産」として、サービスの開発・改善のための重要な原点に位置付けています。 毎回ご回答いただいているお客さまでしたら、「毎回おなじ質問」があることや「微妙にニュアンスが違う質問」があることにお気づきのかたもいらっしゃると思います。 たとえば、「おなじ質問」であれば、継続的にご利用のお客さまのお考えを追っていくことで、「お客さまが当社に期待されているサービスの料金や内容」と、「実際に当社が提供しているサービスの料金や内容」にズレが生じていないか、ということを重視しており、もしズレが生じているのであれば、当然お客さまのご期待に沿ってサービスの開発や改善に努めなければいけません。 また、「微妙にニュアンスが違う質問」は、社会や市場環境、くらしの変化により、お客さまが当社に期待されているサービスの料金や内容も変化するものですので、当社がそのときどきにお客さまの「課題」と考えている内容を「仮説」にして、質問のしかたを工夫させていただくことで、少しでもお客さまの心のお声に迫りたいと考えております。 そして、アンケートで得られる統計的なデータだけでは把握できない、お客さまのお心をより詳しくお聞かせいただくために、オンラインインタビューを通してお客さまのご利用状況やご意見、ご感想をおうかがいすることで、「課題」や「仮説」を検証し、より明確にしていく指標として活用させていただいていいます。 実際に、公式ホームページやカタログの構成や内容から、マイページで提供している機能やつかいかた、料金プランやオプションの基本設計や料金設定まで、これまでにお届けしてきたさまざまなサービスの開発・改善のすべてが、これらの大切なお客さまのお声からはじまっている、と言っても過言ではございません。 たとえば、今年の春の料金改定や、大容量プランとやさしいプランの拡充、シェアプランのご利用人数の拡大やデータ通信容量の上限設定なども、お客さまのお声から生まれたサービスです。 もちろん、お客さまのご満足度や、ご継続意向、お乗換えのご検討状況なども大切にしている指標ではありますが、何よりもまずは「ご利用いただいているお客さまの期待におこたえするための指標」として大切に活用させていただいております。 私たちは、イオンモバイルのサービスはお客さまにつくっていただいているものだと考えておりますので、これまでご協力いただきましたすべてのみなさまに心より御礼申し上げますとともに、ぜひ今後も引き続きご協力をいただけますよう、切にお願い申し上げます。

ユーザー画像
ひろばの占い師@ひろばスタッフ
利用経験あり
| 2024/08/02 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【新年ひろばスタッフリレー投稿 】★第3弾★ キャップ スタッフリレー投稿のラストはわたくしキャップが締め括りさせていただきます。 新年あけましておめでとうございます。 昨年は、イオンモバイルひろばをご利用いただき、誠にありがとうございました。本年もひろとものみなさまにとって楽しめる企画や交流の場を提供できるよう、スタッフ一同努めてまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。 みなさま新年いかがお過ごしでしたでしょうか。 私は、慌ただしい毎日を過ごしながらも、充実感でいっぱいです。ということで年越しはかき揚げのどん兵衛で、かき揚げだけにサクッとすませました♪ 私はこれまで新年の写真などiPhoneで撮っていたわけですが、今年はiPhoneにお別れを告げ、初めてAndroidにしてみました。子どもの写真を共有できる「みてね」というアプリに早速アップロードしたところ、妻から「これAndroidで撮ったやつ?良いじゃん」と褒めてもらい、一安心。(ありがとうポートレート機能。。。) ひろとものみなさまも新年の初エピソードや、これから迎える初めての予定や目標などあったらぜひコメントでおきかせください♪ かくいう私はプライベートでは今年“初”のベンチプレス100キロを目指して日々精進したいと思います。以上、キャプテンアメリカみたいな体格になりたいキャップでした! 投稿数は少ないながらも、ひろばの運営に裏側から携わらせていただいており、ひろとものみなさまのアクションをこれからも楽しみにしております。 みなさまの新しい一年が、幸せと素晴らしい出来事で満たされますように。 本年もよろしくお願い申し上げます。

【新年ひろばスタッフリレー投稿 】★第3弾★ キャップ スタッフリレー投稿のラストはわたくしキャップが締め括りさせていただきます。 新年あけましておめでとうございます。 昨年は、イオンモバイルひろばをご利用いただき、誠にありがとうございました。本年もひろとものみなさまにとって楽しめる企画や交流の場を提供できるよう、スタッフ一同努めてまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。 みなさま新年いかがお過ごしでしたでしょうか。 私は、慌ただしい毎日を過ごしながらも、充実感でいっぱいです。ということで年越しはかき揚げのどん兵衛で、かき揚げだけにサクッとすませました♪ 私はこれまで新年の写真などiPhoneで撮っていたわけですが、今年はiPhoneにお別れを告げ、初めてAndroidにしてみました。子どもの写真を共有できる「みてね」というアプリに早速アップロードしたところ、妻から「これAndroidで撮ったやつ?良いじゃん」と褒めてもらい、一安心。(ありがとうポートレート機能。。。) ひろとものみなさまも新年の初エピソードや、これから迎える初めての予定や目標などあったらぜひコメントでおきかせください♪ かくいう私はプライベートでは今年“初”のベンチプレス100キロを目指して日々精進したいと思います。以上、キャプテンアメリカみたいな体格になりたいキャップでした! 投稿数は少ないながらも、ひろばの運営に裏側から携わらせていただいており、ひろとものみなさまのアクションをこれからも楽しみにしております。 みなさまの新しい一年が、幸せと素晴らしい出来事で満たされますように。 本年もよろしくお願い申し上げます。

コメント 0 5
キャップ@ひろばスタッフ バッジ画像
| 01/03 | ひろばスタッフから

【新年ひろばスタッフリレー投稿 】★第3弾★ キャップ スタッフリレー投稿のラストはわたくしキャップが締め括りさせていただきます。 新年あけましておめでとうございます。 昨年は、イオンモバイルひろばをご利用いただき、誠にありがとうございました。本年もひろとものみなさまにとって楽しめる企画や交流の場を提供できるよう、スタッフ一同努めてまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。 みなさま新年いかがお過ごしでしたでしょうか。 私は、慌ただしい毎日を過ごしながらも、充実感でいっぱいです。ということで年越しはかき揚げのどん兵衛で、かき揚げだけにサクッとすませました♪ 私はこれまで新年の写真などiPhoneで撮っていたわけですが、今年はiPhoneにお別れを告げ、初めてAndroidにしてみました。子どもの写真を共有できる「みてね」というアプリに早速アップロードしたところ、妻から「これAndroidで撮ったやつ?良いじゃん」と褒めてもらい、一安心。(ありがとうポートレート機能。。。) ひろとものみなさまも新年の初エピソードや、これから迎える初めての予定や目標などあったらぜひコメントでおきかせください♪ かくいう私はプライベートでは今年“初”のベンチプレス100キロを目指して日々精進したいと思います。以上、キャプテンアメリカみたいな体格になりたいキャップでした! 投稿数は少ないながらも、ひろばの運営に裏側から携わらせていただいており、ひろとものみなさまのアクションをこれからも楽しみにしております。 みなさまの新しい一年が、幸せと素晴らしい出来事で満たされますように。 本年もよろしくお願い申し上げます。

ユーザー画像
キャップ@ひろばスタッフ バッジ画像
| 01/03 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

みなさま、こんにちは! いつも「イオンモバイルひろば」をご利用いただき、ありがとうございます😄 このたび、これまでひろば運営スタッフとして担当していた私キャップは、お仕事を新しいメンバー「さっき~」にバトンタッチすることになりました! ひろとものみなさま同士の交流や、スタッフとの交流が形として見えるイオンモバイルひろばは新鮮な経験でした。そして何より温かいコメントやリアクションに、いつも元気をもらっていました✨ 「こんな使い方があるんだ!」「こんなところが気に入っているんだ!」と、みなさまの声からたくさんのヒントをいただき、ひろばスタッフとしてとても貴重な時間を過ごすことができました。 これからは、新しいメンバーがみなさまと一緒に、もっと楽しく、もっとみなさまのお役立てるひろばを目指してくれると思いますので、 ぜひこれからも変わらず、あたたかく見守っていただけたら嬉しいです⭐ これからも「イオンモバイルひろば」をどうぞよろしくお願いします。

みなさま、こんにちは! いつも「イオンモバイルひろば」をご利用いただき、ありがとうございます😄 このたび、これまでひろば運営スタッフとして担当していた私キャップは、お仕事を新しいメンバー「さっき~」にバトンタッチすることになりました! ひろとものみなさま同士の交流や、スタッフとの交流が形として見えるイオンモバイルひろばは新鮮な経験でした。そして何より温かいコメントやリアクションに、いつも元気をもらっていました✨ 「こんな使い方があるんだ!」「こんなところが気に入っているんだ!」と、みなさまの声からたくさんのヒントをいただき、ひろばスタッフとしてとても貴重な時間を過ごすことができました。 これからは、新しいメンバーがみなさまと一緒に、もっと楽しく、もっとみなさまのお役立てるひろばを目指してくれると思いますので、 ぜひこれからも変わらず、あたたかく見守っていただけたら嬉しいです⭐ これからも「イオンモバイルひろば」をどうぞよろしくお願いします。

コメント 2 5
キャップ@ひろばスタッフ バッジ画像
| 07/02 | ひろばスタッフから

みなさま、こんにちは! いつも「イオンモバイルひろば」をご利用いただき、ありがとうございます😄 このたび、これまでひろば運営スタッフとして担当していた私キャップは、お仕事を新しいメンバー「さっき~」にバトンタッチすることになりました! ひろとものみなさま同士の交流や、スタッフとの交流が形として見えるイオンモバイルひろばは新鮮な経験でした。そして何より温かいコメントやリアクションに、いつも元気をもらっていました✨ 「こんな使い方があるんだ!」「こんなところが気に入っているんだ!」と、みなさまの声からたくさんのヒントをいただき、ひろばスタッフとしてとても貴重な時間を過ごすことができました。 これからは、新しいメンバーがみなさまと一緒に、もっと楽しく、もっとみなさまのお役立てるひろばを目指してくれると思いますので、 ぜひこれからも変わらず、あたたかく見守っていただけたら嬉しいです⭐ これからも「イオンモバイルひろば」をどうぞよろしくお願いします。

ユーザー画像
キャップ@ひろばスタッフ バッジ画像
| 07/02 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【ひろともの声募集】旅行に行く月は何GBのプラン? 室温と外気温の差で体調を崩していませんか? こんにちは。ひろばスタッフの「えぐ」です! 夏といえば“旅行”の季節ですよね✈️ 旅行先の観光名所で写真や動画を取ってSNSに投稿したり、地図アプリで次の行き先を調べたり、、、 そんなこんなしていたら、 「いつの間にかこんなにデータ通信量を使っていた!」 なんてことありませんか? 私の場合は、旅行に行ったらSNSに動画をたくさん載せたいので、旅行の月は容量をいつもより2GB多い料金プランに変更しています♪ みなさまは旅行に行くとき通信量が足りなくなった経験はございませんか? 旅行先でのスマホの使い方などと一緒に、「ひろばトーク」に投稿して、ぜひお聞かせください👍 みなさまの投稿をお待ちしております!

【ひろともの声募集】旅行に行く月は何GBのプラン? 室温と外気温の差で体調を崩していませんか? こんにちは。ひろばスタッフの「えぐ」です! 夏といえば“旅行”の季節ですよね✈️ 旅行先の観光名所で写真や動画を取ってSNSに投稿したり、地図アプリで次の行き先を調べたり、、、 そんなこんなしていたら、 「いつの間にかこんなにデータ通信量を使っていた!」 なんてことありませんか? 私の場合は、旅行に行ったらSNSに動画をたくさん載せたいので、旅行の月は容量をいつもより2GB多い料金プランに変更しています♪ みなさまは旅行に行くとき通信量が足りなくなった経験はございませんか? 旅行先でのスマホの使い方などと一緒に、「ひろばトーク」に投稿して、ぜひお聞かせください👍 みなさまの投稿をお待ちしております!

コメント 7 4
えぐ@ひろばスタッフ
| 2023/07/28 | ひろばスタッフから

【ひろともの声募集】旅行に行く月は何GBのプラン? 室温と外気温の差で体調を崩していませんか? こんにちは。ひろばスタッフの「えぐ」です! 夏といえば“旅行”の季節ですよね✈️ 旅行先の観光名所で写真や動画を取ってSNSに投稿したり、地図アプリで次の行き先を調べたり、、、 そんなこんなしていたら、 「いつの間にかこんなにデータ通信量を使っていた!」 なんてことありませんか? 私の場合は、旅行に行ったらSNSに動画をたくさん載せたいので、旅行の月は容量をいつもより2GB多い料金プランに変更しています♪ みなさまは旅行に行くとき通信量が足りなくなった経験はございませんか? 旅行先でのスマホの使い方などと一緒に、「ひろばトーク」に投稿して、ぜひお聞かせください👍 みなさまの投稿をお待ちしております!

ユーザー画像
えぐ@ひろばスタッフ
| 2023/07/28 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【スマホで写真 投稿募集】”今月末に行われるイベントといえば!?ハロウィンフォト大募集🎃” 段々と寒くなる季節の変わり目、空気も乾燥しているため、体調管理にはお気をつけください! こんにちは、うっちーです! 今月末に行なわれるイベントといえば、、、 そう、ハロウィンです! 私は仮装をしてどこかに出かける、ということはしたことがありませんが、 ハロウィンが近づいて街にお化けやかぼちゃの飾り付けがされているのを見ると、そわそわ、ウキウキした気持ちになります笑 ということで、今回はみなさまからハロウィンにまつわる写真の投稿を募集いたします📷 みなさまが仮装されている姿や地域のイベント、ハロウィン限定のお菓子などを、「#ハロウィンフォト」を付けてスマホで写真に投稿しましょう✨ みなさまからのお写真お待ちしております👻 ※注意事項 ・投稿写真は第三者の権利を侵害するもの、公序良俗に反する内容が一切含まれていないことをご確認ください。 ・投稿者以外に権利がある映像やキャラクター等を使用したものの投稿はおやめ下さい。 ・投稿写真を投稿者以外の方が撮影された場合や投稿者以外の方が写っている場合は、必ずその方から承諾を得てください。

【スマホで写真 投稿募集】”今月末に行われるイベントといえば!?ハロウィンフォト大募集🎃” 段々と寒くなる季節の変わり目、空気も乾燥しているため、体調管理にはお気をつけください! こんにちは、うっちーです! 今月末に行なわれるイベントといえば、、、 そう、ハロウィンです! 私は仮装をしてどこかに出かける、ということはしたことがありませんが、 ハロウィンが近づいて街にお化けやかぼちゃの飾り付けがされているのを見ると、そわそわ、ウキウキした気持ちになります笑 ということで、今回はみなさまからハロウィンにまつわる写真の投稿を募集いたします📷 みなさまが仮装されている姿や地域のイベント、ハロウィン限定のお菓子などを、「#ハロウィンフォト」を付けてスマホで写真に投稿しましょう✨ みなさまからのお写真お待ちしております👻 ※注意事項 ・投稿写真は第三者の権利を侵害するもの、公序良俗に反する内容が一切含まれていないことをご確認ください。 ・投稿者以外に権利がある映像やキャラクター等を使用したものの投稿はおやめ下さい。 ・投稿写真を投稿者以外の方が撮影された場合や投稿者以外の方が写っている場合は、必ずその方から承諾を得てください。

コメント 0 4
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2023/10/27 | ひろばスタッフから

【スマホで写真 投稿募集】”今月末に行われるイベントといえば!?ハロウィンフォト大募集🎃” 段々と寒くなる季節の変わり目、空気も乾燥しているため、体調管理にはお気をつけください! こんにちは、うっちーです! 今月末に行なわれるイベントといえば、、、 そう、ハロウィンです! 私は仮装をしてどこかに出かける、ということはしたことがありませんが、 ハロウィンが近づいて街にお化けやかぼちゃの飾り付けがされているのを見ると、そわそわ、ウキウキした気持ちになります笑 ということで、今回はみなさまからハロウィンにまつわる写真の投稿を募集いたします📷 みなさまが仮装されている姿や地域のイベント、ハロウィン限定のお菓子などを、「#ハロウィンフォト」を付けてスマホで写真に投稿しましょう✨ みなさまからのお写真お待ちしております👻 ※注意事項 ・投稿写真は第三者の権利を侵害するもの、公序良俗に反する内容が一切含まれていないことをご確認ください。 ・投稿者以外に権利がある映像やキャラクター等を使用したものの投稿はおやめ下さい。 ・投稿写真を投稿者以外の方が撮影された場合や投稿者以外の方が写っている場合は、必ずその方から承諾を得てください。

ユーザー画像
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2023/10/27 | ひろばスタッフから
ユーザー画像

【スマホで写真 投稿募集】お題「〇〇」←クイズです!ヒント : 今日は何の日?🐾

   寒くなってまいりましたね。体調くずされていませんか?               こんにちは、うっちーです!今日は何の日がご存じですか?
 11月1日・・・111・・・わんわんわん
・・
・                            そう犬🐶の日です! 犬かわいいですよね。
 残念ながら、私は飼っておりません。
 でも、犬は大好きで、ペットショップでも、ガラス越しにかわいい姿を眺めております・・・。 みなさまは、いかがでしょうか。
ご自宅や実家で犬を飼われている方もいらっしゃいますよね! ということで、最初のクイズ、今回の写真募集のお題は「いぬ」🐶でした! ぜひ、みなさまの自慢の愛犬の写真を「スマホで写真」に投稿ください。
 もしくは、お友達の犬でも大丈夫!(お友達の許可はとってくださいね!) かわいい瞬間を切り取った写真や、決定的な瞬間の写真などなど、
 エピソードも合わせてご投稿いただけると嬉しいです! 楽しい、可愛い投稿お待ちしております! ※注意事項
・投稿写真は第三者の権利を侵害するもの、公序良俗に反する内容が一切含まれていないことをご確認ください。
・投稿者以外に権利がある映像やキャラクター等を使用したものの投稿はおやめ下さい。
・投稿写真を投稿者以外の方が撮影された場合や投稿者以外の方が写っている場合は、必ずその方から承諾を得てください。

【スマホで写真 投稿募集】お題「〇〇」←クイズです!ヒント : 今日は何の日?🐾

   寒くなってまいりましたね。体調くずされていませんか?               こんにちは、うっちーです!今日は何の日がご存じですか?
 11月1日・・・111・・・わんわんわん
・・
・                            そう犬🐶の日です! 犬かわいいですよね。
 残念ながら、私は飼っておりません。
 でも、犬は大好きで、ペットショップでも、ガラス越しにかわいい姿を眺めております・・・。 みなさまは、いかがでしょうか。
ご自宅や実家で犬を飼われている方もいらっしゃいますよね! ということで、最初のクイズ、今回の写真募集のお題は「いぬ」🐶でした! ぜひ、みなさまの自慢の愛犬の写真を「スマホで写真」に投稿ください。
 もしくは、お友達の犬でも大丈夫!(お友達の許可はとってくださいね!) かわいい瞬間を切り取った写真や、決定的な瞬間の写真などなど、
 エピソードも合わせてご投稿いただけると嬉しいです! 楽しい、可愛い投稿お待ちしております! ※注意事項
・投稿写真は第三者の権利を侵害するもの、公序良俗に反する内容が一切含まれていないことをご確認ください。
・投稿者以外に権利がある映像やキャラクター等を使用したものの投稿はおやめ下さい。
・投稿写真を投稿者以外の方が撮影された場合や投稿者以外の方が写っている場合は、必ずその方から承諾を得てください。

コメント 2 4
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2023/11/01 | ひろばスタッフから

【スマホで写真 投稿募集】お題「〇〇」←クイズです!ヒント : 今日は何の日?🐾

   寒くなってまいりましたね。体調くずされていませんか?               こんにちは、うっちーです!今日は何の日がご存じですか?
 11月1日・・・111・・・わんわんわん
・・
・                            そう犬🐶の日です! 犬かわいいですよね。
 残念ながら、私は飼っておりません。
 でも、犬は大好きで、ペットショップでも、ガラス越しにかわいい姿を眺めております・・・。 みなさまは、いかがでしょうか。
ご自宅や実家で犬を飼われている方もいらっしゃいますよね! ということで、最初のクイズ、今回の写真募集のお題は「いぬ」🐶でした! ぜひ、みなさまの自慢の愛犬の写真を「スマホで写真」に投稿ください。
 もしくは、お友達の犬でも大丈夫!(お友達の許可はとってくださいね!) かわいい瞬間を切り取った写真や、決定的な瞬間の写真などなど、
 エピソードも合わせてご投稿いただけると嬉しいです! 楽しい、可愛い投稿お待ちしております! ※注意事項
・投稿写真は第三者の権利を侵害するもの、公序良俗に反する内容が一切含まれていないことをご確認ください。
・投稿者以外に権利がある映像やキャラクター等を使用したものの投稿はおやめ下さい。
・投稿写真を投稿者以外の方が撮影された場合や投稿者以外の方が写っている場合は、必ずその方から承諾を得てください。

ユーザー画像
うっちー@ひろばスタッフ バッジ画像
利用経験あり
| 2023/11/01 | ひろばスタッフから
  • 51-75件 / 全141件