スマホ初心者の方もそうでない方も、 イオンモバイルのことで迷ったらコチラへ。 ひろとものみんなへお気軽に相談ください♪ あなたの回答もお待ちしています! (タイトルは30文字程度を推奨)
5G回線使用について
5G回線使用の申し込みをしようとしましたが、「docomo回線SMS申込者は使用できません」とありました。 5G回線を使用したいのですが、解決策を教えてください。 SMSのみをを解約する方法等、例示ください。
回答募集 5G回線使用について
モバイルルータの電波強度が弱いgg
Wi-Fi中継機では元の親機のWi-Fiの強度以上にWi-Fi電波を強めて発信できますか? 多分出来んだろうな、と言うより出来んようにしてるだろうな ケチだし(-_-;)Wi-Fi中継機の設計に関わっている方教えて
解決済み モバイルルータの電波強度が弱いgg
家内とのシェア〜私が辞めたらどうなる・家内の電話番号
家内と私(主人)でシェアプランに入って居ますが、私が他の格安SIMを使う事になりイオンモバイルを、止めるつもりです。 その場合家内は当然シェアする相手が居無くなります。 家内はシェアプランに加入した時作った電話番号のままでイオンモバイルの個人契約のプランに移行出来ますか? 担当の方宜しくお願いします。m(_ _)m・・ひろともだったかな?
回答募集 家内とのシェア〜私が辞めたらどうなる・家内の電話番号
海外での利用について
docomo回線を利用しています。台湾およびグアムでの音声通話について教えてください。 1 日本からの着信は可能でしょうか。 2 着信にかかる料金は、どこかに記載されていますか。 3 日本からの着信について、日本国内の電話番号に転送は可能でしょうか。また、その際の通話料金は、海外からの通話料金となりますか。 イオンモバイルのFQAでは以下の内容しか見つけられませんでした。データ通信が利用できないことは理解できましが...。 https://faq.aeonmobile.jp/category/show/86
回答募集 海外での利用について
SMS通信料金について
くだらない質問でごめんなさい。SMS通信料金はNTTからイオンモバイル経由で使用者に請求されるのでしょうか? あと、スマホの通信品質はメーカー又は機種によって違いがあるのでしょうか?おすすめの機種があったら教えてもらえますか?
回答募集 SMS通信料金について
dアカウントが通らないことについて
どなたかわかる方がいらっしゃればご教授ください。 当方機種(エクスペリア5Ⅳ)で、メインはDocomoのeSim回線でサブでイオンモバイル(物理Sim)を使っています。 auSIMの時は問題なく使えてたのですが、サブSimでは会話しないので、通話機能のないDocomoのSimに切り替えたところ、 エラー [d1100] エラーが発生しました。 しばらく時間をおいてから、もう一度お試しください。 もしくは、dアカウントを一旦解除し、再度設定してください。 が、出てdアカウントが通らなくなりました。。。 いろいろNetでも見たのですが、イマイチか解決ができず困っています。通信自体はできているので、Sim自体には問題なさそうです。(dアカウントが必要な作業がムリ) 同じDocomoだろー!って思っちゃいましたが、設定とかがダメなのかなぁ? ぜひ、体験されて解決された方、お詳しい方、アドバイスをお願いします!
解決済み dアカウントが通らないことについて
xperia 5 ivでsimが認識されません
xperia 5iv simフリー機種にsimカードを挿入したのですが、認識されません。 APN設定しようにも一覧が出てこないのですが、イオンモバイルではこの機種を使用できないのでしょうか? これまで使用していたスマートフォンでは使用できるため、カードの破損ではないと思います
回答募集 xperia 5 ivでsimが認識されません
キーボード
イオンモバイルの入力画面ではQWERTYキィが表示されますがテンキーに変えることはできませんか?指が太いのでテンキーの方が入力しやすいです。
回答募集 キーボード
ポケット型Wi-Fiルーターの再利用
現在契約しているUQモバイルのWiMAXを秋に解約を決めています。いま使っているUQモバイルの小型Wi-Fiルーターをイオンモバイルで利用したいのですがイオンモバイルで使用出来ますか? ルーターはNEC製でspeedWi-Fi next WX06です。出来なければイオンモバイルで新しいのを購入したいと思います( ´∀`)
解決済み ポケット型Wi-Fiルーターの再利用
通信、通話料金
通信料、通話料、基本料金などを知りたいのですがマイページでは引き落とし金額しか分かりません。明細はどこでわかりますか。又、IDが二つありますが一つに統合したいのですができません。お願いします。
回答募集 通信、通話料金
海外旅行中に日本からの固定電話への着信をスマホに転送できるかどうかについて
①個人経営の会社で、現在会社の固定電話にかかってきたお客様からの電話は私のイオンモバイルSIMカードを入れているスマホに転送されるように固定電話側で設定しており、問題なく転送されております。 もし私が海外(スイス)に旅行で滞在中、会社の固定電話にお客様から電話がかかってきた場合、私のスマホ(iPhone 13pro)にちゃんと転送されるのでしょうか。 ②インターネットも普通に使えるのでしょうか?(現在契約しての4ギガです) スイス電波が届くWi-Fiスポットの範囲でしたら大丈夫かと思いますが、Wi-Fiが届かない場所でも日本と同じような感じでイオンモバイルのデータ容量を消費しながら使用することができるのでしょうか?またギガがなくなれば追加料金あれば支払うことができますか?
回答募集 海外旅行中に日本からの固定電話への着信をスマホに転送できるかどうかについて
ネットの古い書き込みに対して正してください
イオンモバイルの使い勝手について書いた方についてネットへ掲載されています。 古い書き込みを変える事はできませんが、現状は●●ですと 「ひろば」に記載をお願いします。 勘違いして契約する方が多々発生しますヨ インモバイルの広告を載せていれば いかにも最新情報に思えます。 広告掲載する時は、そのサイトに記載されている内容が最新で間違いが無い事を確認してください。 ※イオンモバイルが虚偽の掲載をしている事となります(注意を) 最後に お客様相談室の方は、●●と思いますとの回答の方法はやめるべきです。 その場合は多分に間違っています。(思い込み回答はダメ) 店頭の方は 格安スマホで一番スピードは速いですと売ってます。 注意してあげてください ※本当の情報を収集するのにとても時間と手間がかかりました。 もっとQ&Aを増やしてください。(最新の) 使って私の感想 ほとんど使わないと言われる方はgood ゲームをされる子供さんには、お勧めしません ※ちなみに私はコレで十分満足です。
回答募集 ネットの古い書き込みに対して正してください
紹介コードについて
この度、ビッグローブモバイルからイオンモバイルに変更しました。 速度もビッグローブモバイルより速くなって、料金も安くなり変更して良かったと思っていたのですが、申込時に紹介コードを入力して申し込みしたのですが、まだ紹介コードキャンペーンの1ギガが付与されていないのですが、いつくらいに付与されるのでしょうか? 開通日の翌日と書いてあるのを読んだのですが、23日に開通したので、本日付与されると思いきやされてなかったので付与されないのか不安です。 また、音声SIMと同時にデータSIMも一緒に申し込みしたのですが、データSIMだけがまだ発送もされていない状態です。 こちらのデータSIMが発送されて開通してから付与されるのでしょうか? データSIM自体は音声SIMより発送が遅いのでしょうか?同じ位3日位で届くと思っていたのですが^^; 長文失礼致しますが、宜しくお願い致しますm(_ _)m
解決済み 紹介コードについて
スマート留守電
現在スマート留守電を契約しています。 留守電センターに転送されるようですが、この電話代はかかるのでしょうか?探しきれませんでした。 あと、最近海外からの怪しい着信があるのですが、これがスマート留守電に転送されないかと心配なのですが、いかがでしょうか? 今のところ、スマート留守電には履歴は無いようですが、もし転送の恐れがあるのでしたら、普通の留守電に変更した方がいいのかなと思ってます。
回答募集 スマート留守電
iPhoneでのデュアルSIMの組み合わせについて
iPhone13miniで、ドコモ(MNO、物理SIM)とイオンモバイル(e-simドコモ回線)の組み合わせは可能でしょうか? ドコモ(MNO)の利用時にAPNの設定をした記憶が過去にありますが、ネット検索ではMNOは設定不要となっている記事もあります。 iPhoneはAPNは一つしか設定できず、イオンモバイルはAPN設定必須なので、導入をを躊躇しています。 実際に使用されている方がおりましたら教えてください。
回答募集 iPhoneでのデュアルSIMの組み合わせについて
機種変更時の持ち込み保証の継続について
マイページで機種変更を行おうと考えています。 現在使用中のスマホに持ち込み保証を付けていますが、マイページから機種変更をした場合は、持ち込み保証は新しい機種に自動で継続になるのでしょうか。 それとも、機種変更後に店舗でまた契約する必要がありますか?
回答募集 機種変更時の持ち込み保証の継続について
イオンスマホセキュリティ
結局 F51Bにシム設定はしましたが セキュリティを移せず困ってます、 インストールも分からないし 設定書いてありますが 全然わからず。 イオンの店で設定してもらうなら お金かかりますかね~
解決済み イオンスマホセキュリティ
NEW イオンモバイルの通話の音質について
2025/08/29 09:35 イオンモバイル同士だと音質が良くない https://hiroba.aeonmobile.jp/questions/3ojnoxitcsn95mwt 上記の投稿に回答(返信)が できなかったので新しく投稿します。 私も友人から「声が聞こえづらい!」と言われました。 最初は「てめぇの耳が腐ってんじゃねーのか?」とか思ったりしたのですが、 しっかり確認すると、確かに違いました。 何度も確認していくと、 友人(ドコモ)から かかってくるときは音が良い、 私(イオンモバイル)から かけるときは音が良くない、 でした。(投稿者さまとは違うパターンです) ちなみに私は イオンモバイルのドコモ回線を使用しています。 色々調べていくと、VoLTEが関係している様子。 イオンモバイルのサイトではVoLTEについての記載を見つけることができなかったのですが、 別の格安SIMの会社のサイトには 以下の記載を見つけることができました。 日本通信 「ドコモの通常の電話と同等の通話品質」 IIJmio 「通話品質については、通常の固定電話宛相当」 日本通信の通話の音質が良い という話はよく聞きます。 ですので、おそらくは端末は関係ないと思われます。 私の感想は 「言われたらわかるが、言われないと気付かない」です。 仕事で固定電話をよく使うのですが、違いは感じられません。 ただ、LINEの音声通話と比べると良くわかります。 これはこれで ヌメっとした感じがするので好きじゃないんですけどw 音質が良い、悪いというのは人によって感じ方が違ってくると思います。 みなさんはどう感じられているのでしょうか? 長文失礼しました m(_ _)m <以下、参照にしたサイト> 日本通信 FAQ https://www.nihontsushin.com/support/faq.html#id_008 料金プラン https://www.nihontsushin.com/service/ IIJ mio 音声通話SIMでVoLTEは使えますか? https://help.iijmio.jp/answer/61138c8973cc70001c007845/ ドコモの音声通話、さらに高音質になった「VoLTE(HD+)」 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/756145.html
NEW 回答募集 イオンモバイルの通話の音質について